2014 年度後期 有機化学1 第15回 「有機金属化合物の反応・多段階合成」復習問題 (R) Br Li CN O Br Br Br (ラセミ体) (ラセミ体) CH3OCH3 CH3CH2NH2 SCH3 O よくある誤りについて解説します。 (2) Br ONa は E2 反応が優先するため不可。Br + + OH の SN1 なら一 応よしとする。これでも E1 は競争すると思うが (4) H2 Lindlar C C は誤り。Lindlar 触媒による部分水素添加は cis-アルケ ンを選択的に生成する。 Br Br2 ((3)と(4)を同時に答えたつもり)という解答は + Br Br Br 二重に誤っている。まず、Br2 の付加は立体選択的なので、左の化合物しか得られない。さら に、仮に2つの化合物が両方生成したとしたら、それは(3), (4)の化合物をそれぞれ合成する 経路としては適切とは言えない。選択的に合成する手段がないか考えること。 (6) CH3S–(または CH3SH, CH3SNa)を説明無しに使う人が多い。これは「無機試薬」では ないので、決められた制約を守っていない。また、TsCl も有機試薬なので、この課題では使 うことはできない。 (7) C C の水和は 3-ペンタノンを副生するので不可。 – (9) CH3CH2Br + NH2 という解答がたいへん多かった。間違いとは言えないが、この場合は NH3 で十分反応するので、必要以上に強い求核剤を使うことは望ましくない。また、生成し た CH3CH2NH2 がさらに CH3CH2Br と反応することを避けるため、過剰量の NH3 を使う必要 がある。 (そういう意味では、この合成経路も「適切」とは言えない。一級アミンを選択的に合成す るには Gabriel 合成など工夫された経路が本来必要である。しかしながら、ここでは過剰量 の NH3 との反応でもよしとする。)
© Copyright 2024 ExpyDoc