2015.3 特集 ぐっすり眠って 健やかに vol.133 3 明日に向かって / アイ・アム・ア・ファーマー 美味しく安全なものを作る、 当たり前な努力をしています。 vol.76 今回は、平成 年から士別市中 士別町の実家で就農し、農事組合 法人育栄ファーム代表を務められ ている田渕良和さんにお話をうか がいました。 田渕さんは、今年一月に士別市 出身のさやかさんとご結婚された ばかりで、母・宏子さんとともに 水稲、豆、甜菜などで約 ㌶に作 付けしています。 13 らです。 いる生き方かもしれないと思ったか 簡単に言えば、米や野菜を作り生 活するということが、自分に向いて ことを決めていました。 ましたが、さほど迷うこと無く継ぐ す。苦労の多い仕事とはわかってい ずっとこの世界を見てきたわけで 家 業 が 農 業 で す か ら、 小 さ な 頃 か ら 時 々 手 伝 い を し て い ま し た し、 家業の農家を 継ぐことは 自然な流れでした。 農業の現状や、趣味のことなど を話していただきました。 10 2 農業系の高校を卒業と同時に、中 士別の実家で就農したのが平成 年 ですから、早いものですね。 青年部活動の一つとして、地元の 中士別小学校の子ども達を対象とし た体験農園を毎年運営しているので すが、その中から農業に興味を持ち で厳しい部分はありましたが、それ 見合った価格で供給できるような仕 りの努力をしてきています。それに 農家として美味しい、安全な作物 を作ることは当然なことで、皆かな す。 やすい状況となってほしいと思いま たなら嬉しいですし、また、そうし 剣淵高校卒業後、中士別町の 実家にて就農。 農事組合法人育栄ファーム代 表。JA北ひびき青年部、中 士別消防団等に所属。 趣味はドライブ・旅行。 希望を持って 農業に就けるような状況 となってほしいです。 はどの職業でも同じなので、さほど 組みを作ることは、私たちにはなか 私は旅行が趣味で、ドライブにも よく行くのですが、気分転換にはと 将来この道に進む子が出てきてくれ 苦にはなりませんでした。 なかできないことなので、そこに関 てもよいです。去年は、北海道の道 よしかず たぶち もちろん、最初は仕事のこともわ からず、体力的にも慣れていないの 私のところは、個人での経営の他 に、中士別町の農家で作る「農事組 わる国や組織に期待をしています。 みを持つことで仕事への活力もまた 合法人育栄ファーム」に所属してい 実は、今年結婚をして家庭を持っ てみると、今まで以上に農業には希 生まれてきますからと言ったら出か の駅完全制覇を達成しました。楽し を共同で行っており、今後の展開も 望と安定が必要なのだと思うように ます。農業機械の利用や作付けなど 含めて難しい時代に対応していかな ける口実みたいですね。(笑) 目次(contents) 士別市中士別町 /35 才 ●アイ・アム・ア・ファーマー 田渕 良和さん (士別市中士別町) …………… ② ●特集 ぐっすり眠って健やかに…… ④ ●できごと……………………… ⑥ ●地域のニュース……………… ⑦ 朝日「稲作振興協議会朝日地区活動報告会を開催」 和寒「和寒町蔬菜組合連合会、第43回定期総会開催」 剣淵 「組合員親睦カルタ大会開催」 士別「女性部 第27回定期総会を開催」 多寄「青年部 意見交換会と定期総会を実施」 ●ひびきあいの広場 おたより… ……………………… ⑩ 短歌・俳句……………………… ⑪ 主役は旬の新鮮食材…………… ⑪ ●お知らせ 他 理事会報告… …………………… ⑫ 営農部からのお知らせ………… ⑬ 金融部からのお知らせ………… ⑭ ●クロスワードパズル………… ⑮ のんき家族 ●野菜料理のレシピ…………… ⑯ 『かぶとレタスとキャベツの沢煮 スープと肉巻きトマト』 3 なりました。 