第 1章 特別徴収事務の概略 第1節 個人の市民税・県民税 個人の市民税・県民税(住民税) 市民税・県民税(住民税)とは (住民税)とは 1-1-1 個人の市民税・県民税(住民税)の基礎知識 個人の市民税・県民税(住民税)とは「都道府県民税」と「市町村民税」を合わせたもの で、前年中(1月~12月)に一定の所得があり、1月1日現在の住所地(住民票のある) の市町村、または事務所・事業所・家屋敷がある個人の方に納めていただく税金です。 ① ② ③ ④ ⑤ 誰に対して どこが 何に対して 何を どのように 1-1-2 納税義務者 課税団体 総所得金額等 納付すべき内容 徴収方法 個人に対し 賦課期日(1月1日)における住所地の市町村が 前年中の所得に対して 均等割と所得割を 特別徴収(給与所得者以外にあたっては普通徴収)の方 法によって課する 個人の市民税・県民税(住民税)と所得税のちがい 個人の市民税・県民税・・・前年(26 年)分の確定した所得に対して決定した税額を、今年度 (27年度)分として、平成 27 年 6 月から平成 28 年 5 月までの 間で徴収します。 所 得 税・・・今年の(27 年)所得に対する税額を、給与等の支払いの際にそ のつど引去り(源泉徴収)し、年末に精算(年末調整)します。 したがって、毎 毎月引かれる税金の所得税と住民税では、基礎になる所得の対象と なる年が異なっていることになります。 なる年が異なっていることになります。 【豆知識】 「就職した1年目は個人の市民税・県民税がかからない」とよく耳にしますが、 それは上記のことが理由として挙げられます。 1 1-1-3 もう少しくわしく、個人の市民税・県民税(住民税)を知りたい方へ 【参 考】市税のしおり(平成26年度版) http://www.city.kobe.lg.jp/life/support/tax/sizei-siori26.html 神戸市では、市民の皆様向けに市税についてわかりやすく解説したハンドブック「市税のし おり(26年度版)」を作成しています。よろしければこちらも、ご活用ください。 2
© Copyright 2024 ExpyDoc