横 浜 市 記 者 発 表 資 料 平 成 27 年 2 月 2 5 日 都市整備局防災まちづくり推進課 建 築 局 建 築 情 報 課 「不燃化推進条例」に基づく 「不燃化推進地域」を指定しました。 横浜市の地震火災対策 ~この地域において、本年7月1日から建物の耐火性能強化を義務づけます~ H26.12.26 不燃化推進条例の制定 ○大地震時の延焼被害を抑えるため、建物を建てる際に耐火性能の高い「準耐火建築物」※以上とするこ とを義務付ける「新たな防火規制」※について定めた「不燃化推進条例(横浜市不燃化推進地域におけ る建築物の不燃化の推進に関する条例)」を制定しました。 本日 H27.2.25 不燃化推進地域の指定 ○条例の規定に基づき、大地震時の延焼被害が特に大きいと想定される、神奈川、西、中、南、磯子区 の一部の地域(合計約 1,140ha)を「不燃化推進地域」(新たな防火規制の対象地域)に指定しました。 H27.7.1 新たな防火規制の開始・工事費等の補助の拡充 ○7月1日に「新たな防火規制」を開始します。 ○さらに、老朽建築物等の除却や耐火性能強化の設計・工事を対象に実施している「建築物不燃化推進 事業補助」について、「不燃化推進地域」における補助率を 2/3 から 3/4 に引き上げるなどの拡充を 行う予定です。(裏面(参考2)参照) ※ 準耐火建築物と新たな防火規制 防火構造の建築物 準耐火建築物 新たな防火規制 準耐火建築物・・・木造の場合、柱やはり、壁などの建物の重要な部分をせっこうボードなどの不燃性の材料で覆い、窓などの開口部 に網入りガラスなどの防火設備を設けた建物。 裏面あり 不燃化推進地域 (参考1) 不燃化推進地域の区別内訳 町丁 目数 面積 (ha) 31 20 43 20 14 128 319 191 238 237 158 1,143 神奈川 西 中 南 磯子 合計 (参考2)建築物不燃化推進事業補助の概要 補助の対象 老朽建築物等除却 耐火性能強化 工事 設計 工事 対象となる費用 老朽建築物等の除却に要 新築工事のうち耐火性能 新築工事のうち ※1 する工事費用 強化に要する設計相当額 耐火性能強化に要する (工事監理費を含む。) 工事相当額 補助の割合※2 上記費用の 2/3 上記費用の 2/3 上記費用の 2/3 補助の上限 150 万円 15 万円 135 万円 合計 最大 300 万円 ※1 補助額は横浜市が定める限度額内とします。 ※2 不燃化推進地域内での補助率は、3/4 に引き上げる予定です。 (注)補助には一定の要件があります。補助率の引き上げ等の拡充内容は、平成 27 年度予算の議決を経て確定します。 詳細は、都市整備局防災まちづくり推進課のホームページでご覧いただけます。 <http://www.city.yokohama.lg.jp/toshi/bousaimachi/> お問合せ先 都市整備局防災まちづくり推進課長 甲賀 伸啓 TEL:0 4 5 - 6 7 1 - 3 6 6 3 建 築 局 建 築 情 報 課 長 菅井 稔 TEL:0 4 5 - 6 7 1 - 4 5 0 2
© Copyright 2025 ExpyDoc