東中野地域他津支援センターの広報紙(18号)

東中野地域包括かわら版
第18号 2014年12月 発行
東中野地域包括支援センター広報紙「東中野地域包括かわら版」の第18号を発行しました。今後も、高齢者の専門相
談機関として、地域の皆様に役立つ情報を提供していきますのでよろしくお願いいたします。
東部まつり・東中野地区まつり
10/4(土)・5(日)の東部まつり、10/18(土)・19(日)の東中野地区まつりに、私たち東中野地域包括支援
センターも参加しました。 両方とも、ケアマネ部会と共催で、「自立体力検定」を行いました。 今回、実施し
た体力検定は以下の2つです。(*ケアマネ部会とは、医師会・歯科医師会等の団体や行政と連携を図り、
区内で活躍するケアマネジャーに、情報を提供したり、資質向上のための各種研修事業を実施している組
織です。)
① 「手作業(ボタンのかけはずし、庭の手入れなど)能力」の測定
2列のペグを両手で同時に左右外側の穴に移動し、次に片側の手ずつ元に戻すまでの手作業に
かかった時間を計測します。(写真下)
② 「身体調整(服の着脱や身だしなみがスムーズに
できるか)能力」の測定
トレーニングチューブを両手で持ち、3回連続で回
し終わる時の時間を計測します。(写真右)
参加者はまず初めに自分の体調をチェックし、いざ
測定へ。皆さん真剣に取り組み、1回目よりは2回目
の方が記録が良くなる方が大半でした。結果は実際
の年齢相応の平均値と比べて評価。平均値以上の
人は運動の継続を、平均値に届かない場合は、少し
ずつでもよいので、できることから意識して運動する
ことを勧めました。
体を動かしてこなかった人が急に運動を始めると、思わぬ怪我を招きます。高齢者の場合、寝たきりの
原因にもなりかねません。普段から自分の体力を把握し、日々の生活に簡単な運動を実践していきましょ
う。いつもより10分多めに体を動かす、体を動かしながら頭も使う(しりとりや引き算など)とか・・・。
アンケートでは今回の内容が「とても良い」「良い」との回答が9割弱、「また参加したい」「たまに参加した
い」との回答が9割強あり、体力測定への興味の高さが伺えました。また機会を設けたいと思います。
東中野地域包括には「自立体力検定」の測定器具があります。
組織単位で、ぜひやってみたい、自分の体力を知りたいなど、ご要望が
あれば、検定も致します。 詳細についてはご相談下さい。
地域包括支援センターは、保健、福祉の高齢者なんでも相談窓口です。お気軽にご相談下さい。
<四つの役割> 総合相談 地域のネットワーク作り 介護予防のサポート 権利を守る活動
包括の植物だより
車椅子 無料貸し出し場所
~柿~
下記のところで、車椅子を無料で借りることができま
す。詳細はお問い合わせの上、ぜひお役立て下さい。
・東中野区民活動センター(東中野4丁目)3364-6677
・東部区民活動センター(中央2丁目)3363-0751
・中部すこやか福祉センター(中央3丁目)3367-7788
・高齢者会館 城山ふれあいの家(さくら館)
(中野1丁目)3363-0388
・中野区役所23番窓口(障害担当)
(中野4丁目)3389-1111(代表)
・社会福祉協議会 中野ボランティアセンター
(中野5丁目)5380-0254
・桃園区民活動センター
(中央4丁目)3382-5151
東中野地域包括主催 成年後見学びの場
第4回「認知症、知的・精神障害者への理解について」
日時:1月22日(水) 13:30~15:00
場所:東中野地域包括支援センター3階会議室
興味のある区民の方もぜひご参加ください。
※申込み、問合せは東中野地域包括まで
晩夏に庭の剪定があり、たわわに実っていた柿がた
った4個になってしまいました。貴重な4個を美味しく
頂く方法を考えるにあたり、包括の柿の木をご存知の
方々に聞くと、渋柿だろうとのことでした。11月下旬に
やっと熟した柿2個を焼酎で渋抜きをしてみると、あら
まぁ、甘いではありませんか❤残りの2個は干し柿に
してみる予定です。次号でまた、干し柿の出来につい
ては報告しますね。
PS:咲き始めるのが遅かった朝顔は11月上旬まで花
を楽しませてくれました。
お知らせコーナー
◇東中野いこいの家(ゆーらっく) 出張相談会
毎月第3金曜日 12:00~14:00
12時からの食事会の後、相談を受ける時間を設けています。お気軽に相談ください。
◇「なかの健康づくりフェスタ」(中野区主催)
日時:平成27年1月25日(日)12:30~16:30に開催
会場は中部すこやか福祉センター、中部地域スポーツ施設(中野区中央3-19-1)。
昨年に引き続き、お子さんから高齢者まで楽しめる企画が盛りだくさん!ぜひお越しください。
住所:中野区東中野1-5-1
TEL:03-3366-3318
最寄駅、バス停
電車:JR総武線「東中野」駅下車徒歩8分
東京メトロ丸の内線・都営地下鉄大江戸線「中野坂上」駅徒歩8分
バス:関東バス(宿05)「東中野1丁目」下車徒歩1分
東中野地域包括支援センターの担当区域
本町1丁目13~15,31,32 本町2丁目46~51,54 本町3丁目27~33
本町4丁目5、 中央1・2丁目全域 中央3丁目1,2,22~26 東中野1・2丁目全域
東中野4・5丁目全域 中野1丁目1~31,33~49,51~54,59~63
z Z Z
編集後記
我が家の縁の下で4匹の
猫が生まれてから10年が経
つ。3匹はすぐにもらい手
がみつかり、1匹は今でも
我が家でのんびり暮らして
いる。ある時、猫の傍らか
らスース―漏れているよう
な音が聞こえる。何の音?
いびきとまではいかないが
猫のかすかな寝息である。
そばに近づいても無防備に
眠っている。歳のせいかも
しれないがのんびり過ごす
姿に癒される毎日である。
(T.T)