平成26年度 「高校生のための発生生物学実習講座」 鳥類の発生観察からわかること ~ウズラ胚の観察と胚細胞の培養~ 日 程 平成26年12月25日(木)・26日(金)(通いで2日間の実習) 場 所 理化学研究所 発生・再生科学総合研究センター(理研CDB) 〒650-0047 神戸市中央区港島南町2-2-3 主 催 日本発生生物学会 理化学研究所 発生・再生科学総合研究センター(理研CDB) 兵庫県高等学校教育研究会 生物部会 目 的 高校生に先端の研究機関における発生生物学実習を体験する機会を提供するとともに、 「高校生物教職員のための発生生物学リカレント講座」参加教員の各学校での実践への橋 渡しとする。 内 容 理研CDBと日本発生生物学会の共催で10月に理研CDBで開催される「高校生物教職員の ための発生生物学リカレント講座」と同様の実習内容を中心とし、レクチャーや施設見学 を組み合わせた2日間のプログラム。 テーマは細胞分化。ウズラの胚の観察と細胞培養の実習を通して、組織によってさまざま に分化した細胞の姿について学び、からだづくりのしくみについて考える。 「リカレント講座」に参加した高校教員が自校の生徒に参加を呼びかけ、講座当日は生徒 と共に参加して、講師のサポートのもと、実習指導やディスカッションのサポートを担当 する。また、自校の参加生徒に対して事前学習の指導をおこなう。 対 象 理研CDBの「リカレント講座」2014または2013 に参加した教員とその学校の生徒 生徒は主として生物選択の理系2年生 各校6名までのできれば偶数名 事前学習に取り組んで参加することを前提とし、2日間の全日程に参加できること 応募方法 募集は学校単位となります。指導教諭・参加希望生徒など別紙申し込みフォームの内容を まとめて、10月20日(月)までに、Eメールにて下記まで送信して下さい。 Email: [email protected] 定 員 TEL (078)306-0111 生徒20名 件名を CDB冬講座(学校名)として下さい。 応募が定員を超過した場合には学校単位での抽選となります。 プログラム 第1日目 12月25日(木) 9:30~16:30 ①理研CDBの紹介 ②レクチャー …鳥類発生の概略 胚の取り扱いについて ③実習 …8日目ウズラ胚の観察 胚からの細胞の取り出しと培養まで 第2日目 12月26日(金) 9:30~16:30 ①レクチャー …幹細胞と細胞の分化 ②レクチャーと実習 …カドヘリンのはたらき ③実習 …初日に培養した細胞の観察 ④ディスカッション 質疑 ⑤理研CDB施設見学 ◇生徒の参加費は無料です。現地までの交通費・昼食は必要です。 企画・実施 理化学研究所 発生・再生科学総合研究センター(理研CDB) 発生・再生研究推進室 兵庫県立大学 理学部 生命科学科 細胞制御学Ⅰ講座 餅井 真 准教授 兵庫県立須磨東高等学校
© Copyright 2025 ExpyDoc