82杯目 2016 年4月1日 発行 南吉童話お話の会“でんでんむし” ★代表の松本 ちさよ(まつもと ちさよ)さん ★南知多町出身 新美南吉作品が大好き。 ★武豊町民劇団 TAKE TO YOU でも活動中! 南吉の“風”を感じてもらいたい! ★南吉童話お話の会“でんでんむし”とは? で活動できることは大きな武器であり魅力だと感 半田市出身の童話作家、新美南吉(以下、南吉)と じています。そんな作品たちを皆さんにより楽し その作品をより多くの方に知っていただき、楽し く聞いてもらえるように、定期的に練習と勉強会 んでいただくために、お話の会を企画上演してい を行っています。お互いの読みやせりふを聞いて ます。朗読会、紙芝居の上演や、街頭紙芝居やさ 直し合うのは恥ずかしいし んの上演を通じて、皆さんの心に残る作品になる 緊張もしますが、お互いに ことを願い活動しています。 高め合い、学びあいながら 楽しく活動しています。 イベントの様子 ★団体の設立経緯について教えてください。 私は、もともと別の団体に劇団員として活動し ★やりがいを感じる時はどんな時ですか? ていて、その中で南吉作品に出会い、作品の良さ 作品の良さや、情景が聞いている人に伝わっ や深みを感じてもらいたいと思うようになりまし たと感じる時や、「聞けて良かった」と声をか た。ちょうどその頃、読み聞かせボランティア“き けていただいた時は嬉しいですね。 りんの会”で南吉に関わる活動をしているメンバ 「ごんの秋まつり」での街頭紙芝居は、遠方 ーと出会い、一緒に朗読会などを開催し活動する から足を運んで下さる方がたくさんいらっし ようになりました。それがきっかけで、もっと南 ゃいます。楽しみにして下さっている方がいる 吉のことや、その作品を伝える活動をしたいと思 と思うと、がんばろうと思いますね。また、活 うようになりました。 動を通じて南吉作品の力を改めて感じていま その後、 「南吉作品が好きな人、読み聞かせが好 す。それを伝える活動ができるということも、 きな人」だけでなく、色々な分野の人と一緒に活 やりがいにつながっているのだと思います。 動できたらという想いが強くなり、 “きりんの会” で南吉に関わる活動をしてきたメンバーが独立す ★今後どのような活動をしていきたいですか? る形で、平成 27 年 4 月に団体を設立し、現在は 年齢を問わずたくさんの方に南吉作品を聞 12 人で活動しています。 いてほしいです。上演してほしいという声があ れば、積極的に参加したいですね。また、長い ★日頃の活動を教えてください。 作品や色々な楽器とのコラボレーション、一緒 ごんの秋まつり、桃の節句、端午の節句などの に参加してもらえるような作品もやっていけ イベントや新美南吉記念館周辺で街頭紙芝居やさ たらいいなと思います。 んを実施しています。南吉作品には市内を舞台に ≪問合せ≫南吉童話お話の会“でんでんむし” TEL/090-2922-6738(松本) 描かれている作品も多く、何よりも南吉生誕の地 1 平成 28 年度 亀崎潮干祭 みんなの交流サロン 4 月 サポートボランティア募集 認知症対策運動“コグニサイズ” 亀崎潮干祭開催にともない、清掃活動や案内運 営のサポート活動ボランティアを募集します。 『コグニサイズ』とは、認知症予防を目的に、 国立長寿医療研究センターが開発した「運動」と 「計算やしりとり」等を組み合わせた取り組みで す。頭と体を一緒に動かすのって意外と難しい! みんなで間違えて笑って、試行錯誤しながら楽し い時間をすごしませんか。 ○日 時 ○会 ○内 場 容 ○定 員 ○申 込 期 限 ○申込み ○問合せ 5 月 3 日(火・祝)、4 日(水・祝) ①9 時 30~13 時、②12 時 30 分~16 時 亀崎海浜緑地周辺 ◆クリーンボランティア ごみステーションでの分別指導や会 場内のごみ拾い ◆案内所スタッフ 会場案内所での道案内や潮干祭グッ ズの販売サポート 各回 26 名(クリーンボランティア 20 名、案内所サポート 6 名) 4 月 8 日(金) はんだまちづくりひろば 半田市観光協会(電話 32-3264) ○日 時 ○会 場 ○対 象 ○定 員 ○講 師 ○参加費 ○その他 ○企 画 ・ 運 営 ○申込み はんだまちづくりひろば TEL 0569-32-3440 FAX 0569-32-3435 E-mail: [email protected] ★ボランティア参加者事前説明会★ ○日 時 4 月 15 日(金)19 時~20 時 ○会 場 市民交流センター(クラシティ半田 3 階) 半田市市民交流センター 10 周年記念イベント はんだまちづくりひろば 地域のみなさんのご協力により、市民交流セン ターは今年で 10 周年を迎えます。 