平成26年労働災害発生状況がまとまりました

平成26年労働災害発生状況がまとまりました
∼労働災害は減少するも転倒災害がワーストワン!!∼
岡谷労働基準監督署
平成26年における労働災害による休業4日以上の死傷者数は187人(うち死亡1人)となり、平成2
5年198人(うち死亡3人)と比較して11人(5.6%)減少しましたが、死亡災害が発生し、1 人の尊
い生命が失われています。各事業場におかれましては、労働災害の撲滅はもとより、労働災害の発生要因(災
害リスク)の除去・低減に向けて安全衛生活動の強化をお願いします。
◎労働災害数は全体としてやや減少するも、2月・12月は大幅に増加
グラフ1:各月に発生した死傷者数
(人)
30
25
26
24
21
20
20
15
15
15
18
17
14
12
13
16
1817
18
19
1818
15
13
11
11
10
8 8
5
0
1月
2月
3月
4月
5月
平成25年
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
平成26年
平成26年2月および12月は降雪の影響等により積雪・凍結に起因する転倒災害が多発したため、前年同月比
で災害発生件数が大幅に増加している。
◎労働災害の4分の1は「転倒」災害!
グラフ2:事故の型別構成比
平成26年(187人)
平成25年(198人)
墜落・転落
22人(11.1%)
その他
39人(19.7%)
無理な動作
24人(12.1%)
切れ・
こすれ
21人(10.6%)
その他
36人
(19.3%)
墜落・転落
29人(15.5%)
転倒
45人(24.1%)
転倒
無理な動作
55人(27.8%) 24人(12.8%)
はさまれ・
巻き込まれ
22人(11.1%)
飛来・落下
15人(7.6%)
切れ・
こすれ
20人(10.7%)
はさまれ・
巻き込まれ
23人(12.3%)
飛来・落下
10人(5.3%)
①
通路等での「転倒」災害が45人で、前年と比較して10人減少したが、全体の約25%を占めている。
②
高所からの「墜落・転落」災害が29人で、前年と比較して7人増加している。
③
機械設備等への「はさまれ・巻き込まれ」災害が23人で、前年と比較して1人減少している。
◎製造業はやや増加し、特に金属製品製造業が大幅な増加!
建設業はやや減少するも、死亡災害が発生!
その他の事業(第3次産業)は大幅な減少!
グラフ3:業種別構成比
平成25年(198人)
ビル管理業:10 人
平成26年(187人)
ビル管理業:7 人
製造業
51人
(25.8%)
卸・小売業:39 人
製造業
56人
(30.0%)
卸・小売業:22 人
社会福祉施設:11 人
社会福祉施設:13 人
旅館業:10 人
旅館業:9 人
鉱業
1人(0.5%)
鉱業
1人(0.5%)
その他の
事業
82人
(43.9%)
建設業
28人(14.1%)
その他の
事業
101人
(51.0%)
林業
5人(2.5%)
運輸貨物業
12人(6.1%)
運輸貨物
業17人
(9.1%)
林業 4人
(2.1%)
建設業
27人
(14.4%)
①
平成26年は前年と比較し、製造業及び運輸貨物業で増加し、建設業で減少している。
②
製造業は56人と前年比で増加(+5人)しており、特に金属製品製造業が18人(+10 人)と大幅に増
加している。
③
建設業で1人の死亡災害が発生している。
④
その他の事業は前年と比較して19人減少し、特に卸・小売業が大幅に減少している。
グラフ4:製造業・建設業における事故の型別構成比
製造業(56人)
その他
12人
(21.4%)
墜落・転落
2人(3.6%)
建設業(27人)
飛来・落下
4人(7.1%)
無理な動作
10人
(17.9 %)
切れ・
こすれ
10人
(17.9%)
①
無理な
動作
3人
(11.1%)
転倒
6人(10.7%)
はさまれ・
巻き込まれ
12人
(21.4%)
その他
2人(7.4%)
墜落・転落
10人
(37.1%)
切れ・
こすれ
3人
(11.1%)
はさま
れ・巻き
込まれ
5人
(18.5%)
飛来・
落下
1人(3.7%)
転倒
3人
(11.1%)
製造業で機械設備等への「はさまれ・巻き込まれ」災害が12人で最も多い。また、
「無理な動作」による災
害(主として災害性腰痛)が10人(+5人)、
「切れ・こすれ」災害が 10 人(+3人)で前年と比較して
増加している。
②
建設業は、高所からの「墜落・転落」災害が10人(+2人)
、機械設備等への「はさまれ・巻き込まれ」災
害が5人(+3人)で前年と比較して増加している。
岡谷署管内の労働災害は前年に比べやや減少していますが、依然として転倒災害の占める割
合が高く(24%)、製造業では機械設備等への「はさまれ・巻き込まれ」災害が、建設業及び
運輸業では高所からの「墜落・転落」災害が多く発生しており、より一層安全衛生対策の推進
を図る必要があります。