¥ 近地々震の P波振幅に及ぼす表面層の影響〆 本 間 正 作 1.緒言誌にモホロずチック屠或ひは類似の居の存在が浅護地震の初動 振幅に及ぼす影響に就て街阜友量的吟味をした・方法は故木下i 間一理墜主のも のと大鰻同様であるが,同氏とは濁立に行ったものであり,叉少し遣った場〆合 を取扱つであるから此庭に護表させて頂く.コむも日本に於ではモホロピチック 屠が有るが無いかは疑問とされる訟もあるL-,之に関しては将来y 表面波某の 他より精密な吟吠が期待されてゐるわけであるが,今岡は翠にモホロピチ‘ック 居があると Lた場合に就いて議論する. 3 t P ち差営つては欧掛!等℃測定された近 辰幅の解緯と見ればよろしいわけである. 地々震の i 2 . 吟味 モホロピチック層内の P波 , m S波の速度をの 1, J,下層の夫を e 九 ~2 とする.震源が上居内に在ると,震央の極めて近くを除いては y 下居を 還って屈折じて来た P波が初動として現はれる. 乙の波は第 1暦〔上居〉を P で通り,屈折して第 2屠 〔 下 屠 〉 に 入 札 再 び 上 層 に P とし?て厄て来た波、と言 ふ:意味で P1PZPl と書く.、同様比 S l P Z S UP1PZ S 1 'S l P z P i等の位相が現はれ P:,lP1の走時を比較すると?その差ば極めて 得る筈であるがF 之等の走時と P1 小さい魚,大規模の地震で週期が数秩のもので、は,之等 4者が重り合って複雑 た振幅を生じ,私i 動振幅の解緯土大いに考慮を要する事になる. 先づ各相の走時差を調べると?ー良く知られてゐる様に 1p 二五五 (2D-h)十全. tPIP2Pl= V1VZ 、ー但し D はモホロ ピチ h y Vz - ク居の厚さ , hは震源の深さ y ムは震央距離である・同 様に Vv l一明 z t i''h P均一ーでr一~(2D-h 十一一 之)ZVz 1 9 37 . ) く り 地 震 研 究 所 棄 報 ,15( (379) 、 Vz 従って, ={~U12 t S P 2S 1 - tPIP2Pl 1 P2 P2 Plの走時差は震央距離に無関係にーだ値で、ある.表面居の 81と P1 で 81 , . ? 'モデル色、すはの1 5 ご ' 1 ' 2こ 7 . 6, 会 = f 3 "U=1,2),D.=3~ (車位p 粁及び 秒〉として,との値を十分大きくする魚 h : : : : ; O の場合を考へると j t S P 2 S 1t: -P I P 2 r l宇 1秒 。 集 1 h=D 友ら?との{直の半分であ 1 J 閏 ム O る. 81P z P l, PIPZSl は之より リl 更に定時差が;J、さい筈であるか L 今 ら賞際上匡別困難な場合が在り l ら 得る事 m L ヨたに振幅を調べる. P1 P2 P1 に 比し他のものが無視出来る程小さければ問題は無い. 先づ簡単な場合として P1 P2 P1 と P1 P2 S1の振幅を比較する.雨者は P1 P2造は殆ど共通の振幅を持 ¥っと見られるから F 最後に下層から略々水平に入射した P2 が 上 居 に 屈 折 し て P1になるか,/81になるかに依 ? l, 振 幅 が ど う 遺 ふ か を 見 れ ば よ ・ い 此 種 の問題の厳密な理論の出現は,現在,最も待望されて居る庭であるが,設で は簡単に応連穣面に於ける平面波の反射屈折の理論で F オーダーを蛍って見る に止まる.との時の上,下層 の物│生の仮定は前記のものと μ/ U 氏論文第 1表上り下層に於け 円 μJ 模固に示した通りである.雨 f o 結果を用ひる.即ち第 2園の 2 国 /111〆/ 777777777/7/7/7T1I/111 μ 1 . 少々違ふが河角,鈴木雨氏の 集 1 ft f ,lPl ~ VV f=1 . If ' 表= σ @ : >1波 , S1波の射出角 αβyは(第 1 る P2波入射角 αに封し上層に屈折する J 国)弐表の撲に殆ど一定である. く り 筆 者 ; 地 震 8 (昭和 11年〉 (2)" 1 也震; 4 (昭和 7 年〕 (380) 〈 〆 / α 。 