これを記念し、 イベントを開催します!ぜひお越しください。 TEL 0569-32-3440 FAX 0569-32-3435 E-mail: [email protected] ○日 ○会 ○内 若い世代の意見を市政に届けよう! 『はんだ U22 研究所』メンバー大募集! 半田市では、より住みよいまちにするために、 TEL 0569-32-3430 FAX 0569-32-3447 E-mail: [email protected] り組みを検討する場「はんだ U22 研究所」のメ ンバーを募集します。 半田の「ここをこうしたい!」や「私たちこん クラシティ半田改装工事と 地番変更について な活動がしたい!」など、さまざまな想いや考え をみんなで一緒に形にしませんか。 間 ○会 場 市民交流センター(クラシティ半田 3 階) ○対 象 市内在住、在学の高校生、大学生 時 5 月 14 日(土)10 時~15時 場 市民交流センター(クラシティ半田 3 階) 容 わくわくステージ、親子楽器体験 ほか 半田市市民交流センター 若い世代の方の「まち」に対する意見、考え、取 ○期 4 月 15 日(金)10 時~12 時 市民交流センター(クラシティ半田 3 階) 興味のある方 先着 20 名(要申込み) 茅野 茂樹さん(コグニサイズ指導者) 200 円 動きやすい服装でお越しください (一社)DoCan ふれあいねっと はんだまちづくりひろば クラシティ半田 1、2 階改装工事にともない、 工事期間中は、エレベーターのご利用が出来なく なります。また、区画整理にともない 4 月 1 日 より、下記のとおり地番を変更します。 (旧)広小路町 90 →(新)広小路町 155-3 4 月~9 月(月 1 回の会議) ※複数人(グループ)での申込み可 ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。 ○申込み・問合せ 半田市市民交流センター 半田市市民交流センター 半田市市民交流センター TEL 0569-32-3430 FAX 0569-32-3447 E-mail: [email protected] TEL 0569-32-3430 FAX 0569-32-3447 E-mail: [email protected] 2 NPO 法人ぱれっと 夢サポート(ちたしん地域振興支援制度) あみーご学校~がまぐちポーチ作り~ ○募 集 期 間 4 月 1 日(金)~5 月 31 日(火) ○応 募 対 象 ◆原則として、知多半島内に事業所、活 動拠点等がある中小企業、個人事業者お よび各種団体による活動 ◆起業・新規(新分野)の参入、企業連 携等による新たなプロジェクト等、地域 おこし、まちづくりに寄与する地域課題 解決策ともなう新たな事業(活動) ○助成額 最高 200 万円 ※計画する事業・活動資金の 1/2 以内 ○選 考 方 法 当制度内の選考委員会により決定 ※詳細は募集要項で確認、または窓口へ問合せ ○問合せ 知多信用金庫企画部(電話 26-1015) セカンドライフ世代向け講座、その名も「あみー ご学校」開催中。今回はがまぐちポーチを作ります。 自分だけのオリジナルポーチを作ってみませんか。 半田市観光ガイド協会 半田市子ども会連絡協議会 ○日 時 4 月 12 日(火) 13 時 30 分~16 時 30 分 ○会 場 コミュニティスペースあみーご (花園町 6-25-1) ○対象・定 員 60 歳前後~80 歳代の方 先着 6 名 ○講 師 杉田 麻美さん ○参加費 1,100 円~1,400 円(材料・飲み物代) ※作るものによって多少金額が変わります。 ○申込み締切 4 月 10 日(日) ○申込み・問合せ NPO 法人ぱれっと 戸田 (携帯 090-4235-7269) ふるさと散歩(亀崎編)(成岩編) か え っ こ バ ザ ー ル 遊ばなくなったおもちゃや本、絵本を持ってきて みんなでとりかえっこしよう! ゲームもあるよ! ガイドの説明を聞きながら、散策しませんか♪ (亀崎編) ○日 時 4 月 17 日(日)9 時~11 時 30 分 ○集 合 時 間 8 時 45 分(小雨決行) ○集 合 場 所 亀崎小学校西門駐車場 ○申込み締切 4 月 14 日(木) (成岩編) ○日 時 5 月7日(土)9 時~11 時 30 分 ○集 合 時 間 8 時 45 分(小雨決行) ○集 合 場 所 神戸公民館駐車場 ○申込み締切 5 月 4 日(水) ○その他 参加費各日 300 円 散歩に適した服装持ち物(飲料・雨具等) ○問合せ NPO 