スーパー水切りシート R 施工説明書 スーパー水切りシート R 施工説明書

 クワザワ
クワザワ
スーパー水切りシート R 施工説明書
外壁防水システム
スーパー水切りシート R 施工説明書
外壁防水システム
2014年2月 改訂
1.使用用途
5.施工手順
①サッシ下端(窓台廻り)の施工
①.サッシ下端(窓台廻り)の水切り・防水。
②.バルコニー腰壁の天端面の防水。
1.水切りシートを開口部巾より300mm以上
③.その他軒天先張りシート、壁と屋根の取合い部の防水。
(片側150mm程度)伸ばしてカットします。
開口部巾
2.使用条件
木造住宅向けで通気工法を伴うものとする。
伸ばし部分
150mm程度
補強・締付層
伸ばし部分
150mm程度
窓台室内面
防水層
3.商品規格
補強・締付層
品 番
厚 × 巾 × 長さ
入数
SR-30
0.8mm × 300mm × 20m巻
6巻
SR-50
0.8mm × 500mm × 20m巻
2巻
SR-100
0.8mm ×1000mm × 20m巻
1巻
SR-40S
0.8mm × 400mm × 10m巻
6巻
水切りシート
2.上記1で水切りシートの開口部巾より伸ばした部分
に窓台の室内面までの寸法を取り、開口部枠の隅部より
水平にしるし線を付け(
)、しるし線部をカットします。
開口部巾
伸ばし部分
伸ばし部分
窓台室内面
しるし線
4.規格の選択
窓台の室内面までの寸法
使用用途によりサッシ下端向けにはSR-30、バルコニー腰壁上端向けにはSR-40S又はSR-50
を選択する。
3.図示のように水切りシートを窓台側に折り曲げて、
室内面側近に2ヶ所
外壁側
本留め2ヶ所
(垂直に)
室内面側近に中2ヶ所
程度仮留め(窓台と平行に)
室内面側近の窓台・立上り部及び外壁面下部にタッカー針
にて仮留めをします。
尚、立上り部の外壁側は本留めとします。
次に開口部枠の隅部にブチルKテ ープ片面用50mm巾以上
が隅部中央にまたがるように貼り密着させま す。このとき室
内面側に50mm、外壁面側に70mm程度伸ばして 貼り付け
ます。
※タッカー針の仮留めについて
・窓台・立上り部タッカー針仮留めはサッシ枠取付後に水返しバック
アップ材が取り付くため。
・外壁面下部のタッカー針仮留めは後の工程にて水切りシートの
下側に透湿防水シートが窓台上部まで張り込むため。
下部に3~4ヶ所程度
仮留め(垂直に)
4.防水材に破損が生じないようにサッシ枠を取付けま す。
あ
サッシ枠取付後に下図のように水切りシ ートの下側に
水返しのためのバックアップ材を取付け固定し、
水切りシートをタッカー針にて本留めしま す。
尚、外壁面のタッカー針の本留めは水切りシートの下側に
透湿防水シートを窓台上部まで 張り込んでから行います。
使用上のご注意
* 「スーパー水切りシートR」は、両面どちらでも施工ができます。
* 留め付けるタッカー針は肩幅10mm、足長6mm程度とします。
窓台開口部巾に水返し
バックアップ材を取付け固定
します。
* タッカー針を留めつける際は、「スーパー水切りシートR」を破らないように真っ直ぐに打ち込んでください。
水切りシート立上り部
タッカー針2ヶ所本留め(垂直に)
また、タッカー針の頭が「スーパー水切りシートR」にめり込んだり、浮き上がらない様しっかり留めつけます。
タッカー針本留め(窓台に平行に)
* 施工後、60日以内に外壁工事を終了して下さい。
* 雨風、直射日光を避け室内で保管して下さい。
* 使用用途以外には、使用しないで下さい。
サッシ枠
水切りシート
タッカー針本留め(垂直に)
(水切りシートの下部に3~4ヶ所程度)
窓台
透湿防水シート