ければという気持ちでいます。 今月の表紙は、士別市中士別町の (農)北星ファームさんのビート のハウスの除雪作業を撮影させて 頂きました。 今年は約2ha ほどのビートを作 付する予定だそうです。 田渕 良和さん 10 4 5 農薬安全使用研修会を開催 区7ヶ所で開催された。 この研修会は、農薬の適正使 用とドリフト対策等を含め「農 されている。 れる、ともお話頂いた。 り厳しい値となることが懸念さ 方法となる為、残留基準値がよ 今回受講されなかった生産者 におかれましては、次回3月 ~お願い~ 日(金)に第2回目となる研修 会を予定しておりますので、必 致します。 ず受講いただきますようお願い 午後 時 分~士別市民文化セ ティブリスト制度の概要や農薬 使用の注意点、ドリフト(飛散) この研修会は、生産者の農薬 安全使用に対する意識を更に浸 防止などに加え、今までは農薬 透させる趣旨で、当JAは今後 農薬残留基準値が設定されてい ンター研修室 も実施していく予定。 たが、これからは食品を一度に、 作 物 病 害 虫・ 雑 草 除 草 ガ イ ド 」 の一日摂取許容量(ADI)で 度の理解と農薬使用の留意点を 午後 時 分~剣淵基幹支所会 議室 多量に摂取した場合の健康への 影響(ARfD)も加えた評価 確認し、安全な農畜産物の生産 にあたることを目的に毎年開催 ▲真剣に受講する生産者たち 1 ▲会場のようす ▲講演をするホクレン生産資材課担当者 3 30 30 等を通じ、ポジティブリスト制 27 例年同様、ホクレン旭川支所 資 材 課 よ り 講 師 を 招 き、 ポ ジ 農薬安全使用の徹底と農作業事故の防止を! 日・ 日の2日間、北 2月 ひびき管内の全生産者を対象 20 に、農薬安全使用講習会が各地 19 6 : 34 27 : 26 26 26 26 27 ▲あいさつをする南瓜部会の菅野部会長 ▲稲作振興協議会活動報告会のようす ~朝日南瓜部会も総会を開催~ 同日、朝日南瓜部会(菅野陽一 部会長 会員8名)の第 回定期 総会も会員・家族・関係者合わせ て 名が参加して開催され、菅野 部 会 長 よ り、「 会 員 の 減 少 傾 向 や 部会の組織統一など様々な課題が ありますが、安心・安全・安定的 な南瓜生産を図り太い販路を確立 し所得向上につながる活動を取り 組 ん で い き ま し ょ う。」 と 開 会 挨 拶があり、続いて菅野部会長を議 長として議事に入った。 議案では、部会費の徴収や、作 業機利用料の徴収など、すべての 議案が承認され、部会員の名義変 更に伴う役員改選も行われ、新し く渡邉幸司監事が選任された。 議 事 終 了 後、 共 励 会 が 行 わ れ、 面積に応じた2部門でそれぞれ上 位者に記念品を贈呈し表彰を行っ た。 総会終了後、本所青果部の南瓜 担当者より、平成 年度の南瓜選 果状況や販売状況などの説明を受 け、 平 成 年 度 の 生 産 に 向 け て、 見通しなどを交えながら講習会を 行った。講習会終了後には懇親会 も行われ、会員同士昨年の状況な ど情報交換が行われていた。 11 稲作振興協議会朝日地区活動報告会を開催 2月 日、稲作振興協議会朝日 地区 (多田規一地区長 会員 名) では、平成 年度活動報告会を朝 日基幹支所2階会議室にて開催し た。 この日は、役員をはじめ会員及 び 関 係 者 合 わ せ て 名 が 出 席 し、 多田地区長より開会の挨拶があ り、総会に先立ち堀川副組合長よ り来賓挨拶が行われた。 総会議案では、平成 年度事業 報告および収支決算、平成 年度 事 業 計 画 な ら び に 収 支 予 算 な ど、 全議案が承認された。また、役員 改選も行われ新役員が選任され た。 