Copyright (c) 2014 Makoto Minagawa All Rights Reserved ほ そ き こえ Small Voice 細き聲 聖書研究 大いなる強き風山を裂き岩石を砕きしが風の中にはエホバ在さざりき、風の後に地震ありしが地震の中にはエホバ在さざりき。 又地震の後に火ありしが、火の中にはエホバ在さざりき、火の後に静なる細微き声ありき。 列王記略上19:11、12 明治元訳聖書 日本学生宣教会 マタイによる福音書 7章29節 † 日本語訳聖書 【漢訳聖書】 Matt. 7:29 蓋其教之、若有權者、不同士子也。 【明治元訳】 Matt. 7:29 そは學者(がくしや)の如ならず權威(けんゐ)を有(もて)る者の如(ごと)く敎(をしへ)たまへば也(なり) 【大正文語訳】 Matt. 7:29 それは學者らの如くならず、權威ある者のごとく教へ給へる故なり。 【ラゲ訳】 Matt. 7:29 其は彼等の律法學士とファリザイ人との如くせずして、権威ある者の如くに教へ給へばなり。 【口語訳】 Matt. 7:29 それは律法学者たちのようにではなく、権威ある者のように、教えられたからである。 【新改訳改訂3】 Matt. 7:29 というのは、イエスが、律法学者たちのようにではなく、権威ある者のように教えられたからであ る。 【新共同訳】 Matt. 7:29 彼らの律法学者のようにではなく、権威ある者としてお教えになったからである。 【バルバロ訳】 Matt. 7:29 イエズスが、律法学士のようにではなく、みずから権威をもつ人のように教えられたからである。 【フランシスコ会訳】 Matt. 7:29 それは、自分たちの律法学者のようにではなく、権威ある者のように教えられたからである。 【日本正教会訳】 Matt. 7:29 蓋彼等を教へしこと權(けん)ある者の若し、學士及びファリセイ等の如きに非ず。 【塚本虎二訳】 Matt. 7:29 自分たちの聖書学者のようでなく、権威を持つ者のように教えられたからである。 【前田護郎訳】 Matt. 7:29 それは、彼らを教えること権威あるもののごとくであり、彼らの学者らのごとくでなかったからで Copyright (c) 2014 Makoto Minagawa All Rights Reserved ある。 【永井直治訳】 Matt. 7:29 そは彼等を敎(をし)へたまふに權(けん)をもつ〔者の〕如くにして、學者等の如くにおはさざりけれ ばなり。 【詳訳聖書】 Matt. 7:29 なぜなら、彼は、学者たちと違い、権威を持つ者[権威であるかた]として教えておられたからで ある。 † ギリシャ語聖書 Interlinear Matt. 7:29 h=n ga.r dida,skwn auvtou.j w`j evxousi,an e;cwn kai. ouvc w`j oi` grammatei/j auvtw/nÅ h=n ga.r for he was † dida,skwn auvtou.j w`j evxousi,an teaching as authority them e;cwn kai. ouvc w`j having, and not as the oi` grammatei/j scribes auvtw/nÅ of them. 私訳(詳訳) 【私訳】 「というのは、彼らの律法学者のようにではなく、権威をもつ者として彼らに教えられたかだである」 † 新約聖書ギリシャ語語句研究 【そして】 kai. kai, カイ kai {kahee} (cc 接続詞・等位) 1)そして 2)~さえ 3)しかし 4)しかも 5)それでは 6)そうすれば 【というのは】 ga.r ga,r ガル gar {gar} (cs 接続詞・従位) 1)なぜなら 2)というのは 3)すなわち 4)だから 【彼らの】 auvtw/n auvto,j アウトス autos {ow-tos‘} (npam3p 代名詞・属男3) 1) 彼・それ(三人称の代名詞) 2)自身(強調用法) 3)同じ 4)まさに 【律法学者】 grammatei/j grammateu,j グラムマテウス grammateus {gram-mat-yooce‘} 主男複) < gra,mma 文字 1)書記、記録係 2)律法学者 3)学者 彼らは聖書の筆写から始まり、律法を日常生活に適用するための研究を目指した 【のように】 w`j w`j ホース hōs {hoce} (cs 接続詞・従位) 1)~のように 2)~なので 3)の時 【ではなく】 ouvc ouv オウ ou {oo} (qn 不変詞・否定) 1)~ない (n-nm-p名詞・ 【権威ある者として】 【権威】 evxousi,an evxousi,a エクスウシア exousia {ex-oo-see‘-ah} (n-af-s 名詞・対女単) 1)~し得る力、選択の自由 