北上市情報基本計画(案)に対するパブリックコメントの結果について 北 上 市 情 報 基 本 計 画 ( 案 ) に 対 す る パ ブ リ ッ ク コ メ ン ト を 行 っ た 結 果 、 貴 重 な ご意 見 を い た だ き ま し た 。 皆 様 か ら い た だ き ま し た ご 意 見 を 整 理 し 、 こ れ ら の ご 意 見 に対 する「市の考え方」を取りまとめましたので公表します。 1 募集期間 平 成 26年 11月 25日 か ら 平 成 26年 12月 19日 ま で 2 募集方法 持参、郵送、FAX、電子メール 3 応募者数 2名 4 意見の概要及び市の考え方 № 1 2 ご意見の内容(要約) 市の考え方 コミュニティFMの整備について ○コミュニティ放送は災害時だけでな ○コミュニティFMの有効性について く、平時の情報(徘徊者などの行方 は、ご意見のとおりと考えます。今 不明者情報や道路情報など)も広く 後、本計画に基づく防災情報伝達手 発信できる利点があります。パソコ 段の実施計画策定の際には、他の手 ンやスマートフォンで視聴できるシ 段と総合的に比較検討していきま ステムもあり、ラジオ自体がテレビ す。 に比べてSNSとなじみやすいツー 第3章「北上市の現状と課題」の第 ルであることもあり、 「情報化をめぐ 2節「市民サービスの現状と課題」 る現状」によりよく対応できるので ( p 11)、第 4 節「 情報 通 信 基 盤 整 備 はないかと考えます。 の取組」 ( p 15)に 内 容 を 追 記 し ま す 。 計画名について ○従来からの、また一般に使用されて ○本計画はICT利活用による「情報 い る「 情 報 化 計 画 」でな く 、 「情報基 化」のみでなく、市が受発信する情 本計画」とした理由は何か。 報全般の在り方についての計画であ ることから「情報基本計画」としま した。 情報発信手段について ○市民に近い情報発信手段と言えば、 ○電話、新聞、放送なども情報発信手 広報紙、電子メール、電話、ホーム 段 で あ り ま す の で 、 p 11「 市 民 サ ー ページ、新聞、放送、ケーブルテレ ビスの課題」に内容を追加します。 ビの順になると考える。ところがこ の計画では、広報紙は現状認識で触 れられているのみで、対策には挙が ( p 9~ p 11) らず、電話、新聞、放送は言及すら なく、対策としては、もっぱらイン タ ー ネ ッ ト と CATV に 集 約 さ れ て い る。 本計画の作成・推進の責任者 ○情報通信環境とその具体的な活用状 ○第5章「情報施策の展開」で示す情 態をさらに改善するうえで、情報化 報施策の具体的取り組み例に関係者 に関して、計画作成者たる市が出来 (市民、事業者、北上市)の担う役 る範囲と他に依存するほかない範囲 割 を 追 記 し ま す 。( p 16~ p 18) の区別が、曖昧にされているのでは ないか。 ○この計画は、市内部で市民参画等無 ○本計画は、庁内の他、各種市内団体 しで作成したようであるが、であれ 及び外部評価委員会で意見を徴収し ば今回、今さらパブコメに掛けるの 策定しております。 はなぜか。 パブリックコメントについては情報 施策についての基本的な計画である ことから実施しました。 ○総合計画とのすり合わせは、いつ、 ○本計画は、市の最上位計画である北 どこで、誰と行ったのかも明らかに 上市総合計画の政策の基本目標を達 すべき。 成 す る た め 策 定 し て お り ま す 。 (p2) ○この計画の「施策の推進体制」にあ ○今後、情報基本計画に基づき、それ るように、今後設置する「情報施策 ぞれ個別の実施計画を策定していく 推進委員会(仮称)は各部局の部課 こととなりますが、その過程におい 長級職員で構成し、必要に応じて市 て市民、各種市内団体、通信事業者 民、外部の各種団体、通信事業者な などから意見や提言を受けることと どから意見徴収や提言を受け、実施 し て お り ま す 。( p 18) 計画の策定や結果評価を行います」 と、職員以外は外部に置く考えであ るのは、基本的に「庁内」計画の時 代の根が断ち切れていないか、ある いは漫然と前例踏襲を続けているた めではないかと懸念する。 将来施策の考え方 ○安全安心を標語に、現状の難視聴地 ○今後、個別の実施計画を策定するに 区解消なども問題にしているが、こ あたり情報施策を選択する際には、 れは「あじさい都市」を掲げる市と 上位計画である総合計画及び他の計 しては、何年後かに近接居住が進み 画等による施策の効果及び整合性を 一定程度は緩和されるはずの問題で 考慮しながら検討していきます。 あり、また、現在進んでいる農山村 部の人口減少や今は放置されている 農地転用の進行の抑制など、市の各 部署が挙げた施策が連動して進むな らば、過度に本計画だけで解決すべ き課題にはしないというのが当然で はないか。各種施策効果も織り込ん で残る将来の情報化課題こそ計画対 象にして欲しい。 産業化とその支援 ○情報化は地域の全面に渡って効果を ○産業振興に繋がる情報発信及び環境 発揮すると言いながら、産業化に導 整備については、個別の実施計画で く言及がひどく弱い。 検 討 し て い き ま す 。( p 12) ○ リ ニ ュ ー ア ル さ れ た 現 在 の 市 HPの 出 ○今後の参考とさせていただきます。 来栄えについて、市内外の評価を聞 くべきである。比較的分かりやすい 他 市 町 に 比 べ 、劣 っ て い る の は 確 か 。 特に、市外からの観光アクセスは貧 困の一語に尽きる。 ○「 情 報 計 画 」で は なく「 情 報 化 計 画 」 ○ 今 後 の 参 考 と さ せ て い た だ き ま す 。 等をメインとするのであれば、情報 産業育成や情報技術者育成にもっと ページを割いてもらいたい。 商工セクションの産業情報ばかりで なく、総務省が主導しているような コンテンツ・サービス業の誘致・育 成といった良い意味の庁内「縦割り 競争」を盛り込んでもらいたい。
© Copyright 2024 ExpyDoc