p4-7【1707KB】

町のニュースをお知らせします
畳づくり 55 年の匠
瀧田一郎さん 県褒賞受章
町内を守ろうと始めた活動が評価
竹内司さん 県褒賞受章
瀧田一郎さん(福田)が、青森県褒賞の勤
労褒賞を受章されました。
瀧田さんは昭和 34 年から 55 年間畳を作り
続け、畳製作の東北大会で優勝、全国大会で
第3位になったことがあるなど、畳製作に関
竹内司さん(剣吉)が、青森県褒賞の人命救助・
災害時功労・治安維持等褒賞を受章されました。
竹内さんは、昭和 47 年から防犯指導隊員とし
て活動し、平成 13 年からは三戸地区防犯協会
副会長や南部町防犯協会長、三戸地区防犯指
して卓越した技術を持っています。受章され
導隊総隊長の3つの役職でリーダー役を務めら
た瀧田さんは「とてもありがたく思います。
今後は、子どもたちの目の前で畳を作って見
せ、畳がどんなふうにできているかを伝えて
いきたいです」と今後の目標を語りました。
れています。受章された竹内さんは「初めは町
内を守ろうという気持ちで巡回や交通安全運動
のボランティアを始めました。褒賞を受章できて
嬉しく思います」と喜びを語りました。
瀧田さんは厚労省認定のものづくりマイスターでもあります
子どもの登下校時のパトロールなど地域の安全に貢献しています
優良団体表彰受賞を今後の励みに
福地中 安保さんと金沢くんが入賞
老人クラブ連合会が全国表彰受賞
税に関する作文が評価
南部町老人クラブ連合会(五十嵐久一会長)
が、11 月 13、14 日に大分県別府市で開かれた
福地中学校の安保葉月さんと金沢皐輝くんの
2名が応募した「税に関する作文」が入賞し、
全国老人クラブ大会で、優良老人クラブ表彰を
受賞しました。
研修会やスポーツ大会、演芸会など同連合会
が実施しているさまざまな活動が、会員の生き
がいと健康づくりにつながっていることが評価さ
それぞれ八戸税務署と青森県納税貯蓄組合連
合会から表彰されました。
安保さんは全国納税貯蓄組合連合会および
国税庁が主催する「税についての作文」で入賞。
金沢くんは青森県納税貯蓄組合連合会が主催
れたもので、
五十嵐会長は
「今回の受賞を励みに、
これからも活動をがんばります」と喜びの表情
する「納税作品募集作文の部」で入賞し、11 月
19 日に賞状が手渡されました。受賞した二人は
で話していました。
会員募集中です。様々な活動を通して元気になりましょう !
「受賞できて嬉しいです」と笑顔で語りました。
(左から)安保さん、米田清治校長、金沢くん
広報なんぶちょう 1月号
4
TOWN NEWS タウンニュース
子どもの力を伸ばす学校に
福田小学校開校 30 周年記念式典
名久井農業高校創立 70 周年記念式典
11 月 30 日、
「町立福田小学校開校 30 周年
記念式典」が開催され、全校児童や教職員、
保護者ら約 300 名が 30 年の歴史を振り返る
とともに、同校の更なる飛躍を誓いました。
同校は、1984 年に福田小・埖渡小・星岡小
11 月 22 日、
「県立名久井農業高等学校創立
70 周年記念式典」が同校体育館で開催され、
生徒や教職員ら関係者約 600 名が、節目の年
を祝うとともに、更なる発展を誓いました。
同校は昭和 19 年に開校して以来、
「学校を
の3校が統合し開校。1429 名の卒業生を送り
自分達で作り上げていく」という意識を持ちな
出しました。式典では、全校児童が「地域の方々
とともに、明るい未来を目指して頑張ります」
と「よろこびの詩」を朗読し、節目の年を祝
いました。
がら、地域とともに歩んできました。式典で髙
谷正校長は、
「農業を教える学校ではなく、農
業で教える学校として、生徒の自主性を伸ばす
教育をしていきます」と語りました。
大きく口をあけて合唱する生徒たち
おいしいリンゴを買い求め
なんぶりんご市
