文部科学省認定教育関係共同利用拠点 筑波技術大学障害者高等教育研究支援センター「障害者高等教育拠点」事業 「FD/SD 研修会~合理的配慮の実施に向けた拠点事業の機能と役割~」 開催要項 ●概 要: 筑波技術大学 障害者高等教育研究支援センターは、平成 23 年に文部科学省より教育関係共同利用拠点 「障害者高等教育拠点」として認定を受け、聴覚・視覚障害学生の指導・支援に活用できる教育コンテンツ の開発や支援技術の情報提供等に取り組んで参りました。 本事業の取組の一環として、聴覚・視覚障害学生の修学環境の向上に資することを目的とした「FD/SD 研修会~合理的配慮の実施に向けた拠点事業の機能と役割~」を開催いたします。 本研修会では、各プログラムの実施をとおして、高等教育機関における障害学生支援での本事業の活用方 法の提案や、今後の聴覚・視覚障害学生の指導・支援のあり方について意見交換等を行います。 その他、開会前および閉会後の時間に、視覚障害学生が学習や日常生活で使用できる支援機器を多く取り そろえた支援機器室を見学いただけます。また、本研修会の会場前ロビーでは、本事業および本センターで 実施している各事業を紹介する展示や担当者による個別相談にも対応いたします。 ●開催日時:平成 27 年 2 月 6 日(金) 13:00~16:30 ●会 場:筑波技術大学 春日キャンパス 講堂(茨城県つくば市春日 4-12-7) ●対象者:全国の聴覚・視覚障害学生の指導・支援に携わる高等教育機関の教職員 教育関係機関(特別支援学校等を含む)の教職員、および研究機関の職員等 ●参加費:無料 ●主 催:筑波技術大学 障害者高等教育研究支援センター ●プログラム: 12:30 受付開始 13:00~13:30 開会・挨拶 筑波技術大学 学長 村上 芳則 事業概要説明 筑波技術大学 障害者高等教育研究支援センター長/教授 13:30~14:30 須藤 正彦 事例報告 東海大学 体育学部生涯スポーツ学科 准教授 吉岡 尚美 東洋大学 学生部学生生活課 バリアフリー推進室 升田 裕昭 恵泉女学園大学 学生課 三上 さやか 14:30~14:40 休憩 14:40~16:10 パネルディスカッション 本事業の取組のうち下記のテーマを中心に、聴覚・視覚障害学生の指導や支援に ついてディスカッションを行います。 ◆聴覚障害系:英語教育,体育・スポーツ教育,ろう者学,パソコンノートテイカーの養成 ◆視覚障害系:体育・スポーツ教育,支援方法全般(機器貸出含む) 【司会】 筑波技術大学 教授 及川 力 【指定討論者】 筑波技術大学 副学長/教授 石原 保志 【パネリスト】※すべて所属は筑波技術大学 教授 松藤 みどり, 准教授 天野 和彦, 准教授 大杉 豊, 講師 宮城 愛美, 技術補佐員 宇都野 康子 16:10~16:30 総括・閉会 ●配慮について: すべてのプログラムに手話通訳、パソコンノートテイクによる情報保障を配置いたします。 優先席をご希望の方や、そのほかの配慮をご希望の方は、参加申し込みの際にご連絡ください。なお、点字 およびテキストデータの配布資料をご希望の方は、1 月 28 日(水)までにご連絡くださいますようお願い いたします。 ●申込方法: 参加申込書にご記入、またはメール本文に以下の項目をご記入のうえ、下記「問い合わせ先」までメール でお申し込みください。 <申込項目> ・参加者のお名前(フリガナ) : ・大学名/所属機関名: ・部署/役職: ・在職年数: ・障害学生支援担当年数: ・連絡先(住所) : ・TEL/FAX: ・メールアドレス: ・現在の課題・関心等: ・希望する配慮事項: ・支援機器室の見学:希望する(11 時~12 時・16 時 30 分~17 時 30 分) ・ 希望しない ・その他連絡事項 平成 27 年 2 月 3 日(火)までにお申し込みください。 ※申し込み受付後、担当者よりメールで連絡いたします。こちらからのご連絡をもって受付完了となり ます。2 日以内に返信がない場合は、下記にご連絡ください。なお、本学の休業期間(土日・祝日) にお申し込みいただいた場合の返信は、休業期間明けとなります。あらかじめご了承ください。 ●申し込みおよび問い合わせ先: 筑波技術大学 障害者高等教育研究支援センター「障害者高等教育拠点」事務局 E-mail: [email protected] TEL/FAX: 029-858-9483
© Copyright 2025 ExpyDoc