Dramatic English Workshops

SCHEDULE
Dramatic
English
Workshops
THEME
Bringing energy into
the classroom:
Different methods for
utilizing drama and
performance in class
PRESENTED BY
Yokkaichi University
JALT Speech, Drama
& Debate SIG
IN COOPERATION WITH
Yokkaichi City Board of Education
PLACE
Yokkaichi University
Building 9, Room 9202
DATE
Sunday, February 22 FEE: Free
12:30
1:00
1:05
1:35
2:20
3:30
4:00
Registration
Opening Comments
Presentation 1
Presentation 2
Workshops
Performances
Closing Comments
Presenter 1: Gordon Rees
Associate
Professor
Yokkaichi
University
Faculty of Policy
Management
Rees has taught
at the university
level in Japan for
13 years. He first came to Japan as a
participant on the JET Program. He
worked as an English teacher in a few
schools, including Mie High School.
He has actively been researching and
using drama in his classes since
2009.
Presentation 1 Title
"Using Drama to Motivate and Reinforce
Learning in English Communication
Courses"
Workshop Title
"Drama Games and Techniques to
Energize Student Performance"
Presenter 2: David Kluge
Professor Nanzan University
Department of English
Kluge has taught in
high schools in the US
and Japan for 8 years,
and at universities for
26 years. He has taught
using drama for 34
years.
Presentation 2 Title
'"Oral Interpretation: A Simple, Short,
Easy, Inexpensive, Fun, and Exciting
Way for Anybody to Use Drama in an
English Class"
Workshop Title
"Oral Interpretation Step-by-Step"
Registration: Contact Gordon Rees by
e-mail: [email protected]
Subject: Drama Workshop (include name &
school)
Registration Deadline: February 20
For details, see website
https://sites.google.com/site/dramaticen
glishworkshops/home
英語
演劇
ワークショップ
テーマ
『教室に元気を運べ;授業に
演劇とパフォーマンスを取り入
れる方法』
主催
四日市大学
全国語学教育学会(JALT)
スピーチ・ドラマ・
ディベート研究部会
協力
四日市市教育委員会
日程
発表者2-
12:30
13:00
13:05
13:35
14:20
15:30
16:00
南山短期大学教授
受付
開会式・挨拶
プレゼンテーション 1
プレゼンテーション 2
ワークショップ
グループパフォーマンス
閉会式
発表者 1- ゴードン・リース
四日市大学総合政策学部
准教授
リース准教授は20年以
上日本で活動している。
1991年に大学卒業後
JETプログラムに参加し、
来日。三重高校などで英
語の講師を数年務めてか
ら、アメリカに戻って、大学院で
修士課程を習得した。大学院卒業後、再び来
日して、2001 年より四日市大学総合政策学部
で専任教員を勤める。2009 年から演劇を研究
課題として、授業に積極的に取り組む。
開催場所
四日市大学
9号館
9202教室
プレゼンテーションのテーマ
開催日
ワークショップのテーマ
2月22日(日)入場料:
『英語コミュニケーションの授業で演劇を
使って、学生の動機付けと理解を深める』
無料
『学生の演劇を活気づけるためのゲーム
と手法』
デイビッド
クルーギー
クルーギー教授はアメリカと日
本の高校8年間、大学で26年
間教えている。この間一貫して
講義で演劇を教えている。
プレゼンテーションのテーマ
『オーラル・インタープリテー
ション: 誰でも簡単に、低コ
ストで、楽しく、刺激的に演劇
を英語の授業に取り入れる方法』
ワークショップのテーマ
『オーラル・インタープリテーション一歩一
歩』
申し込み方法: 四日市大学総合政策学部 リース
准教授 にメールを送って下さい。
メール: [email protected]
件名: ドラマ ワークショップ
メールの中に名前と学校名を書いて下さい。
申し込み締め切り: 2月20日(金)
ワークショップウェブサイト
https://sites.google.com/site/dramaticenglishw
orkshops/home