現在までに 8,005 名の卒業生を送り出しました
新しい町のお酒「なんぶの梅酒」
南部町商工会が開発
11月30日、
「なんぶりんご市」が町営市場と町
民体育館で開催され、大勢の買い物客で賑わい
12 月 2 日、南部町商工会(山田賢司会長)は、
新しく作った「なんぶの梅酒」を工藤町長に報
ました。
町営市場では、仲卸組合加盟の11店舗が、
蜜のびっしり詰まったリンゴの木箱をずらりと並
べ、会場を訪れた買い物客はじっくりと品定めを
しながら、自宅用や贈答用に旬のくだものを買い
告しました。
この梅酒は、県の補助金を活用したもので、
試作品として 300 本仕込み、今後、様々な方か
ら意見を聞きながら味を調整し、来年の商品化
を目指しています。
求めていました。他にも会場では、せんべい汁の
振る舞いや南部手踊りの披露などが行われ、来
報告を受けた工藤町長は「色がとてもきれい
で味も良い。女性に人気が出るのでは」と、町
場者はりんご市を楽しんでいました。
の新しい特産酒の誕生に期待感を表しました。
リンゴを買い求める来場者
5
農業「で」教える学校 地域とともに
広報なんぶちょう 1月号
現在は箱のデザインを試作中です
国民健康保険高額療養費・高額介護合算療養費の
自己負担限度額が改正されます
70歳未満の方の高額療養費※1の自己負担限度額が、平成27年1月診療分から【表1】のとおり改正されます。
所得に応じて従来の3区分から5区分に見直されます。
併せて、高額介護合算療養費※2の自己負担限度額も【表2】のとおり改正されます。
1月以降分の「限度額適用認定証」「限度額適用・標準負担額減額認定証」が必要な方は、役場窓口で交付申
請手続きされるようお願いします。(認定証をお手持ちの方は有効期限をご確認ください)
なお、70歳以上の方の自己負担限度は据え置かれます。
【表1】70 歳未満の方の自己負担限度額
▼改正前(平成 26 年 12 月以前の診療分)
区 分
所得要件
※1 高額療養費制度
自己負担限度額
上位所得
(A) 600 万円超
150,000 円+(総医療費- 500,000 円)×1%
〔多数該当:83,400 円〕
一 般
(B) 600 万円以下
80,100 円+(総医療費- 267,000 円)×1%
〔多数該当:44,400 円〕
低 所 得
(C) 住民税非課税
35,400 円〔多数該当:24,600 円〕
○所得要件
国保加入者の基礎控除後の総所
得金額等を合計した額
▼改正後(平成 27 年1月以降の診療分)
上位所得
(ア) 901 万円超
252,600 円+(総医療費- 842,000 円)×1%
〔多数該当:140,100 円〕
上位所得
(イ)
600 万円超~
〜 901 万円以下
167,400 円+(総医療費- 558,000 円)×1%
〔多数該当:93,000 円〕
一 般
(ウ)
210 万円超~
80,100 円+(総医療費- 267,000 円)×1%
〜 600 万円以下 〔多数該当:44,400 円〕
一 般
(エ) 210 万円以下
57,600 円〔多数該当:44,400 円〕
低 所 得
(オ) 住民税非課税
35,400 円〔多数該当:24,600 円〕
【表2】高額介護合算療養費の自己負担限度額
平成 26 年 8 月~
平成 27 年 7 月の限度額
○自己負担限度額
〔多数該当: 〕は診療月か
ら過去1年間に、高額療養費に該
当する回数が4回目以降の場合の
自己負担限度額
※2 高額介護合算療養費制度
▼ 70 歳未満のみの世帯
区 分
同一月内に自己負担限度額を超
えて医療費を支払った場合に、申
請によって限度額を超えた金額が
支給される制度。
平成 27 年 8 月以降の
限度額
上位所得
(ア)
176 万円
212 万円
上位所得
(イ)
135 万円
141 万円
一 般
(ウ)
67 万円
