2面(PDF:966KB)

ちば県民だより 平成27年[2015年]1月1日(木曜日)2
早春の観光キャンペーン
「魅力いっぱいギュッ♥と千葉」
∼春色の千葉が、満開です∼ 3月31日(火)まで
実施中
問い合わせ
県観光誘致促進課 043(223)2412 043(225)7345
http://maruchiba.jp/
花
観光 ちば
検索
色とりどりの花が告げる千葉の春色。あなたも描いてみませんか?
ほ
●チューリップまつり・
アンデルセン公園
(船橋市)/
1月2日
(金)
∼31日
(土)
園内には、16品種、2万本のチ
ューリップが咲きそろい、一足早
い春を楽しめます。
問 ふなばしアンデルセン公園
047(457)
6627
ふなばし
きょなん
みなもとのよりとも
かわ
1月とは思えない色とりどりの風景が
広がります
さか
わ
だ ちょう は な そ の
●成田の梅まつり・
●和田町花園地区の花摘み
成田山公園
(成田市)
(南房総市)/
/
2月21日
(土)
∼3月8日
(日)
5月上旬まで
公園は梅の香りでいっぱいです。 菜の花やカーネーション、
ストッ
期間中の土・日には、
野点や演奏 クなど色とりどりの花の摘みとりが
できます。春をお持ち帰りください。
会などを開催します。
問 成田市観光協会
問 南房総市観光協会
0476(22)
2102
0470(28)5307
なり
た
みなみぼうそう
の だ て
伝統
行事
見て、味わって。
千葉の春色でお腹いっぱいに!
食
づ
た じょう せ き
●坂田城跡梅まつり・
坂田城跡梅林
(横芝光町)
/
2月下旬∼3月中旬
約1200本の梅が開花した様は
圧巻の一言。梅の加工品や地元野
菜の直売も行っています。
問 横芝光町観光協会
0479
(84)1215
よ こ し ば ひかり
白梅を中心とした県下最大級の梅林です
た
●頼朝桜まつり・保田川周辺・
佐久間ダム公園・佐久間川周辺
(鋸南町)
/
2月21日
(土)
∼3月15日
(日)
源 頼朝の上陸にちなんで
「頼朝
桜」の愛称をつけた河 津 桜。早咲
きの桜は見ごたえがあります。
問 鋸南町地域振興課
佐久間ダム公園をはじめ、町内に1万4千
本の頼朝桜が咲き誇ります
0470(55)
1560
積み重ねた歴史が、伝統の
春色を教えてくれます。
たてやま
●イチゴ狩り
(館山市)/5月上旬まで
つやつやのイチゴを摘みとる楽しさは春ならでは。
問 館山観光いちご狩りセンター
0470(22)
4717・(23)1025
問 JA安房館野支店内館山いちご狩りセンター
甘さが口いっぱい広がります
0470(22)
3466
●第8回ふっつ生のりフェア
(富津市)/3月31日(火)
まで
富津市産の一番のりを使った各店自
慢の料理をお楽しみください。
磯の香りたっぷりの「生のりラーメン」 問 富津市商工会
0439(87)
7071
ふっ
つ
く じゅう く
参こ
加の
店の
のぼ
目り
印が
で
す
●2015かつうらビッグひな祭り
(勝浦市)
/
2月20日
(金)
∼3月3日(火)
市内は約3万体のひな人形で、
ひな祭り一色に。遠見岬神社の
60段の石段には1200体が飾ら
れます。
問 ビッグひな祭り実行委員会
0470(73)
6641
かつうら
と
み
さ
き
●発酵の里こうざき酒蔵まつり
(神崎町)/3月15日(日)
300年以上続く酒蔵を中心に、
蔵の見学や試飲ができ、舞台・路
上での演奏や踊りが楽しめます。
問 発酵の里こうざき酒蔵まつり実
行委員会
0478(72)2114
こうざき
り
●浜大漁イワシまつり(九十九里町)/
イベント開催 2月8日(日)
・3月8日(日)
イワシ加工品や新鮮野菜の即売の他、
イワ
シの解体ショー
(さばき方教室)
も行われます。
問 九十九里地域まちおこし連絡協議会事務局
0475(76)
4151
新鮮な味覚をお土産にどうぞ!
夕暮れ時からライトアップされ、
幻想的な雰囲気に
町内2つの酒蔵が見学できます
千葉の春色。楽しむにはまずこれをご覧あれ!
●早春の観光ガイドブック配布中
ちばアクアラインマラソン2014
PR大使の吉 木 りささんと藤 江 れい
なさん(NMB48)が、早春の見どこ
ろやお勧めグルメ、お土産などをご
紹介。春咲く千葉の
「いちばん」
がギ
ュッとつまったこの1冊とともに、
早
春の千葉へお出掛けしませんか!?
よし
き
ふじ
え
●ぐるっと房総お得キャンペーン
(5月31日
(日)
まで)
県内約370カ所の観光施設や宿
泊施設などでお得なサービスが受け
られるウエルカムチケットがついた
ガイドブックを配布しています。ち
ょっとうれしい
「おもてなし」が、あ
なたの旅に彩りを添えてくれるはず。
キャンペーン参加
店はこののぼりが
目印です
●パンフレット設置場所
県内の道の駅、高速道路
のSA・PA、チーバくんプ
ラザなど。
(早春の観光ガ
イドブックはJRの主な駅
にも置いてあります。
)