活動報告会終了後、開発肥料株 式会社の松岡様、稲津様による新 しい水稲側条肥料の効果確認試験 の報告および高品質米の生産技 術、育苗ハウスの土壌診断に基づ いた適正施肥についての講習会が 行われ会員たちは真剣に聞き入っ ていた。 26 新役員は次の通り 地 区 長 穴田 恒夫さん 副地区長 神口 正邦さん 理 事 山口 国敏さん 理 事 石田 太郎さん 監 事 中坪 広伸さん 7 ▲講習会のようす ▲共励会のようす 13 24 : 剣淵 組合員親睦 カルタ大会開催 カルタで 親睦深める 2月 日、剣淵基幹支所で下の句 カルタ大会が開催された。この大会 は、レクレーションを通じ組合員の 親睦を図ることを目的に、毎年実施 しているもので、7自治会 チーム ( 1 6 8 名 ) が、 A か ら E の グ ル ー プ に 別 れ、 各 グ ル ー プ 総 当 た り 戦 で、優勝を目指し熱戦が繰り広げら れた。 今年も読み手を公募し、藤本町の 鈴木幸男さん、南桜町の佐々木賢一 さん、屯田町の山口茂樹さん、今年 初めて参加した岩田常務の4名で行 われた。 開会式では、後藤副組合長の挨拶 後、旭町Cチームの本郷貴幸さんに よる選手宣誓が行われ、競技が開始 された。 親睦ということもあり、始めは和 やかな雰囲気でしたが、終盤になる と、応援者も選手も一丸となり木札 を取るたびに拍手を送り大会を盛り 上げていた。 閉会式では酒井支所長が成績発表 を行い、後藤副組合長から優勝チー ムなどに賞状と賞品が手渡され、山 崎総務金融共済委員長の万歳三唱で 大会を締めくくった。 21 Aグループ屯田町A Bグループ南桜町A Cグループ南桜町B Dグループ藤本町A Eグループ旭 町A 各グループの優勝チームは次の通 り。 12 和寒町蔬菜組合連合会、 第 回定期総会開催 期待される 69 26 43 産地を目指して 2月 日、和寒町蔬菜組合連合会 (鈴木隆紀会長 会員数189戸) は、JA大ホールにおいて通常総会 を開催し来賓、会員合わせて 名が 出席した。 この会は、和寒町内における蔬菜 栽 培 の 生 産 計 画 の 集 約、 作 型 設 定、 技術の交流、消費対策を行なうこと により会員相互の所得の向上並びに 親睦をはかり地域住民の生活安定に 寄与することを目的としている。 始めに、鈴木会長より「 年度は 雪解けも早く、播種・移植作業は順 調に進んだが、 6月の長雨及び高温・ 8月の集中豪雨により生育停滞や病 気の蔓延などがおこり厳しい栽培環 境となった。生産者自らが情報を集 めて今以上の技術の向上を図らなけ ればならない。今後も品質維持・向 上に努め、消費者から和寒の野菜は 美味しいと言われるよう頑張ってい きましょう」と挨拶があり、続いて 来賓から祝辞を頂いた。 議事では、三和蔬菜組合のソラナ ファーム代表取締役、濱田敏史氏が 議長を務め、事業報告や計画などス ムーズな進行がなされ議案はすべて 承認された。 総 会 終 了 後、 懇 親 会 が 行 な わ れ、 各市場担当者との話がはずみ生産者 からも意見や要望が多数上げられ大 変有意義なものとなった。 ▲競技のようす ▲表彰式のようす ▲総会のようす ▲懇親会のようす 和寒 8 : 69 JA北ひびき青年部多寄支部 意見交換会と定期総会を実施 役員と意見を交え ▲総会にて挨拶をする新旧支部長 ▲意見交換会のようす 左 : 酒田邦男さん ( 旧 )、右 : 宮腰史生さん(新) 12 23 多寄 担い手の将来を展望 2月 日、JA北ひびき青年部多 寄支部(酒田邦男支部長 部員 名) は多寄基幹支所大会議室にて、JA 地区役員との意見交換会と第8回定 期総会を開催した。 意見交換会は平成 年から毎年開 催しており、今年で5回目となる。 青年部員にとっては、農協の事業 運営や農政などについて、普段疑問 に思っていることや自分の意見を地 区役員と議論できる数少ない場でも あ る。 