平成26年 6月号② 高槻市立芥川小学校 〒569-1121 高槻市真上町 1-2-3 TEL 682-1404 FAX 682-1407 http://www.takatsuki-osk.ed.jp/akutag 学校教育目標 「多くを学び、たくましいからだと、 大きな心、夢をもった子どもの育成」 めざす子ども像 ・しっかり学ぶ元気な子 ・自分も他人も大切にする子 ・チャレンジする子 6 月 14 日は、地域公開授業・地域懇談会・引き渡し下校です! すでに、5 月にご案内していますが、明日 6 月 14 日は地域公開授業です。子どもたちが学習に取り組む姿、発表する姿、実技に取り組む姿 をぜひご参観ください(今年度は公開授業を2時間設定しています)。また、10時45分より講師を迎え「ケイタイ教室」と題して地域懇談会を開 催します。そして 11 時 55 分からは引き渡し下校訓練も行います。保護者のみなさまには、ご多忙な中とは思いますが、ぜひご参加ください。 地域公開授業・地域懇談会についてお願い 幼稚園 北校舎 駐輪場所 駐輪場所 駐輪場所 ここには 止めない ①受付 ここには 止めない 管理棟 ②水着販売 (雨天は体育館側) 体育館 1. 駐輪場所について 今年は、北校舎の耐震工事のため、1・2年生の植木 鉢をみんなの広場周辺に置いています。そこで、左図の 通り幼稚園横と管理棟南側は駐輪できません。 駐輪場担当の PTA 委員さんの指示にしたがって駐輪し てください。 2. 名札について 来校へは名札の着用をお願いします。家族用のネーム プレート用紙は、5月末に配布していますので(ブル ーの手紙)ご利用ください。 ※お忘れの場合は、受付で記名の上、臨時のネームプ レートの着用をお願いします。 3. 引き渡し下校について 6月学校だより①でもお知らせしましたが、引き渡し 下校の開始時刻は 11 時 55 分からです。それまでは、 各クラスで安全学習を行っています。 安心・安全な学校づくりの取り組み、進めています 不審者対応職員研修(6/5) 地区班別集会(5/21) 今年も5月に地区班別集会と集団下校訓練 を行いました。5時間目のチャイムとともに それぞれの地区の場所へ2~6年の児童が集 まりました。また1年生は6年生に迎えに来 てもらい、自分の地区の教室まで連れて行っ てもらいました。 地区班別集会では、それぞれの地区担当の PTA地区委員さんや地域のセーフティボラ ンティアさんと顔合わせをしました。 その後、集団下校訓練を行いました。それ ぞれの地区が下校する門の近くで並び、人数 確認のあと、地区委員さん、セーフティボラ ンティアさん、担当の先生とともに集団下校 しました。780名の児童が15分ほどで 安全に下校することができました。 6月には、高槻警察署より講師を迎え、 不審者対応職員研修を行いました。不審者 と遭遇した際、さすまたを使用し、どのよ うに不審者を食い止め、子どもたちを守る のかと言うことを、実技を交えて研修しま した。不審者と対するには気迫を前面に押 し出して対峙すること、さすまたを駆使し て不審者を食い止めるために、常に最悪を 想定して取り組むことなど、緊急時の対応 について意識を高めることができました。 ★集団下校をすることがある時★ ①暴風警報等の警報が発令された時 ②校区にかかわる事案で、集団下校で 安全確保が必要であると判断した時。等 安全確保のための 環境整備を行いました 高槻市に要望していた安全確保のための環境整備が、 市教委スクールケアチームにより行われました。低く なっていた西門の高さが補強され、見通しが悪かった生け垣 も見通しの良くなる高さまで伐採されました 。 西 門 は 門の高さが隣のフェンスと同じ高さまで上げられ、 西 側 の フ ェ ン ス は 見 通 し が 良 く な り ました。 今後も安全確保の観点から校内環境の点検に努め、 課題があれば改善に努めてまいります。 ①門扉が補修された西門 ②生け垣が伐採された西側のフェンス
© Copyright 2024 ExpyDoc