法人半田市観光協会 (電話 32-3264) (FAX 22-4321) ○日 時 5 月 1 日(日)10 時~16 時 ○会 場 ナゴヤハウジングセンター半田会場 ○スケジュール 10 時 00 分 おもちゃの受付&交換スタート (12 時~13 時は休憩時間のためお休み) 15 時 00 分 おもちゃの受付終了 15 時 20 分 おもちゃの交換終了 15 時 30 分 オークション開始 ○対 象 子どものこころをお持ちの方ならどなたでも 〇参加費 無料(申込み不要) ○問合せ 半田市子ども会連絡協議会 事務局 (電話 32-3440) 半田赤レンガ建物 半田 CS 会 一箱古本市 in 半田赤レンガ建物出店者募集! こ こ ろ の 休 「一箱古本市」は参加する店主が選んだ古本を、 一箱という枠の中で販売するイベントです。 あなたおススメの本を並べて、青空の下、一日だけ の古本屋さんを体験してみませんか。 憩 室 日頃の生活で感じる不安や悩みなど、カウンセラ ーに話して、ちょっと一息、心を休めに来ませんか。 お気軽にお問い合わせくださいね。 ○日 時 毎月第 1 水曜日 10 時~12 時、13 時~15 時 毎月第2、3、5水曜日 10 時~12 時 (4 月より相談時間が変更になりました) ○会 場 市民交流センター(クラシティ半田 3 階) ○定 員 各日先着 4 名程度(要予約) ○参加費 無料 ○運 営 半田 CS 会 ○申込み はんだまちづくりひろば (電話 32-3440) (FAX 32-3435) ○日 ○会 ○内 時 5 月 5 日(木・祝)10 時~16 時 場 半田赤レンガ建物 芝生広場 容 出店スペース(2.5m×2.5m) 冊数は段ボール1箱に収まる程度 ○出 店 条 件 当日会場で各自責任のもと搬入、搬出、 店番、販売のできる方 (複数人での参加可。18 歳未満は保護者同伴) ○参加費 無料(雨天中止、テント持ち込み可) ○申込み締切 4 月 20 日(水) ○申込み・問合せ 半田赤レンガ建物 (電話 24-7031)(FAX 24-7033) 3 いけ花展示とお呈茶席を行いました。 団体名:伝統文化お茶お花子ども教室 みんなで一緒に楽しい時間を過ごしました。 2 月 27 日、まちひろ in 蔵のまち桃の節句にて、いけ花 とお呈茶席を行いました。 桃の花、猫柳、あじさい、チューリップ、ガーベラなど を使った子どもたちの生け花が並ぶと、春の花の香りで会 場がいっぺんに華やかになりました。 お呈茶席では、子どもたちが受付、お茶を点てる人、運 ぶ人とそれぞれ役割を決め、おいしいお菓子とお抹茶でお 客様をおもてなししました。初めて参加した子どもも、先 輩の指導で楽しそうにしている姿に成長を感じました。 多くのみなさんに来ていただきありがとうございました。 はんだこそだてフェスタ開催!! 団体名:はんだこそだてフェスタ実行委員会 『みんなあつまれ!えがおになあれ!』をテーマに、3 月 12 日に開催しました。 紙工作でおもちゃ作り、人形劇、アニメ上映会、かえっ こバザールなど、子どもが楽しめる企画はもちろん、大人 も一緒に楽しめるクイズラリー等の企画も用意しました。 また、半田市のゆるキャラ『だし丸くん・ごん吉くん』 も参加し、一緒に記念撮影するなど盛り上がりました。 当日はお天気にも恵まれ、600 名を超えるたくさんの 方に来場していただきました。ありがとうございました。 今後もこのつながりを大事にしていければと思います。 多くの方に足を運んでいただき盛り上がりました。 市民交流センターが 10 周年を迎えます! 団体名:半田市市民交流センター これからもみなさんの身近な施設を目指します。 クラシティ半田 3 階にある半田市市民交流センターは、 ボランティア、市民活動を推進する“協働の公園”「はん だまちづくりひろば」、地域全体で子育てを支援する拠点 「子育て支援センター」、貸室事業等を行う「市民交流プ ラザ」などの機能をもった複合施設です。 地域のみなさんのご協力により 10 周年を迎えることが できました。これからも、気軽に立ち寄れる場所として、 文化・情報の発信拠点として、多世代の交流施設として、 皆さんから親しまれ、愛されるセンターを目指します。 記念イベントも開催しますので、ぜひお越しください。 活動レポート「ぶーやんカメラ」に情報を掲載しませんか?! 問合せ はんだまちづくりひろば TEL 0569-32-3440 市内で活動するボランティア・市民活動・地域貢献活動の情報をお寄せください。 対象:ボランティア・市民活動・地域貢献活動を行う団体(自治区、学校、企業などを含む)や個人 4
© Copyright 2025 ExpyDoc