た だ、 同 じ 農 業 者 と は い え、 地区の大先輩でもある役員を前に多 少 恐 縮 し て し ま う 場 面 も あ っ た が、 青年部員は皆積極的に意見を出して いた。 意見交換会に引き続き、第8回定 期総会が開催された。今回は来賓と し て 西 本 組 合 長 に も ご 出 席 を 頂 き、 挨拶の中で青年部に対する期待を述 べられた。 議事では、議長に選出された丹敬 生さんが、スムーズに議事を進行し、 議案は全て承認され、任期満了に伴 う役員改選では、支部長が酒田邦男 さんから宮腰史生さんへバトンタッ チされることとなった。 総会終了後には日向温泉にて懇親 会が行われ役員の方々との親睦を深 めた。 : 23 27 37 20 JA北ひびき士別女性部 第 回定期総会を開催 新しい役員 が決まる 2月 日、JA上士別支所を会場 に、JA北ひびき士別女性部(山崎 仁美部長 名)の第 回となる定 期総会が開催され、 名の部員が参 加した。 開会にあたり、山崎仁美部長より 挨拶があった後、来賓として西本組 合長、上川農業改良普及センター士 別支所より黒田健嗣支所次長からも お祝いのご挨拶を述べられた。 議長に選任された五十嵐紀子さん のスムーズな議事進行により、役員 改選を含む4議案はすべて承認さ れ、 新役員には次の方が選任された。 JA北ひびき士別女性部 ・部長 中島 範子さん ・副部長 湊 木実さん ・理事 木村 栄子さん フレッシュミセス部会 ・会長 吉田 さくらさん ・副会長 宍戸 恵さん ・理事 長谷川 恵さん ・理事 中 めぐみさん ・理事 加藤 美紀さん ひまわり部会 ・代表 梅津 逸子さん ・副代表 浜田 スエ子さん また、定期総会終了後、お茶会も 開催され思い思いに談笑していた様 子だった。 9 ▲新部長となった中島さん ▲挨拶をする山崎前部長 士別 27 ♪長いと思った冬も早2月 となりました。 球根ベコニアの種をまき ました。少しずつ育つ苗を 眺めながら春を待っていま す。 (H・ 代女性) ・春が近づいてきている感 がありますね。人も春を待 ちわびていますよね。 ♪長年使用してきた冷蔵庫 とテレビを買い替えて本当 に電気代が節約出来ている 事と実感しています。 (S・ 代女性) の声 大募集 皆さんからのおた より、楽しい 写 真、詩、俳句、短歌等を大募 集! 詳しくは ページのお便り募集を ご覧ください。 ♪今年は雪が少なくてハウ スの除雪、ビニール掛けが アッという間に終わって良 かったです。 大雪や暴風の無いよう 祈っております。 (N・ 代男性) みんな 70 ・雪が少なく除雪作業助か りますね。このまま春が来 るのでしょうか? ♪先日、名寄にオープンし た中華料理店のお店に家族 で行って来ました。 本格的な味がこんなに近 くで食べられる事が出来て 感激しました。 美味しいものを食べる と、元気が出て働く意欲が 湧いてくるから不思議です。 (S・ 代女性) ・食は元気の源ですね。何 て 言 う お 店 で す か? 私 も 行ってみたくなりました。 ♪今年は、また越冬キャベ ツをしていますが、いつよ り雪が少なく作業もしやす いです。 もう少しなので、ガンバ ルよ! (I・ 代男性) 2月号パズル 【当選者】 宮腰幸子さん、 山本綾子さん、 徳井隆男さん、齊藤みどりさ ん、児玉洋子さん 【解答】「ボタンユキ」 編集後記 66 60 ・今の家電製品は省エネ・ エコが売りですね。電気代 が高くなってるので助かり ますね。 ・雪が大変少ないですが、 品質に影響は出ていません か? 今年の冬は、穏やかですね。今年に入っ て数えるほどしか雪はねしていないよう な・・・ 札幌管区気象台の積雪状況を見てみる と、観測地点の和寒では、累積降雪量が平 年の半分となっていました。 