67 万円
一 般
(エ)
63 万円
60 万円
低 所 得
(オ)
34 万円
34 万円
国民健康保険と介護サービス費
の1年間の合算額が自己負担限度
額を超えた場合に、申請によって
限度額を超えた金額が支給される
制度。
問合せ
健康福祉課(健康センター)
☎ 0178-76-3323
国民健康保険出産育児一時金の支給額が改正されます
国民健康保険被保険者が出産した際に支給対象となる出産育児一時金の支給額内訳が次のとおり改正され、
平成27年1月以降の出産から適用となります。この改正による支給対象者や請求方法等の変更はありません。
現 行
①基本額
改正後(平成 27 年1月~)
390,000 円
404,000 円
②加算額(産科医療保障制度掛金分)
30,000 円
16,000 円
合 計(①+②)
420,000 円
420,000 円
広報なんぶちょう 1月号
6
達者村自慢の特産品として町内外にPR
達者村認証産品
災害に強いまちづくりに向けて
平成27年南部町消防団出初式
達者村認証産品は、達者(安全・安心・健康)
平成 27 年南部町消防団出初式を1月 18 日(日)
をキーワードに、達者村自慢の特産品として町内
に福田地区で行います。
外の消費者にPRするもので、これまで多くの加
工品や手工芸品が認証されています。
みなさんも自慢の逸品に認証を受けてみませんか。
【認証申請受付】
2 月審査分は 1 月 29 日(木)まで受付
【日 程】
9 時 30 分 観閲(福田地区)
10 時 30 分 式典(福地体育センター)
※ 当日は交通規制が行われますので、ご協力をお
願いします。
【認証審査会】
2 月中に開催予定
※ 認証申請は随時受付しており、毎年 2 月の定期
開催のほか、申請数が5件に達した時点で審査
会を開催することとしています。
【申込み・問合せ】
農村交流推進課(中央公民館内)☎ 0178-76-2310
【問合せ】総務課(本庁舎)
☎ 0178-84-2111
残留農薬・放射能検査結果
~農家・農林業関係者のみなさんへ~
2015年 農林業センサスにご協力ください
町営地方卸売市場では、一定量以上の農薬が残
農林水産省では、平成 27 年 2 月 1 日現在で全国
留する食品の販売を禁止する「新ポジティブリス
一斉に「2015 年農林業センサス」を実施します。
ト制度」の対応と放射能検査を「食の安全・安心」
この調査は “農林業の国勢調査” といわれ、我が
確保のために、生産者からサンプルを提供してい
国の農林業・農山村地域の実態を明らかにする最も
ただき、市場へ出荷される前の農産物を検査機関
基本的な調査で、今後の農林業の政策に役立てる
へ依頼し、残留農薬と放射能検査を実施しました。
ために極めて大切な調査です。
平成 26 年度において検査した品目は、青梅 ( 豊
1月中旬から調査員が農林業を営んでいる方々を
後 )・あんず(八助)
・プラム(大石早生)
・桃(川
訪問し、農林業の経営状況などの聞き取りや調査票
中島)きゅうり・洋梨(バートレット)
・和梨(幸水)
・
の記入をお願いしますので、ご協力をお願いします。
ぶどう(キャンベル)りんご(紅玉・王林・サン
聞き取りにより得た情報・
ふじ)
・食用菊ほし菊(阿房宮)の各1点合計 12
調査票に記入された事項は、
件です。
統計法に基づき秘密を厳守
され、統計以外の目的には
残留農薬分析検査(224 項目以上)結果は一部
使用されませんので、正確
残留農薬が検出されましたが、すべて『残留基準
な報告・記入をお願いします。
値以下』のため問題はありません。
放射能検査は、すべて不検出で問題ありません
でした。
【問合せ】
町営地方卸売市場 ☎ 0179︲22︲0011
7
広報なんぶちょう 1月号
【問合せ】
企画財政課(本庁舎)
☎ 0178︲84︲2112