説明と記載例(PDF)

自閉症・発達障がい支援者向け「行動理解のための研修会」
事前課題の提出について
自閉症・発達障がい支援者向け「行動理解のための研修会」
(1月31日(土)~2月1日
(日)開催)にお申し込みいただきありがとうございます。受講のご連絡が遅くなり、大変
申し訳ありません。
この研修会では、参加者の事例を持ち寄り事例検討を行いますので、以下により事前課
題を提出してください。
提出にあたって
〇事例対象者はAさん(イニシャル)とし、性別と年齢を記載してください。生年月日
や住所等の個人が特定されるような情報は記載しないよう十分ご注意ください。なお、
事例の提出にあたっては、事例使用に関しての基本的な同意を本人から得ておいてく
ださい。
〇記入にあたっては、本紙裏面の記入例を参考にしてください。
提出方法
事務局宛て、郵送により、平成26年12月24日(水)※必着までに提出してくだ
さい。
[事務局]
〒064-0808
札幌市中央区南8条西2丁目
市民活動プラザ星園305号
NPO 法人 北海道地域ケアマネジメントネットワーク
様式のダウンロード
事前課題様式は、当法人ホームページからダウンロードすることができます。
(近日公開)
http://www3.rainbow.ne.jp/~hcm-net/
NPO 法人 北海道地域ケアマネジメントネットワーク
自閉症・発達障がい支援者向け「行動理解のための研修会」提出用シート
記入例
事業所名
居宅介護事業所
受講者氏名
北海
〇〇
太郎
記入にあたって
〇事例対象者はAさん(イニシャル)とし、性別と年齢を記載してください。生年月日や住所等の個人が
特定されるような情報は記載しないよう十分ご注意ください。なお、事例の提出にあたっては、事例使
用に関しての基本的な同意を本人から得ておいてください。
〇記入にあたっては、記入例を参考にしてください。
1
事例対象者
T さん )
年齢( 17歳)
性別( 男性 )
診断( 知的障害、自閉症
)
手帳( 療育手帳 A判定 ) 区分(
)
利用しているサービス(行動援護、放課後等デイサービス
)
イニシャル(
2
概要
(こんな状況で困っている)
他事業所からの引継ぎで、「男手」が多い当事業所に相談があり支援している事例。
トイレの回数・小さい子どもへの他害・エレベーターへのこだわりなどの行動があるため、
本人の外出先が少なく、行きたい場所ややりたいことが見つからないので困っている。
3
エピソード
(どんな場面で、本人がどんな行動をとり、支援者はどんな動きをしたか)
※できるだけ詳しく(5W1H を意識して)記入して下さい。
2時間の行動援護サービスとして、モエレ沼公園へ外出(余暇支援)した。
移動は地下鉄とバスで、乗車中は窓側に座り、風景やホームを眺めることができていれば、
落ち着いている。
バスから降りると急に走り出し、途中にある自転車置き場の自転車を蹴って倒したり、近く
にいる小さい子供にも向かっていこうとした。ヘルパーが目の前に立って制止すると、なんと
か落ち着き、ガラスのピラミッドへ移動。今度は、エレベーターに向かって走り出し、ヘルパ
ーと一緒に乗り込み、最上階と地階との昇降をずっと繰り返し、そこから動けなくなった。ヘ
ルパーが何度か終了の声掛けをしたが聞き入れず、約1時間経過したところで、ようやく止め
た。
その他の場面での行動として、
・外出先ではトイレの回数が多い。道端でズボンを脱ごうとすることがあった。
・自分でスケジュールを頭の中で作っていて、その通りに動こうとして支援者に止められる
ことがあった。(地下鉄乗車中、自分で降車する駅を決めて、降りようとしてしまう)
・いつもストローを持っている。