降雪が少なく日々の雪はねが無くて楽で すが、冬の風物詩である雪まつりでは、暖 冬の影響がでていましたね。第 回さっぽ ろ 雪 ま つ り( 2 月 日 ま で の 開 催 ) で は、 2 月 8、9 日 の 両 日、 雪 像 や 氷 像 の 一 部 が 倒壊し、また倒壊の危険があるものは取り 壊しがされたようです。外国からの観光客 が壊れた雪像の前で記念写真を撮っていま した。例年とは違う雪まつりですが、ある 意味思い出に残るかもしれませんね。 11 40 60 70 3月号の おたより 10 俳 句 短 歌 天と地の怒りかくさず猛吹雪 許されぬ七十路の甘え冴返る 地の果ての諍い見てる冬銀河 過疎進み閉校の記事二月尽 馬背路を踏みはずしつつ登校す 金 澤 賴 子 印 牧 安 子 齋 藤 嘉 子 坂 部 和 子 古 屋 克 江 鷲 見 紀 子 太 田 時 子 山 中 千代子 つつがなく今日一日も終わりたり夢喰うバクとなりて寝につく 北欧の伝統模様に魅せられてセーターを編む夢を紡ぎて 若き日に抱きし夢は果つるとも常に暮らしに新たな夢を 昨年とおなじ御節でこの息子らと五十年目の歳月に入る 堂 前 静 子 近距離もみえぬ時あり「インフルエンザ」の接種日なれば黙もくといく 高 野 愛 子 11 月 日 1,382戸 △78戸 △5.3% 29億16百万円 67百万円 2.4% ◆貯金 571億80百万円 △2億95百万円 △0.5% ◆貸付金 123億13百万円 △10億11百万円 △7.6% 1504億68百万円 △69億87百万円 △4.4% ◆購買供給高 106億42百万円 △4億63百万円 △4.2% ◆販売高 160億35百万円 39百万円 0.2% (農産) 99億13百万円 △88百万円 △0.9% (畜産) 61億22百万円 1億27百万円 2.1% 第 回理事会報告 日時 平成 年 ◆組合員戸数 1/ 31現在 (前年同月増減) (対比) 期中監査Ⅱが平成 年1月 日 (月)~ 日(火)に行われること 及び期末監査が平成 年2月 日(月)~ 日(金)に行われるこ とを報告した。 JA 北ひびきData 4.平成 年度温湯消毒処理計画 について みだしについて報告した。 5.平成 年産米・大豆JA独自 概算払の取りまとめ実績につい て 米は195戸225、189千 円、大豆は268戸61、585 千円の取りまとめ実績となった ことを報告した。 6.平成 年度直接支払交付金数 量払いつなぎ資金取りまとめ実 績について みだしについて、388戸から 853,719千円の申込みが あったことを報告した。 7.その他 月末の財務状況および組合員 動向等について報告した。 26 ▼議決事項▲ 0.6% 長期共済 ◆ 保 有 高 次の案件について協議し、承認 決定されました。 28 ◆出資金 ぎ資金について 肉用子牛生産者補給金制度無事 戻し概算額の %を上限として 希望額に対して、つなぎ資金対 応をすることに決定した。つな ぎ資金対応予定日は 月 日、 返 還 日 は 年 月 末 の 予 定。 利息相当額負担として年率1・ 2%を徴収する。 4,641人 26 持分の譲渡について 出資金の譲渡に関する案件につ いて承認した。 議案第7号 士別市日向保養セン ターの指定管理について 平成 年 月以降も指定管理者 として契約を継続することを承 認した。 ◆准組合員数 16 議案第1号 平成 年度事業計画 について 基本方針並びに各事業方針・重 点事項、固定資産取得整備計画 について、承認した。 議案第2号 平成 年度内部監査 計画について 内部監査基本方針、重点項目、 月別実施計画等について、承認 した。 △1.1% 【退職】平成 年2月 日付 (共済部 考査役) 村上 正信 大変お世話になりました。 