KO(困った時は)O(おたがいさま) の気持ちを大切にして

59杯目
2014 年 5 月 1 日 発行
亀崎思いやり応援隊(KOO)
★代表の溝口 昭弘(みぞぐち あきひろ)さん
★岐阜県瑞浪市出身 会社員 人のお世話をすることが好き
★趣味はスポーツ観戦 就寝前の録画鑑賞が至福のひととき
KO(困った時は)O(おたがいさま)
の気持ちを大切にして
クー
★かめざき思いやり応援隊(KOO)って?
★どのように応援をしていますか。
亀崎が高齢の方でも安心して住めるまちにするた
応援依頼を受けると訪問する日程を決めます。会
めに、
“自分ひとりではできない”
“誰に頼んだら(聞
員のほとんどが仕事をしているため、すぐに対応す
いたら)いいかわからない”といったような、普段
るのは難しいこともありますが、皆仕事での経験を
の暮らしの中の困りごとを会員が手助け、応援して
活かして活動しています。応援内容は 30 分~1 時
います。また、亀崎地区の出前や宅配などを行って
間程度でできる簡単な作業で、1回の応援につき
いる店舗をまとめた『買い物便利帳』を作成し、買
500 円(材料費別途)をいただいています。依頼で
い物で困っている方の
多いのは、家の補修や庭木のせん定、草取りなどで
ために配布したり、地
すね。活動範囲は亀崎小学校区で、昨年度は約60
域の危険な箇所をなく
件応援させていただきました。
すために、美化活動や
★やりがいを感じるときはどんなときですか?
公園の清掃などを行っ
ています。
その他に、地域での
やはり、喜んでいただけるとやっていて良かった
と思いますね。私たちが作業していると、家主の方
庭木せん定活動の様子
KOOの取り組みを知ってもらうために、中学校な
が一緒に手伝ってくれることもあり、話を聞きなが
どへの出前講座も行っています。
らその方の想いに触れると一体感を感じます。
また、私たちの活動を知った子どもたちが、「通
★団体の設立経緯を教えてください。
学しやすくなったよ」とか「危なくなくなったよ」
亀崎地区のふくし井戸端会議 * で「自分と地域と
と喜んでくれると、次もがんばろうという原動力に
のつながり」や、
「地域でお互いに困ったことを助け
なりますね。
合えるしくみづくり」について話し合いをする中で、
亀崎地区では、地元のスーパーなどが閉店し、車を
★今後どのような活動をしていきたいですか。
持たない、車に乗れない高齢の方たちが買い物に困
自主防災会長の経験から、地震対策のために、一人
っていることが分かりました。また、65 才以上で
暮らし世帯の家具の配置換えや、転倒防止などを手
一人暮らしの方も年々増加傾向にあります。何とか
伝ってあげたいなと思います。また、行政につなぐ
しなければという想いの中、半年の準備期間を経て
のも役割としてできるのではないかなと感じ
平成 24 年 5 月に団体を設立しました。
ています。亀崎は海が近く、古い民家も多いので、地
*ふくし井戸端会議とは、地域の困りごとを把握し、
その解決方法を地域のみなさんと行政、社会福祉協議
会などの関係機関と一緒に話し合う場です。
域全体の安全を見守っていければと考えています。
こういった活動は継続が大事なので、できる範囲
のことを楽しみながら続けていきたいですね。
1
半田市市民交流センター
地域福祉活動応援
はなちゃん助成金(前期)募集のご案内
貸室使用料の改定について
半田市社会福祉協議会では、「ふだんのくらし
4月1日から消費税率(地方消費税率を含む)
のしあわせ」を実現するために地域で活動するボラ が8%に引上げらたことに伴い、市民交流センタ
ンティア・市民活動団体等を公募し助成を行います。 ー貸室の使用料も、税率の引上げ相当分の料金改
定を行っています。詳しくは、市民交流センター
○対 象 団 体 半田市内で活動する非営利の団体
窓口にお問合せください。
※本年度中に他の助成を受けているか、または
受ける予定の事業を除く
半田市市民協働課(市民交流センター)
○対 象 事 業 地域の課題解決に取り組む事業で、平
TEL 0569-32-3430 FAX 0569-32-3447
成 26 年 4 月 1 日から平成 27 年 3 月
E-mail: [email protected]
31 日までに半田市内で実施するもの
○助 成 種 別
・事業費助成(1 団体の助成上限額 20 万円)
コミュニケーションは聴き上手から始まる!
