5 回目授業レジュメ 電気工学科 講師 南政孝 http://www.kobe-kosen.ac.jp/˜minami/ 平成 26 年 5 月 1 日 (木)E3 平成 26 年 5 月 8 日 (木)D3 本日の内容 1.3.8 誤差伝搬 1.3.4 近似計算 求める量が測定量と一致せず, 測定量を用いて算出 する場合がある. 例えば, 抵抗は R = V /I の関係が あるので, 電圧と電流を測定して抵抗 (求める量) を 計算する. このように測定量を計算する場合におい て, 誤差がどのように伝搬するかを説明する. 1.3.8 誤差伝搬 (補足) Taylor 展開 (Maclaurin 展開) 1.3.4 近似計算 (a) 和または差 α, β ≪ 1 のとき (α と β は 1 に比べてかなり小さいとき) α2 , αβ, β 2 , α3 β, · · · などの 2 次以上の項を無視す る (0 と近似する). 求める量が測定量の和または差で表される場合 y = x1 ± x2 y の誤差: ∆y x1 , x2 の誤差: ∆x1 , ∆x2 例えば, α = 0.002 のとき 1.34 + α + α2 = 1.342004 ≈ 1.342 y + ∆y = (x1 + ∆x1 ) ± (x2 + ∆x2 ) 近似には, Taylor 展開 (Maclaurin 展開) を利用す ることが多い. = (x1 ± x2 ) + (∆x1 ± ∆x2 ) ∆y = ∆x1 ± ∆x2 (1 + α)n ≈ 1 + nα (1 + α)n = 1n + n · 1n−1 · α1 (b) 係数がある場合 n(n − 1) n−2 2 + ·1 · α + ··· 2 求める量が測定量の係数倍で表される場合 (1 + α)2 ≈ 1 + 2α 1 1+α y = a1 x1 + a2 x2 ≈ 1−α y + ∆y = a1 (x1 + ∆x1 ) + a2 (x2 + ∆x2 ) 1 ≈ 1+α 1−α √ 1 1+α ≈ 1+ α 2 = (a1 x1 + a2 x2 ) + (a1 ∆x1 + a2 ∆x2 ) ∆y = a1 ∆x1 + a2 ∆x2 (1 + α)(1 + β) = 1 + α + β + αβ (c) 積の場合 ≈ 1+α+β 1+α 1+β 求める量が測定量の積で表される場合 ≈ 1+α−β y = x1 x2 1 y + ∆y = (x1 + ∆x1 )(x2 + ∆x2 ) ( y 1+ ∆y y ) ( = x1 1 + ( ≈ ( · x2 1 + ∆x2 x2 レポート課題 1 ) 1.1 ∆x1 ∆x2 ∆x1 ∆x2 1+ + + x1 x2 x1 x2 = x1 x2 ∆y y ∆x1 x1 ) ) ∆x1 ∆x2 + x1 x2 α = 0.001 のとき, 1/(2 + α) の値を求める ことを考える. 近似して計算した場合と近 似せずに計算した場合のそれぞれを答えよ. ただし, 近似計算は途中過程を残すこと. (d) 商の場合 求める量が測定量の商で表される場合 x1 x2 y = 1.2 x1 + ∆x1 x2 + ∆x2 y + ∆y = ( ( y 1+ ∆y y ) = ∆x1 x1 1 + x1 ) ( ∆x2 x2 1 + x2 ≈ x1 ∆x1 ∆x2 1+ − x2 x1 x2 ≈ ∆x1 ∆x2 − x1 x2 ) ( ∆y y √ α = 0.003, β = 0.004 のとき, (2+α)3 / 2 + β の近似値を求めよ. ただし, 近似計算は途 中過程を残すこと. ) 1.3 (e) n 乗の場合 求める量が測定量の累乗で表される場合 n y = xm 1 x2 抵抗の値を測定するため, 測定対象の抵抗 に直流電源を接続し, 電圧と電流を測定し た. 測定結果が電圧 5.81 V(誤差率 ±0.02), 電流 231 mA(誤差率 ±0.01) であった. こ のとき, 抵抗の値とその誤差率を計算せよ. y + ∆y = (x1 + ∆x1 )m (x2 + ∆x2 )n ( ∆y y 1+ y ) ( = xm 1 ∆x1 1+ x1 ( n ≈ xm 1 x2 1 + m ( ≈ ∆y y n xm 1 x2 ≈ m )m ( · ∆x1 x1 xn2 )( ∆x2 1+ x2 1+n ∆x1 ∆x2 1+m +n x1 x2 ∆x2 x2 )n ) ) ∆x1 ∆x2 +n x1 x2 所属: 2 名前:
© Copyright 2024 ExpyDoc