平成27年1~6月 豊後大野警察署 速 度 取 締 り 指 針 豊後大野警察署の速度取締り重点 重点路線 重点時間帯 区域 規制速度 犬飼町大寒地区 50km/h 国道326号 8:00~12:00 国道502号 14:00~17:00 清川町・緒方町 50~60km/h 国道57号 18:00~20:00 大野町田中地区 50km/h ★ 重点以外の場所、時間帯であっても、速度取締りを実施することがあります。 豊後大野警察署管内における交通事故実態 過去3年の路線別・危険認知速度別 人身事故発生状況(1月~6月) 60 50 40 30 20 10 0 61km/h ~90km/h 51km/h ~60km/h 50km/h以下 過去3年の各国道おける時間帯別 人身事故の発生状況(1月~6月) ▼ 主な幹線道路別に過去3年 の事故発生状況を比較する と、国道326号で最も多く発 生しています。 ▼ 国道326号では、10時及び 14時から夕刻にかけて事故が 増加する傾向があります。 ▼ 交通量の少ない国道57号 では実勢速度が高い傾向に あります。 20 国道57号 10 国道502号 22~24 20~22 18~20 16~18 14~16 12~14 8~10 10~12 6~8 4~6 2~4 0~2 0 ▼ 各国道において、朝夕の通勤 時に多くの事故が発生していま 国道326号 ~ 平成26年の交通事故実態(10月31日現在 )~ ● 管内では死亡事故が2件発生し、うち1件は国道442号で発生 ● 死亡事故2件は、午前9時から午後0時の間に発生 ● 国道502号においては、重傷事故が4件発生(昨年0件) その他の交通指導取締り要点 上記のほか、管内では、悪質危険な違反や通学路における違反、携帯電話、シートベルト、チャイルドシート等 の違反取締りを強化します。
© Copyright 2025 ExpyDoc