Ax 3, 7, a2 Bx 2, 4, aO1, aOb q : atb q : ax0 q : au0

数学Ⅰ 第 2 章 集合と論証 練習問題 組( ) 番号( ) 氏名( ) 【1】整数を要素とする 2 つの集合を
Ax«3, 7, a 2¬
Bx«2, 4, aO1, aOb¬
とするとき,A?Bx«4, 7¬ となるように,定数 a, b の値を定めよ。
また,そのときの A>B を求めよ。
【3】実数 a,
b についての次の条件 p, q について,p は q であるための必要条
件である,十分条件である,必要十分条件である,または,必要条件で
も十分条件でもない,のうち最も適切なものを答えよ。
(1)
p : a 2xb 2 q: a x b
(2)
p : a 2tb 2 q : atb
(3)
p : a 2Ob 2x0 【4】正の数 a,
b に対して,a 2Ob 2u50 ならば,a または b は 5 より大きい。
このことを,この命題の対偶を考えることにより証明せよ。
【2】数直線上の集合 Ax«xj3TxTa¬ ,Bx«xj5txt8¬ について,次の問に
答えよ。ただし,a は 3 より大きい定数とする。
(1)
A?Bx¢ となるような a の値の範囲を求めよ。
q : ax0
【5】a,
b, c, d が有理数であるとき,
aOb
5 xcOd
5 ならば axc かつ bxd
であることを証明せよ。
ただし,
(2)
A?B が整数を 1 つだけ含むような a の値の範囲を求めよ。
(4)
(3)
AZB となるような a の値の範囲を求めよ。
p : a 2Ob 2u0 q : au0
5 が無理数であることを用いてよい。