参加費無料 住生活月間フォーラム 「多世代循環型社会の実現」 ~高齢者と子育て世代が魅力を感じる社会のあり方~ 今後ますます人口減少・高齢化が見込まれる我が国においては、高齢者や子育て世代等の多世代が 魅力を感じ、持続的に居住することができる住まい・コミュニティづくりが重要になっています。 今回のフォーラムでは、住まい・コミュニティづくりに造詣の深い方々を招いての講演やパネル・ ディスカッションを通じ、多世代が持続的に居住することができる住まい・コミュニティづくりや、 そうした暮らしを支える住生活関連サービスのあり方等について考え、豊かな住生活の実現に向けた、 これからの方向性を探ります。 開催概要 ●最寄り駅 JR総武線水道橋駅西口下車徒歩3分 都営地下鉄大江戸線飯田橋駅下車徒歩3分 都営地下鉄三田駅水道橋駅下車徒歩5分 東京メトロ丸の内線・南北線後楽園駅下車徒歩7分 東京メトロ有楽町線・東西線飯田橋駅下車徒歩10分 日時 : 平成26年10月22日(水)13:30~16:00 ※開場 13:00 場所 : 住宅金融支援機構本店1F「すまい・るホール」 住所 : 東京都文京区後楽1-4-10 内容 <基調講演> <パネリスト> <パネリスト> 13:00 開場 13:30 開会・主催者等挨拶 13:35 基調講演 三浦 展 氏(カルチャースタディーズ研究所主宰) 14:15 休憩 14:30 パネル・ディスカッション 三浦 (パネリスト:五十音順) 展氏 <パネリスト> 内山 博文 氏 <コーディネーター> 内山 博文 氏((株)リビタ常務取締役) 樋野 公宏 氏(東京大学大学院工学系研究科准教授) 三浦 展 氏(カルチャースタディーズ研究所主宰) (コーディネーター) 安達 功 氏(日経BPインフラ総合研究所上席研究員) 16:00 閉会 樋野 公宏 氏 安達 功氏 申込内容 FAXまたはインターネットのいずれかにより、 事務局((一社)日本住宅協会内)までお申込み ください。事務局から参加証を送付いたします。 (申込先) FAX 03-3291-0885 (〆切) 平成26年10月15日(水) インターネット 住生活月間実行委員会 ( http://www.jh-a.or.jp/jyuuseikatu/top.html ) ※ 申込みに伴い得た個人情報につきましては、フォーラムの申込者情報管理の目的の範囲内でのみ利用し、適正に管理いたします。 ※ 応募者多数の場合は先着順とさせていただきます。(先着300名) 【主催】 住生活月間実行委員会 【後援】 国土交通省 参 加 申 込 書 FAX送付先 03-3291-0885 (住生活月間実行委員会事務局((一社)日本住宅協会内)あて) お名前(ふりがな) ご所属 連絡先 *参加証を送付いたしますので、お間違えのないようご注意ください。 電話 FAX E-mail * ご記入いただいた個人情報は、本フォーラムの参加手続のために使用し、その他の目的で使用することは一切いたしません。 (お問い合わせ先) 住生活月間実行委員会事務局(一般社団法人日本住宅協会内) 電話 03-3291-0881
© Copyright 2025 ExpyDoc