ÿþTSˆOQ0fi0{0? _ c s 5 _ h‹_ 2 0 1 4 1 2

協会けんぽだより
2014年 12月号
高額療養費制度の
自己負担限度額が変わります
平成27年
1月の
診療分から
70歳未満の方の高額療養費制度(限度額適用認定証)の自己負担額が、以下のように変わります。
※70歳から74歳の方の変更はありません
70歳未満
平成27年1月から変更されます
〈平成27年1月診療分から〉
〈平成26年12月診療分まで〉
被保険者の所得区分
❶区分A
標準報月額
53万円以上
❷区分B
標準報酬月額
50万円以下
❸区分C(低所得者)
被保険者が市区町村
民税の非課税者等
1ヵ月の自己負担限度額
多数該当
150,000円 +
(総医療費−500,000)×1%
83,400円
80,100円 +
(総医療費−267,000)×1%
44,400円
35,400円
24,600円
被保険者の所得区分
❶区分ア
1ヵ月の自己負担限度額
252,600円 +
140,100円
(総医療費−842,000)×1%
標準報酬月額
83万円以上
❷区分イ
標準報酬月額
53万∼ 79万円
❸区分ウ
標準報酬月額
28万∼ 50万円
167,400円 +
(総医療費−558,000)×1%
93,000円
80,100円 +
(総医療費−267,000)×1%
44,400円
57,600円
44,400円
35,400円
24,600円
❹区分エ
注1) 標準報酬月額が53万円以上の場合は、
市区町村民税が非課
税であっても、
標準報酬月額での区分の該当となります。
注2)
療養を受けた月以前1年間(12 ヵ月)に、3ヵ月以上、高額
療養費に該当した場合は、4ヵ月目から「多数該当」とな
り、自己負担限度額が軽減されます。
多数該当
標準報酬月額
26万円以下
❺区分オ(低所得者)
被保険者が市区町村
民税の非課税者等
ひと月の医療費が高額になりそうな時は、限度額適用認定証 が便利です!!
●限度額適用認定証とは?
限度額適用認定証をご利用になると、窓口でのお支払いが自己負担限度額までとなり、
高額療養費(払い戻し)の申請が不要になります。
1ヵ月(1日から月末まで)に診療を受けた医療費ごとの計算となります。
保険医療機関ごと(入院と外来は別で計算)、保険薬局等ごと、それぞれでの計算となります。
保険外負担分(差額ベッド代など)や、入院時の食事負担額等は対象外となります。
同月に入院や外来など複数受診がある場合は、高額療養費の申請が必要となることがあります。
入院する必要があるので
医療費の支払いが心配だ…
月々の外来診療の
医療費が高額になりそうだ…
そんなとき
保険証と併せて
限度額適用認定証を
病院に提示すると
印
各医療機関ごとの窓口でのお支払いが
「自己負担限度額」までとなり
窓口負担額が
軽減されます!
このチラシは事業所内で回覧をお願いします
2014年 12月号
協会けんぽだより
●限度額適用認定証を提示したとき、しないときの窓口負担の違い
総医療費:100万円 区分:ウ 窓口負担:3割
限度額適用認定証を 提示しない 場合
限度額適用認定証を 提示した 場合
自己負担額 300,000円を負担
自己負担限度額 87,430円を負担
総医療費 1,000,000円×3割
80,100円
+
(総医療費1,000,000円−267,000円)
×1%
高額療養費支給申請書を
ご提出いただきますと、
あとで212,570円が払い戻されます。
※表面の表で、被保険者の所得区分をご確認ください。
※該当する所得区分は、限度額適用認定証にも記載されます。
高額療養費の払い戻し分(212,570円)が
医療機関窓口で精算されるため、
支払い時の負担が自己負担限度額までで済み、
高額療養費の申請が不要になります。
●限度額適用認定証の発行までの流れ
1週間程度
申請書
医療機関
入院等が決まったら、
「健康保険限度額適用
認定申請書」に、療養を受けられる方の保険
証の写しを添付して、協会けんぽ岐阜支部
へご提出ください。
(郵送可)
限度額適用認定証が交付され
ます。
受診するときに保険証と併せて限
度額適用認定証を提示します。
窓口での支払いが自己負担限度額
までで済みます。
70歳以上の方は、保険証と併せて高齢者受給者証を提示すると窓口でのお支払いが自己負担限度額までで済みます。
被保険者が低所得に該当する場合は、
「健康保険限度額適用認定申請書」では申請できません。
「健康保険限度額適用・標準負担額減額認定申請書」をご
提出ください。
限度額適用認定証の有効期間は、
申請書を受け付けた日の属する月の1日
(資格を取得した月の場合は、
資格取得日)
から最長で1年間の範囲となります。
ただし、
所得区分が変更となった場合は有効期間内であっても使用できません。
(新しい区分が記載された認定証をご使用いただくことになります)
申請書受付月より前の月の限度額適用認定証の交付はできません。日程に余裕を持ってご提出ください。
事業所担当者様へのお知らせ
お願い
【各種申請は新しい様式でお願いします】 ※平成26年7月に様式を変更しています
お手元に古い申請書のストックがございませんか? 大変お手数ですが、新しい様式への切り替えをお願いいたします。
●健康保険委員 表彰について
●健康保険委員を募集しています
11月12日に開催された「岐阜県年金
委員・健康保険委員大会」にて、健康保
険委員として顕著な活動をしていただい
た方を表彰させていただきました。
厚生労働大臣表彰をはじめとする、受
賞者9名のお名前は、協会けんぽホーム
ページに掲載させていただいております。
健康保険委員として、職場で健康保険情報の周知
や健康づくり等への協力をいただける方を募集して
います。
現在、岐阜県内で約1,350名の方が、健康保険
委員としてご活躍いただいています。
応募条件や応募用紙は、岐阜支部ホームページを
ご覧いただくか、お電話にてお問い合わせください。
申請書などのダウンロードは
協会けんぽのホームページからできます
〒500-8667 岐阜市橋本町2-8 濃飛ニッセイビル14階
☎058-255-5155(代表)
協会けんぽ岐阜
このチラシは事業所内で回覧をお願いします。
お電話の受付時間
8:30∼17:15
土・日・祝日、
年末年始は除きます