。 m ' β' 0 : ' 3 5 1 6 ' 2 ' 61 5 1 、、 1 7 ' 5 3 ' 2 1 9 ' 3 2 3 ' 0 i B ' O O 0, 0 7 7 - 0 . 0 1 9 5 3 ' 0 . 1 4 4 - 0 . 0 3 5 5 5 ' 0 . 2 0 6 - 0 . 0 5 1 0 ヨたに雨氏第 2表に依り P2の愛位ポテンシア Jレに封する,屈折した P1,81の愛 位ポテンシうソレの大きさ ~:(', ~'は何れも甚だ小さく J 大部分は反射 P 波にな るのであるがp i主1'~4 0 と云ふ関係が常に成立してゐる(上表). 己の関係は αが・工0 位迄よく保って 居老bが,それから先では段々 ~1' がお'を引離して卓越して行く・ ヨたに愛位の大きさを考へると y ~ 。 千 ィ一 a φ r θ ψ¥ 一十一一 θz . θx u/=" 1 笠一世; θ ' x o z ' φ〈ニ m '. e ipt-ik(x+z・ tga') 、/r'.=~ ・ e u l t : ' " i k ( x + z .叫つ. 故に 円 一k i h 州 ω お, l l t ei t悦t初θi'二プ t伐 k.t旬 gα ()(,'.~曳!' 一 i伐 k. 芝~' グ ω t-i ai l l 7 " 〈 町 m 肝 附 伊 伽 山 加 …+ 山 z 川 村 … 山 t 匂 畠 グ 之等の第一つ項は P1'K依る愛位,第二項は 81 に依る嬰位を示す.弐に大きさを ) , ' β κ は殆ど愛ちたいから 比較すると前述の援に ( k ι =¥笠1.ωβF寺 2・1 5 . l u s '1, I~'I --01- l ' w p ' l_ l m ' l・十0' rI'幻 - - ・M │ 切8 ' 11お1 '~O 山・- ' V u 'p~ 十切 p'"1. -VUs'~+Ws'2 ~~ , I m ' l cosβF : : ;1 : : ' 1・一一一一宇 2・3 • I~' Ic o s α F で何れにしても PIP~81 は PIPZPl の 2--3 倍大きいだけである.更に松j宰↑専 く3 8 1) 士の自由表面に於ける補正を加へでも,これ等の値は殆ど幾らえにい事が確めら 止 し る . 、 次に 81 P : !T : 'J を比較して見ょう . ζ の時は P : ! P1の部分が共通だから同ーの /Pz を奥へる様に震源から出る P1 と 81 の比を考代ればよろしい.之も前と同 Iml 様た方法で計算すると│ート 5 1 0で I~I-U , c 屈折波の射出角 αが十分 O K近けれ ば,との値は大韓 5になる.賞際浅後地震を十分遠方が観測すれば, 8波は P波 より透此卓越して居る事は経験よく分知れてゐる事で問中 1 0位のを菱震機構は十分想像出来るし, 少く共 I¥P:!P P : ! P1により可成り饗形を 1の拡幅が 81 弟 7 1 3 1 5-が 3 園 f , . 正 乙 蒙ると考へなければならない. P: 8 1 P:!8 1 の場合は PIP~Sl , •81 lP lの組合也た .1 1 ものであるから, P1P:!P1 の 娠 幅iT). :::-::---~ ~ , 2 0 . ¥ 40 友るが,矢張り S波の初期値が大きいから相官 。 放くのである. 寅際は地表が千面でたいから ?α は 0とは可 成り R E:るかも知れえに oから嘗って見ょう.表面 に薄い居のある地球を考へ(第 3国〉界面の上 p 下で弾性波の速度埼玉一定であ 亡封する震夫距離を 28とすると 6が P2 の射出角となり, るとす:れば?界面 i れ 今 >8で あ る が , ト 0 としても, .s=1300粁で O ニ印になる賞際射 e 線の回折を考へると Oはもっと大きくたるかも知れたいが3 兎に角上述の議論 に影響を奥へる様なととは無い. 3 . 結論以上簡単た吟味に依り表面居の振幅測定に及ぼす影響を,起り 得る種々の場合年就て調べ複雑性を指摘した. ¥ (1)地震 4;ー(昭和 7年〉 (382) 、¥
© Copyright 2025 ExpyDoc