東中野地域包括かわら版 第19号 2015年3月 発行 東中野地域包括支援センター広報紙「東中野地域包括かわら版」の第19号を発行しました。今後も、高齢者の専門相 談機関として、地域の皆様に役立つ情報を提供していきますのでよろしくお願いいたします。 4人に1人が認知症?実は・・・ 平成22年の調査では、65歳以上の高齢者 のうち、「4人に1人は認知症または認知症 予備軍」と言われており、その数800万人。 そのうち約半数は認知症予備軍です。 MCIとは認知症ではありません 日常生活では支障がないのに、 本人や家族が「あれ?年のせいだけでは ないかも?」と気づいています。 そんな認知症予備軍のことを 「軽度認知障害・MCI」と呼んでいます。 MCIって何ですか? 「認知症800万人時代」 やっぱり不安・・・ 光が見えてきた! MCIと診断後、何も対策を取らないと 約半数が5年後に認知症へ移行してしまう との研究も。でも、ちょっと待って。 裏を返せば防げるということです。 認知症は早く対策をとれば予防ができ、 軽度の記憶障害があっても 「自分のことは自分で」「その人らしく」 過ごせることがわかってきました。 住み慣れた 地域で、自宅で いきいきと 来所相談・訪問活動 •認知症に関する相談、ご家庭での過ごし方や受診のことなど、来所相談・訪問 活動をさせていただいています。 •ご希望に応じて、簡単なチェックも実施できます。 医療機関との連携 •かかりつけ医・中野区認知症アドバイザー医・認知症疾患医療センターとの連 携も行っています。 (写真左:セイメイ内科 韋先生、写真右:東中野クリニック 飯国先生/東中野地域包括支援センターの協力医です。) 講座の開催 •認知症サポーター養成講座や認知症予防講座・介護保険の使い方など、ご要 望に応じて小学生から高齢の方までを対象に講座を行い、大変ご好評をいただ いております。ぜひお気軽にご相談ください。 地域包括支援センターは、保健、福祉の高齢者なんでも相談窓口です。お気軽にご相談下さい。 <四つの役割> 総合相談 地域のネットワーク作り 介護予防のサポート 権利を守る活動 介護マークのご紹介 認知症などの方の介護は、他の人から見ると介護をしてい ることがわかりにくいため、誤解されて困ったとの声が寄せ られ、静岡県が作成し全国に広めているマークです。 詳しくお知りになりたい方、「介護マーク」を希望される方 は東中野地域包括支援センターまでご相談ください。 外出先でこのマークを見かけたら 温かく見守って下さい 介護マークの大きさは名刺より一回り大きく、ケース入りで首からかけることができます。 お知らせコーナー ◇東中野いこいの家(ゆーらっく)出張相談会 毎月第3金曜日 12:00~14:00 12時からの食事会の後、相談を受ける時間を設け ています。お気軽にご相談ください。 東中野地域包括主催 成年後見学びの場 第5回「成年後見制度の現状と課題」について 日時:3月25日(水) 13:30~15:00 場所:東中野地域包括支援センター 3階会議室 興味のある区民の方もぜひご参加ください。 ※申込み、問合せは東中野地域包括まで before after 干し柿どうだったと思いますか? 素人にしては上手く出来たんですよ。 皮を剥き、カビが出ないよう焼酎を付け、風通 しの良い所に干し、雨天時には屋内に入れ、外 側が乾いたら優しく実を揉み、また焼酎を付け た後、干すという工程で作ってみました。 年末の大掃除後、食べ頃ではないかと職員皆で 頂きました。市販の物よりみずみずしく、自然 の甘味が口中に広がり、大掃除の疲れも吹き飛 びました(ちょっと大げさかな☺)。 来年は沢山の実がなるよう祈っています。 住所:中野区東中野1-5-1 TEL:03-3366-3318 最寄駅、バス停 電車:JR総武線「東中野」駅下車徒歩8分 東京メトロ丸の内線・都営地下鉄大江戸線「中野坂上」駅徒歩8分 バス:関東バス(宿05)「東中野1丁目」下車徒歩1分 東中野地域包括支援センターの担当区域 本町1丁目13~15,31,32 本町2丁目46~51,54 本町3丁目27~33 本町4丁目5、 中央1・2丁目全域 中央3丁目1,2,22~26 東中野1・2丁目全域 東中野4・5丁目全域 中野1丁目1~31,33~49,51~54,59~63 編集後記 あっという間に お正月・節分 も終わってしまい、もう今月は ひな祭りです。 今回特集したMCIは如何だっ たでしょうか。限られたスペー スでの説明でしたので、不明な 点は地域包括支援センターへ お問い合わせ下さい。 卒業式・入学式・お花見、そし てゴールデンウイークと行事が 続く季節です。飲み過ぎ・食べ 過ぎには気をつけましょう。 (S.A)
© Copyright 2024 ExpyDoc