UCの導入で 社内コミュニケーションを効率的に

社内
コミュニケーション
(UC)編
UCの導入で
社内コミュニケーションを効率的に
スマートデバイスの「持ち運びやすい」「手軽に使える」といった特長を、どのように活用すればいいかお悩みではありませんか?
UC(※1) を導入すれば社内コミュニケーションの、さまざまなシーンで、活用の機会があります。
※1 UC:Unified Communications (ユニファイドコミュニケーション)
電話や電子メール、インスタント・メッセージ(IM)などの様々な通信手段を統合
して利用できる技術/仕組み
■こんな課題を解決
スマートデバイス導入前
・外出先で担当者の連絡先がわからず、連絡がとれない。
・電話帳では業務内容がわからず、担当者を探すのに時間が
かかってしまう。
・連絡をとりたい相手の状況がわからず何度も連絡が行き違って
しまい、必要以上に時間がかかってしまった。
・スマートデバイスで電話帳を管理するとセキュリティ面が心配。
スマートデバイス導入後
・Web電話帳で一元管理することで、社内電話帳をスマー
トデバイスからも利用可能に。
・検索機能で、キーワードから担当者を検索。プレゼンス機
能で相手の状況を把握し、電話やメール、Web会議
など適切なツールと連携し、すばやく連絡。
スマートデバイスを導入しましょう
電話帳管理で…
電話帳検索で…
Web電話帳で一元管理。外出先でも
社内と同じ電話帳を利用可能。
キーワード検索で迅速に担当者を
検索。
“商品A”
負担軽減
商品A設計
○○さん
インターネット
業務効率化
紛失・盗難で…
連絡で…
紛失・盗難時もデータは端末に
残らない。
プレゼンス機能で相手の状況を把握。
適切な方法で連絡。
セキュリティ
自宅:
通常:
食事中:
通話中:
よくある質問
Q
A
スマートデバイス導入に向けて、管理面で留意する点は
何ですか。
1.異なるキャリアや機種を考慮しルールを整備する
2.管理を徹底し、セキュリティを脆弱にしない
ポリシー設定などを所有者任せにすると、管理が徹底でき
ません。MDM(Mobile Device Management)を利用するなど
して、ポリシー一括設定を実行し、管理の徹底と効率化を
図りましょう。
Q
業務で使用する自社開発のアプリをスマートデバイスに配
信したいのですが、どうすればいいですか?
A
MDM、MAM(Mobile Application Management)の機能を持っ
たツールを使って配信することができます。
© Hitachi, Ltd. 2014. All rights reserved.
実現例
社内
MDM
クラウド
サービス
IP-PBX
携帯連携
サーバ
Web電話帳
サーバ
社内
サーバ群
業務
サーバ
社外
利用者
アクセス
ポイント
業務
サーバ
社内
利用者
シーン
商品名
・
・
・
インターネット
管理者
概要
実現例
電話帳管理
Web電話帳ソリューション
Web電話帳サーバ
「外出先やスマートデバイスからでも社内の電話帳を利用したい」、「電
話帳からワンタッチで連絡が取れるようにしたい」、「電話する前に相手
の状態を確認したい」、「メール、Web会議など色々なコミュニケーション
ツールを利用したい」など、お客さまの多様なニーズにお応えします。
http://www.hitachi-ite.co.jp/products/web_phonebook/
検索
Web電話帳ソリューション
項番1をご覧ください。
※カスタマイズ対応(名前・部署検索は標準対応)
項番1をご覧ください。
連絡
Web電話帳ソリューション
項番1をご覧ください。
項番1をご覧ください。
セキュリティ
Web電話帳ソリューション
項番1をご覧ください。
項番1をご覧ください。
MDM
JP1スマートデバイス管理
サービス
スマートデバイスの端末管理・ポリシー設定・認証・ウイルス対策の機能
をご提供します。
http://www.hitachi.co.jp/soft/mdm/
MDMクラウドサービス
「スマートデバイスの盗難や不正な使い方が心配・・・」
リスク回避と資産管理には、
JP1スマートデバイス管理サービスが
お役に立てます。
MDMクラウドサービス
●端末情報自動収集
●iOS、Android対応
●セキュリティポリシーの一斉適用
(パスワード規則、カメラやYouTubeなどの
アプリケーション使用制限)
●リモートロック、ワイプ
●改造端末(Jailbreak、Root化)検出
1台300円/月(税別)
進化の速いスマートデバイスの管理に適した、
システムの管理や更新が不要なSaaS型での
ご提供です。
MDM:Mobile Device Management
スマートデバイスを安心・安全に使えるようにする
ためのさまざまな機能を提供
管理者
詳細は、http://www.hitachi.co.jp/soft/mdm/
本資料に記載の価格や仕様は、2014/6月現在のものです。
Androidは、Google Inc. の登録商標です。
iOS は、Apple Inc.のOS名称です。
YouTubeは、Google Inc.の登録商標です。
その他記載の会社名、製品名は、それぞれの会社の商標もしくは登録商標です。
商品に関する
お問い合わせ
■インターネットでのお問い合わせ
http://www.hitachi.co.jp/soft/ask/
お問い合わせいただく際は、「スマートデバイス活用ソリューションのリーフレット(社内コミュニケーション(UC)編)に関する
問い合わせ」とお伝えください。
2014.06
© Hitachi, Ltd. 2014. All rights reserved.