団体設立後 1 年以上の活動実績があること
傾聴講座 受講者募集
・初動支援助成(1 団体の助成上限額 5 万円)
団体設立 3 年以内の活動団体
「傾聴」とは相手の気持ちに寄り添い聴くこと
○交 付 時 期 7 月中旬(予定)
です。普段の会話での自分の癖を知り、相手を受
○申 込 み 5 月 30 日(金)午後 5 時までに、
容するコミュニケーションの取り方を学んでみ
はんだまちづくりひろば窓口へ
ませんか。
※申請書は、半田市社会福祉協議会のホームペー
○日 時 6 月 3 日(火)・17 日(火)
ジでダウンロードするか、はんだまちづくりひろ
7 月 1 日(火) 全 3 回
ばの窓口でお渡しします。
13 時 30 分~15 時
半田市社会福祉協議会
○会 場 市民交流センター(クラシティ半田 3 階)
○内 容 話を聴く時のポイントやコツなど
TEL 0569-32-3440 FAX 0569-32-3435
○対 象 どなたでも
E-mail: [email protected]
○定 員 20 名(要申込み)
○受講料 500 円(資料代等)
○講 師 榊原 芳子氏
おしゃべりの中から素敵な出会いを
(NPO 法人コアカウンセリング支援協会)
毎月開催『まちひろサロン』
○申込み はんだまちづくりひろば
毎月 1 回、活動団体さんやこれから「活動した
い」と思っている方々との交流の場「まちひろサ
ロン」を開催しています。(申込み不要)
はんだまちづくりひろば
TEL 0569-32-3440 FAX 0569-32-3435
E-mail: [email protected]
○日
時 毎月 10 日
10 時~12 時(時間内出入り自由)
○会 場 市民交流センター(クラシティ半田 3 階)内
※開催月によって場所が変わりますの
で、当日窓口でご確認ください。
○内 容 参加者同士で気軽にボランティア・市
民活動に関するお話しをするサロン
○対 象 どなたでも
○参加費 無料
報
告
ご寄付ありがとうございました
はんだまちづくりひろばに対し、下記の団体か
らご寄付をいただきました。ありがとうございま
した。いただきました寄付金は、ボランティア・
市民活動の啓発と向上のための事業費として使わ
せていただきます。
はんだまちづくりひろば
<人まちクラブはんだ 様>
5,750 円 (4 月)
書き損じハガキの売り上げの一部として
TEL 0569-32-3440 FAX 0569-32-3435
E-mail: [email protected]
2
DO CAN ふれあいねっと
夢サポート(ちたしん地域振興支援制度)
悩 みごと無 料 相 談 会
○募 集 期 間 5 月 30 日(金)まで
○応 募 対 象 原則として、知多半島内に事業所、活動
拠点等がある中小企業、個人事業者およ
び各種団体による次の活動
①地域振興に役立つ新たな事業(活動)
②ISO14001 認証取得
(認証取得手続き開始後 1 年以内)
○助成額 ①最高 200 万円
※計画する事業・活動資金の 1/2 以内
②1 企業 10 万円
○選 考 方 法 当制度内の選考委員会により決定
※詳細は募集要項で確認、または窓口へ問合せ
○問合せ 知多信用金庫企画部(電話 26-1015)
時 5 月 8 日(木)・22 日(木)
6 月 5 日(木)・19 日(木)
9 時 30 分~12 時
○会 場 市民交流センター(クラシティ半田 3 階)
○内 容 相談時間は1組 30 分程度
(予約可 延長要相談)
○対 象 どなたでも
半田ひまわりの会
NPO 法人ジコサポ知多
心理カウンセラーが、あなたの悩みやグチをお聴
きします。日頃の悩みを話しに来ませんか。
○日
か やの
○申込み (社)DO CAN ふれあいねっと 茅野
(電話 052-462-8643)
(メール [email protected])
種 まきボランティ ア募 集
無 料 電 話 相 談 開 催
時 5 月 10 日(土)11 日(日)9 時集合
※雨天延期《5 月 17 日(土)・18 日(日)》
○会 場 小栗牧場西側(半田市北滑草町)
(県酪連ミルククーラーステーション前)