2)権利、権威、権能、権限、権力、可能性、能力 3)全権、支配権、 主権、影響力、勢力 【ある者】 e;cwn e;cw エコー echō {ekh‘-o} (vppanm-s 分詞・現能主男単) 1)持っている、保持している、保存する、保管する、所有する、保つ 2)身につける、帯びる、具備 している 3)含んでいる、抱く、とどめる、しっかり捕らえている Copyright (c) 2014 Makoto Minagawa All Rights Reserved 【のように】 w`j w`j ホース hōs {hoce} (cs 接続詞・従位) 1)~のように 2)~なので 3)の時 【彼らに】 auvtou.j auvto,j アウトス autos {ow-tos‘} (npam3p 代名詞・対男3) 1) 彼・それ(三人称の代名詞) 2)自身(強調用法) 3)同じ 4)まさに 【お教えになった】 dida,skwn dida,skw ディダスコー didaskō {did-as‘-ko} (+vppanm-s分詞・現能主男 単) 1)教える、教え説く 2)知らせる、説明する 3)訓練する、教え込む、手ほどきする † 英語訳聖書 Latin Vulgate 7:29 erat enim docens eos sicut potestatem habens non sicut scribae eorum et Pharisaei King James Version 7:29 For he taught them as [one] having authority, and not as the scribes. American Standard Version 7:29 for he taught them as one having authority, and not as their scribes. New International Version 7:29 because he taught as one who had authority, and not as their teachers of the law. Bible in Basic English 7:29 for he was teaching as one having authority, and not as their scribes. Darby's English Translation 7:29 for he taught them as having authority, and not as their scribes. Douay Rheims 7:29 For he was teaching them as one having power, and not as the scribes and Pharisees. Noah Webster Bible 7:29 For he taught them as one having authority, and not as the scribes. Weymouth New Testament 7:29 for He had been teaching them as one who had authority, and not as their Scribes taught. World English Bible 7:29 for he taught them with authority, and not like the scribes. Young's Literal Translation 7:29 for he was teaching them as having authority, and not as the scribes. † 細き聲 聖書研究ノート <権威> 「権威 evxousi,a エクスウシア exousia {ex-oo-see‘-ah}」は「権威、全権、支配、力」をあらわす。 「主イエスの言葉の中に人々は,神との人格的な直接経験から語る者の真正の権威を認めた」(キリスト新聞社 『新聖書大辞典』) Copyright (c) 2014 Makoto Minagawa All Rights Reserved † 心のデボーション 「それは學者らの如くならず、權威ある者のごとく教へ給へる故なり」 マタイ7:29 大正文語訳聖書 律法学者は常に「権威ある者」のように振舞った。しかし、群衆はイエスが「律法学者のようにではなく、権威 ある者としてお教えになった」ことに「驚愕」した。群衆は「権威」をよく見抜く。 しかし、だからといって、即「群衆」を信じるわけにもいかない。群衆は、従うからといって認めたのではなく、 認めたからといって従うのでもないからである。群衆の中に「権威」を探してはならない。「群衆について行く」 のではなく、イエスにこそ従うべきである。 † 細き聲 説教
© Copyright 2024 ExpyDoc