28 ▼報告事項▲ 1.役員報酬審議会答申について 日に開催された役員報酬 1月 審議会の答申について報告した。 △21人 27 28 議案第3号 内部統制規程の変更 について 内部統制規程の一部変更を承認 した。 1,956人 27 70 6 2.平成 年度決算棚卸および決 算自治監査の実施について 年1月 決算棚卸実査を平成 日(土)に実施すること、決算監 査を平成 年2月 日(月)~ 日(木)に行うことを報告した。 ◆正組合員数 27 31 26 構成員/財務 27 3.全国監査機構監査の実施につ いて 10 27 1 議案第4号 地区別懇談会の開催 について (木) ・6日 (金) 、各基 3月5日 幹支所の地区 箇所において、 主に 「平成 年度事業計画につ い て 」等 を 懇 談 事 項 と し て 開 催 することに決定した。 議案第5号 肉用子牛生産者補給 金制度無事戻し金に対するつな 27 20 27 4 27 27 27 1 27 23 12 14 26 27 27 26 27 12 12 受講 者募 ―営農部からのお知らせ― 集! 新規就農者・女性農業者のみなさま 平成27年度 「農業基礎ゼミナール (新規) 」 を開催します。 JAでは担い手対策として、普及センターと共催で農業基礎ゼミナールを開催します。 カリキュラムは現在作成中ですが、各専門(水稲・畑作・園芸)講座、共通講座に分け、それぞれ3 ~ 4回 開催する予定です。受講を希望される方は、下記まで気軽にお問い合わせ下さい。 【対象者】 平成26・27年度 新規就農者・Uターン者・新規参入者 女性農業者 【内 容】農業に関する語句説明、作物毎の栽培の流れなどの基礎的内容を、普及センターやJA職員、地 域の農業者が講習します。農業初心者の方にわかりやすい内容となっています。 【問い合わせ先】 本所営農部農業振興課、各基幹支所営農課、支所業務課 JA北ひびき産の南瓜を使った 『まるごとピューレかぼちゃ』 が販売されました。 JA北ひびき産の南瓜を使った 『まるごとピューレかぼちゃ』が、札幌市の株式会社「食の科学舎」様より2月26日 に販売されました。 南瓜作付日本一の当JA産の南瓜を利用したいとの事でお話しがあり、昨年原料となる南瓜(品種:えびす)約26.5 トンを供給し、この度、商品が完成し販売する事となりました。 『まるごとピューレかぼちゃ』は、無菌パックを採用しているので、えびす南瓜の風味を損なわず、色鮮やかで、な めらかな仕上がりになっています。常温で保存が可能であり、冷凍保存の必要がなく必要な時にすぐ使えます(未開封 時) 。安心・安全で無添加のピューレを使って、ヘルシーなお料理・お菓子づくりはいかがでしょうか。 詳しくは、 「株式会社 食の科学舎」 様ホームページによりご確認してください。 URL:http://shokunokagaku.com/ ▲商品パッケージ 13 ▲ピューレの中身 -金融部からのお知らせ- 14 クロスワード ズル パ 二重マスの文字を A~Dの順に並べてできる 言葉は何でしょうか? タテのカギ ヨコのカギ 1 伊予カンやポンカンの主産地 1 木々が空中で伸ばします 3 新潟の民謡 「佐渡──」 2 ひな人形に供える四角い食べ物 6 昆布やかつお節で取ります 3 ──良ければ全て良し 7 3月14日は──デー 4 便箋に引かれた線のこと 8 知識を多く蓄えた人のこと 5 「石川早生 (わせ) 」 や 「セレベス」 9 ──を聞いて十を知る 10 アヒルはこの鳥の仲間を品種改 良して作られました 11 ──大関は、負け越すと大関か ら陥落します などの品種があります 7 レーズンともいいます 9 砂蒸し風呂で有名な鹿児島の温 泉地 10 日本髪に挿す飾り 12 水族館にはたくさん並んでいま す 11 アクセルを踏んで──する 13 塗り絵に付けます 14 ゆでた野菜や麺の水分を切ると き使います 15 文字のそばに小さな文字で振り ます 16 マラソンの自己──を更新した vol.133 27 18 パズルの応募方法と おたより募集 クロスワードパズルに答えて 応募して下さい。