○作 業 内 容 ひまわりの種まき、草刈り等
○対 象 15 歳以上の男女
○定 員 各回 25 名
○持ち物 帽子・手袋・長靴・タオルなど
(飲み物はこちらで準備しますが、必要
な方は各自持参)
○申込み 半田ひまわりの会 古田
(電話 090-4869-2126)
(FAX22-4321)
NPO 法人ジコサポ知多では、
「交通事故専門士」
の資格を持った各専門家が相談を受付けています。
お子様や学生、高齢者の方で自転車、歩行中に事
故にあわれた時など、
「どこに相談したらいいの?」
というお悩みがありましたら、ぜひ一度ご相談くだ
さい。
○相 談 日 時 年中無休 8 時~22 時
○相 談 内 容 治療、車の修理、家屋やお店の修理、慰
謝料、後遺障害、保険会社との対応など
○問合せ NPO 法人 ジコサポ知多 間瀬
電 話:0120-949-253
メール:[email protected]
ホームページ:jikosapochita.com
○日
乳幼児向け親子講座
ゆりかごの「あそぼう会 」
粘 土 に記 念 手 形 づくり
工作や絵本の読み聞かせなど、親子で一緒に楽し
みませんか。ぜひ遊びに来てくださいね。
○日 時 5 月 21 日(水)10 時 30 分~12 時
○会 場 市民交流センター(クラシティ半田 3 階)
○内 容 粘土に手形を取り、色付けします
○対 象 生後 6 か月~2 歳の幼児とその親
○定 員 先着 15 組(要予約)
○参加費 800 円(材料費、保険代)
※兄弟の参加は、+400 円(材料費、保険料込み)
○持ち物 汚れてもいい服装、手拭きタオルなど
○申込み ベビーパレット 本田
電 話 080-5134-7423
メール [email protected]
※①参加親子氏名(読み仮名も)、②子の
月齢、③連絡先をお知らせください。
○日
時 5 月 15 日(木)10 時~12 時
(出入り自由)
※毎月第3木曜日に開催
○会 場 雁宿ホール 2 階 保育室
○内 容 ★月替わり「工作コーナー」
ホースで簡単フープ作り
その他お楽しみ(わらべうたなど)あり
○参加費 無料(申込み不要)
○問合せ 託児ボランティアゆりかご
山﨑(電話 090-3442-3192)
村松(電話 22-1220)
3
はんだ子育てフェスタ開催!!
団体名:はんだ子育てフェスタ実行委員会
『みんな集まれ!子どもも大人もわくわく☆つなげよ
う広げよう楽しい子育ての輪』をテーマに、3 月 30 日
に市民交流センターで開催しました。おやつや紙工作の
体験、アニメ上映会などといった子どもが楽しめる企画
はもちろん、大人も一緒に楽しめる企画を用意しました。
当日はあいにくの雨で少し心配されましたが、500 名
を超えるたくさんの方に来場していただきました。
今後もこのつながりを大事にしていければと思います。
潮干祭には『街かどサロンかめとも』へどうぞ!
団体名:NPO 法人 亀崎まちおこしの会
昨年 10 月末より改築中だった『街かどサロンかめと
も』
が 4 月 5 日(土)桜満開の晴天下、リニューアルオープン
しました。神事に始まりオープニングイベントが開催され
約 70 名の参加者があり盛大にスタートを切りました。
5 月 3、4 日の潮干祭は、2 階の大広間からのロケーシ
ョンは最高です。ぜひ、『街かどサロンかめとも』へお越
し下さい。
新人職員さんとともに
団体名:NPO 法人 半田市観光協会
4 月 10 日、知多信用金庫の新人職員のみなさんの研修
講師を「はんだまちづくりひろば」のスタッフのみなさん
と一緒に務めました。前半は「貿易ゲーム」をベースにコ
ミュニケーション力の重要性を、後半は自分が住む町の魅
力を再考することが仕事にどう活かされるかをテーマに
ワークを進めました。地域密着の信金マンのみなさんのフ
レッシュな笑顔に出会える青葉の季節です。
活動レポート「ぶーやんカメラ」に情報を掲載しませんか?!
問合せ
はんだまちづくりひろば
TEL 0569-32-3440
市内で活動するボランティア・市民活動・地域貢献活動の情報をお寄せください。
対象:ボランティア・市民活動・地域貢献活動を行う団体(自治区、学校、企業などを含む)や個人
4