水返しバックアップ材
クワザワ
スーパー水切りシート R 施工説明書
外壁防水システム
②.外壁躯体壁とバルコニー腰壁取合い部の施工
外壁下地が合板張りでない場合、図の様に
厚さ9mm以上の合板下地を取り付ける。
外壁躯体壁とバルコニー腰壁の取合い部
に防水カバー「スパット」を取り付ける。
※
9mm以上の合板
200mm程度
200mm程度
バルコニー腰壁
ようにバルコニーの各入り隅にセットする。
センターにてカット
する。
バルコニー
左入り隅用
「スーパー水切りシートR」
左入り隅用
右入り隅用
水切りシート位置、カット図
「ブチルKテープ」
B寸法
「スーパー水切りシートR」
SR-40S又は、SR-50
A寸法
防水カバー「スパット」及び先張り透湿
防水シートが所定の重なりを得られるよう
に外壁面透湿防水シートを覆いかぶせて
張り付ける。
C寸法
防水カバー「スパット」
120㎜
腰壁内側に合せて
カットする
カットした防水カバー「スパット」を
左右の入り隅にセットする。
A寸法=B寸法=C寸法
5.外壁面透湿防水シート張り
「スーパー水切りシートR」をバルコニー
腰壁上端に くら掛けする。水切りシートの
下部は、タッカー針で留め付ける。
右入り隅用
1.「スーパー水切りシートR」のくら掛け
「スーパー水切りシートR」をバルコニー笠木下地材にくら掛けして
留め付ける。
透湿防水シートをバルコニー腰壁上端まで
張る。
3.「スーパー水切りシートR」のくら掛け
3.防水カバー「スパット」の取り付け
二つにカットした防水カバー「スパット」を下図の
「スーパー水切りシートR」と防水カバー
「スパット」の取合い部は、「ブチル
Kテープ」で防水処理をする。
2.先張り透湿防水シートの施工
先張り透湿防水
シート
防水カバー「スパット」を腰壁巾
に合わせてカットする。
防水カバー「スパット」規格の選択及び施工
手順は、防水カバー「スパット」施工説明
書を参照。
防水カバー
「スパット」
透湿防水シートをバ
ルコニー腰壁 上端
まで張る
スーパー水切りシート R 施工説明書
外壁防水システム
③.バルコニー出入隅部の施工例
4.防水カバー「スパット」の取り付け
1.下地施工
クワザワ
入り隅防水カバー巾(120㎜)に
合せてカットする
外壁面透湿防水
シート
4.防水カバー「スパット」と「スーパー水切りシートR」の
重ね合せ部の防水テープ貼り
「ブチルKテープ」(片面) 50mm巾以上を用いて 防水
カバー「スパット」とバルコニー腰壁部のスーパー水切り
シートR」 の重ね合せ部を スキ間が できないように 密着
させる。
出隅部水切りシートは
左図のようにして
折り込む
先張り透湿防水
シート
「ブチルKテープ」(片面)巾50mm以上
を貼り、密着させる。(1から4は、防水テープ貼り
順序を示す)
「スーパー水切りシートR」
※「スーパー水切りシートR」をカットする際、他の防水シート(下側の「スーパー
水切りシートR」、透湿防水シート等)に切りキズをつけないようにカットする。
※水切りシートの下部は、タッカー針で留め 付ける。
※「スーパー水切りシートR」は、両面どちらでも施工ができます。
腰壁巾に合せカットする
2
1
2
3
4
「スーパー水切
りシートR」
センターにて
カットする
開発推進部 電話(03)6820-0900
防水カバー「スパット」
〒101-0035
URL http://www.kuwazawa.co.jp
4
2.防水カバー「スパット」をカットする。
下図のように防水カバー「スパット」をカットする。
お問合せ
東京都千代田区神田紺屋町7番地 神田システムビル
3
1
120㎜
作成日:2014年 2月