2014

2014
CSC
LakeSwan 2014大会結果と今後の展望
2041/07/27 スタート時曇
O-RAMA方式08::00スタート 参加11名(南)
CLA 方式09:39スタート 参加24名(南)
決勝 15:04スタート (豪雨、北お立台)
Orama経験者3名を向かえて
一時は今年のO-RMAMA戦士全員の出場が期待
されたLakeSwanのオラマスタイルだが結局4名の
エントリーを得、直前で都合が悪くなった井上さん
を欠き、3名の参加を得た。今年は後方10mの
ハザードを強化し水深は72㎝、回復傾向の曇から
スタートとなった。
O-RAMA方式水深72㎝、CLA方式40㎝
CLA方式最大の登台数4、全登台数73
ロンゲスト58.5m(予選平林氏)
設備もおそらくピークに達したlakeSwanの全貌
私の予想は!(がんばれ道央組!含む角度変換!) 左がパワーアップした太田さん(左)2位の保里さん
2012年offから道東で盛り上がったO-RAMA嗜好
直前の報告では誰が優勝するか解らない!との
報告を受けていたが。楯を作りながらの私の予想
では今年のorama日本人2位(当参加選手では一位)
の保利さんであった。参加選手11名中道央組は
私も含めて2名、もちろん誰が優勝するのか解らな
の誰の中にこの2名は含まれず寂しい限りであった。
短種目で50m越えが現実味をおびてきました。
表中赤い数字がロンゲストで最下行の赤の列がロンゲストの合計を出してみました。
結果は平均で46.68mです。Orama本戦で平均45m以上出した日本人はたしか井上忍さんのみです。
安定して決勝へ進むためには平均47m-8m必要だと思います。これで決勝ギリギリの所です。
さて不承私も今年は楯を回収することが出来ましたが来年からは3位までとなるので
今からあきらめているところです。ただ今生で平均40m以上は達成したいと思っています。
※最下行の右スネークは47.75m 合計は186.75m 平均は46.68mに訂正します。
過去最大24名の参加を得たCLA方式
CLA方式の特徴は数日間の予選日中任意にエント
リー出来る所だと思いますが、当lakeSwanではそ
れをグッと圧縮し半日で雰囲気を出そうとしていま
す。過去の大会では10回近く投げた人も居り体力勝
負の面もあります。ただ今回はオラマ方式のエント
リーが増えたおかげで、一巡目は6分間、2巡目から
3分間の予定で3回目は抽選順と言うことにしまし
たが3回目を数人が行った時点で豪雨となり予選は
終了しました。写真は一巡目中程(左)の順位で
す。願わくば2位の所を見てやって下さい。
この後LakeSwan名物昼の素麺を頂く頃には
日が照り酷暑の雰囲気が出てきました。
おかげであらたに加わった薬味の茗荷や生姜に
あさつきでウルトラおいしく頂きました。
泉夫人には改めて御礼を申し上げるとともに
来年もまたよろしくお願い致します。
LakeSwanのサービスは他にも有りフローズン
レモンか凍らせておいしいカルピスのどちらか
一本、キンキンの冷水、そしてこちらも嬉しい
ツメシボ(キンキンのおしぼり)です。
おしぼりは腋及び極所、さらに40才以上は
首を拭くこと禁止と厳しいレギが設定されてる
そうな・・(笑)また二度浸けも禁止となって
います。それはあの水で素麺をほくすからです。
※下4行は冗談です。
昼食後は曇、そして小雨と天気は変わり風には時折逆風も混じるようになり
予選決勝と完全優勝を果たしたのは平林氏←
2巡目には雨が降りだし、欠席者の分もあり
3巡目は希望者全員が投げられると思った頃
3巡目4人が投げたところで豪雨中断、逆風と
なった。時間はあと一時間も余っているのに・・
赤字も圧縮出来そうな雰囲気だったのに・・
そのまま雨は弱まることも無く予選は終了した。
順位は予選結果でとの声もあったがこの時
3位の私は後生が悪く、急遽決勝進出者6名
で競技をした結果半ば強引に決勝を行う
ことにした。そして大会では初めて使う
北お立ち台に場所を移しリール格納状態4分
の決勝は始まった。もちろんこの時も豪雨
※下表の9位と10位入れ替えてご覧下さい。
二位は太田氏(右)であった。
記録も例年並みが出、参加人数も過去最高で
した。参加の皆様には厚く御礼を申し上げま
す。さて来年はorama方式への参加も増えると
予想しており、そうなるとCLA方式らしさが
薄れてしまいます。この辺は痛しかゆしな
所ですが次回のエントリー状況で流動的に
させていただきたいと思っています。
また来年もよろしくお願いいたします。