抽選で5名の 方、また、おたよりを紹介させ ていただいた方5名にスープ3 種類1セットをプレゼント。(パ ズル当選とおたより紹介で重複 された方はどちらかのみの採用 とさせていただきます。) ■官製ハガキに、クイズの答え、 住 所、氏 名、年 齢、職 業、電 話 番 号、 わが家の出来事を記入の上、 ポストに投函して下さい。 尚、 本 誌 へ の ご 意 見 や、わ が 家 の 出 来 事は、ぜひ書き添えて下さい。 また、掲載時にペンネーム等 を希望される方はその旨書き添 えて下さい。 ■締め切り 平成 年3月 日 ■当選発表 本誌4月号 ■応募先 〒095‐0021 士別市西1条8丁目701番地1 15 JA北ひびき 「プレゼントクイズ」 係 発行/北ひびき農業協同組合 編集/総務部 総合企画課 平成27年3月4日発行 (毎月1回発行) 〒095-0021 士別市西1条8丁目701番地1 電 話:0165- (23)-2115 FAX:0165- (23)-5162 http://www.ja-kitahibiki.or.jp/ 印 刷/文義堂印刷・出版 17 夕方に窓から差し込みます 『かぶとレタスとキャベツの沢煮スープ と肉巻きトマト』 ●作り方 《かぶとレタスとキャベツの沢煮スープ》 ①ボウルに百合根のピューレと白玉粉を混ぜ合わせ、 赤色粉を微量を加えて程良い硬さに練り、8等分に 分けて好みの形に丸め、くぼみを付けて茹でる。 ②かぶは葉を切り落とし、4cm幅くらいに切り揃え、 かぶの皮を剥き、16 等分に切る。 ③レタス、キャベツはザク切り、生姜は千切りにする。 ④深鍋に分量の水を入れ、かぶを入れて柔らかめに茹 でる。 ⑤豚肉を3等分にカットし、1枚ずつ片栗粉をつける。 ⑥④が煮えてきたら、生姜、レタス、キャベツ、酒を 加える。コンソメを少しずつ加え、豚肉を加えて煮 えてきたら塩・こしょうで味を調える。 ⑦器にたっぷりと盛り、①の百合根の桃色白玉団子を 添える。 《肉巻きトマト》 ①豚バラ薄切り肉は横半分に切り、縦に置き換えて、 ヘタを取ったミニトマトをしっかり巻く。 2個分の巻き口を内側に合せて、つまようじを刺し て止める。 ②フライパンに少量のサラダ油を加えて熱し、塩・こ しょうをした①の肉巻きトマトをしっかりと焼く。 ●材料(4人分) 《かぶとレタスとキャベツの沢煮スープ》 白かぶ………………………………150g レタス………………………………1/6玉 キャベツ…………………………1/12玉 豚ロース(スライス)……………100g 片栗粉……………………………………適量 生姜……………………………………10g 水…………………………………800cc 酒……………………30cc(大さじ2) コンソメ(顆粒)……………………10g 塩・こしょう……………………………適量 *百合根の紅白しらたま団子 百合根(ピューレ)…………………50g 白玉粉…………………………………50g 赤色粉……………………………………微量 水…………………適量(硬さを調える量) 《肉巻きトマト》 豚バラ肉(スライス)………………80g ミニトマト………………………………8 個 塩・こしょう……………………………適量 ここがポイント ・キャベツの硬い芯もスライスし て入れると甘味が増し美味しく いただけます。 沢煮とは、具を沢山入れたお椀 のことを言います。
© Copyright 2025 ExpyDoc