化学 関西学院大学 全学日程 (2/1実施) 1/3

化学
関西学院大学 全学日程 (2/1実施)
1/3
〔Ⅰ〕
問1
NH2
問2
問3
ⅰ)抽出
ⅱ)ベンゼン
ⅲ)抽出する化合物と反応しない。水と混ざり合わない。
問4
赤紫
問5
ニトロベンゼンと A が溶解しているジエチルエーテル溶液に塩酸を加えて振り混ぜると,次式に
より,A は水層に移動する。
水層に水酸化ナトリウム水溶液を加えると,次式により A が遊離する。
ジエチルエーテル溶液からエーテルを蒸発させると,ニトロベンゼンが残る。
問6
OH
問7
ONa
+
問8
赤橙
問9
再結晶
問 10 アゾ
NaOH
+ H2O
(目的)化合物 B の精製
(用途)染料
© 河合塾
2014 年
化学
関西学院大学 全学日程 (2/1実施)
2/3
〔Ⅱ〕
問1
(1) 燃焼熱
問2
(1) ②,③,⑥
問3
(2) 生成熱
(3) 溶解熱
(2) ③,④,⑥
(4) 融解熱
(3) ⑤
(4) ⑦
(5) 中和熱
(5) ⑧
(6) 蒸発熱
(6) ①
(吸熱反応) ①,⑤,⑦
(発熱反応) ②,③,④,⑥,⑧
問4
(Ⅰ) (ウ)
問5
(考え方)
(Ⅱ)
(ア)
(Ⅲ) (イ)

0.224  103 2
0.224  103 3 
273
286



891

 
 5945

22.4
5
22.4
5
273
 25


(答え) 5.9×103 kJ
問6
(考え方)
CH4 の生成熱を x〔kJ/mol〕とすると,
891=394+2×286-x
∴
x=75
求める反応熱を Q〔kJ〕とすると,
CH4(気) +
3
O2(気)
2
=
CO(気) +
2H2O(液) +
Q〔kJ〕
Q =111+2×286-75=608
(答え) 608 kJ
問7 (a)
(b)
AB:固体
T2:融点
BC:固体と液体
CD:液体
DE:液体と気体
EF:気体
T3:沸点
(c) 高くなる
(d)
cb
T3  T2
(e)
(考え方)
AB 間の熱量:1.94×18×10×10−3=0.3492
BC 間の熱量:6.01
CD 間の熱量:4.18×18×100×10−3=7.524
DE 間の熱量:40.7
EF 間の熱量:2.05×18×10×10−3=0.369
合計:0.3492+6.01+7.524+ 40.7+0.369=54.95
(答え) 55.0 kJ
© 河合塾
2014 年
化学
関西学院大学 全学日程 (2/1実施)
3/3
〔Ⅲ〕
問1
(1) B
(2) A
(3) C
問2 あ:CH3COO- + Na+
(4) A
い:H+ + OH-
(5) C
(6)
C
う:CH3COO- + H+
え:CH3COOH + OH-
(a) ③
問3
(1) B
(2) A
問4 お:SO42- + H+
(b) ①
(c) ②
問5 き:HCO3- + H+
さ:
[H  ][CO32  ]
[HCO3 ]
(f)
③
(3) A
(4) C
(5) B
(6)
C
か:H2SO4 + OH-
(d) ②
(e) ①
く:CO32- + H+
し:
[H 2 CO3 ][OH  ]
[HCO3 ]
け:H2CO3 + OH-
す:
KW
K1
こ:
[H  ][HCO3 ]
[H 2 CO3 ]
せ:2.3×10-8
(g) ③
© 河合塾
2014 年