2015.4 特集 ハートに託す 「農」への思い vol.134 4 明日に向かって / アイ・アム・ア・ファーマー 視野を広く持ちながら 働くことを心がけています。 vol.77 今回は、和寒町の実家で平成 年から就農している鷲見翼さんに お話をうかがいました。 鷲 見 さ ん は、 ご 両 親 の 重 さ ん、 裕子さん、そして去年ご結婚され さく た新潟出身のめぐみさんと共に搾 乳牛 頭を飼育し、牧場を経営し ています。 就農までのいきさつや、生き物 を相手に仕事をする苦労と楽し み、ご家族のことなどを話してい ただきました。 22 本気で将来の仕事として考えるよ うになったのは、中学を卒業する頃 います。 みを見つけることができたように思 時に生き物を相手にやりがいや楽し その大変さは感じていましたが、同 手 伝 い を 少 し ず つ す る よ う に な り、 て育ちました。中学生の頃から家の 酪農の家に生まれたわけですから 朝早くから忙しく働く両親の姿を見 子どもの頃の手伝いが 結局は本業へと 繋がりました。 45 2 だったと思います。 ました。もしかしたら面倒で言わな 和寒高校、酪農学園大学卒業。 その後江別市の牧場とカナダ の牧場で経験を積み、平成 22 年に和寒町の実家に戻り 就農。 平成 26 年に結婚。 和寒町酪農青年研究会所属。 趣味はバスケットボール。 いだけかもしれませんが。(笑) に頑張りたいと思っています。 また、皆忙しいのですが、所属し ている和寒町酪農青年研究会として 和寒町字東丘 /30 才 高校を卒業後、大学で酪農を学び その後は江別市の酪農家のもとで1 昨年結婚した妻は、富良野の牧場 で働いていたこともあり、この業界 働き始めた当初から仕事に関して 父はあまり細かい指示をせず、任せ 良質なものを目指して、 焦らず前向きに 進みたい。 ナダの酪農家のところでも1年間働 られているように感じています。失 これからの目標というか、励みに もなりますので、「共進会」(牛の品 年間働き、貴重な経験をさせてもら くことができました。一度は外国の 敗はありますが、考えながら身につ 評会)にも出品し、外からの評価を のことは分かっていますので、一緒 酪農を見てみたいと思っていたので けていけということかもしれません いました。また、その方の紹介でカ す。 ます。 たな知識を得ることができるような 受けてみるつもりです。 ているということもあり、とても勉 何か言われるとしたら、大きく方 向がそれそうな時でしょうから、今 活動をしながら交流を深め、経営や つばさ み す ね。父もおそらく、祖父からそのよ 強になりました。 のところは大丈夫なのかもしれませ 技術の向上に繋がれば嬉しいことで うにして引き継いできたのだと思い それぞれに備えている設備、環境 などが違うので、具体的には言い表 んが、口を出さないで任せるという すね。 どちらの牧場も規模としてはさほ ど大きくなく、私の実家の形態に似 せませんが、和寒町の実家とは異な ことも、それはそれで難しいことな 鷲見 翼さん ●アイ・アム・ア・ファーマー 鷲見 翼さん (和寒町字東丘) ……………… ② ●特集 ハートに託す 「農」への思い… ④ ●できごと……………………… ⑥ ●地域のニュース……………… ⑦ 剣淵「平成27年度営農技術及び肥料農薬講習会開催」 和寒「青年部和寒支部 南瓜栽培講習会開催」 士別「士別地区畜産クラスター協議会 設立総会を開催」 多寄「多寄女性部 定期総会を開催」 朝日「士別市あさひ集落「融雪促進対策事業」を実施」 ●ひびきあいの広場 おたより… ……………………… ⑩ 短歌・俳句……………………… ⑪ 資格認定試験合格発表… ……… ⑪ ●お知らせ 他 理事会報告… …………………… ⑫ 大和牧場従業員至急募集……… ⑬ フリーダイヤル安心サービス…… ⑬ 共済部からのお知らせ… ……… ⑭ ●クロスワードパズル………… ⑮ のんき家族 ●野菜料理のレシピ…………… ⑯ 『いなりずし』 も牧場視察の機会をつくったり、新 る空間で学んだことが、将来の自分 3 のだとこの頃少し考えるようになり 目次(contents) への財産のように思っています。 今月の表紙は、士別市朝日町の堀 川正一さんの圃場で、融雪剤散布 作業を撮影させていただきまし た。今年は秋まき小麦やビート・ 大豆などを作付するそうです。 4 5 JA北ひびき稲作振興協議会が 周年記念式典を開催 2月 日に、士別グランドホ テルを会場に、JA北ひびき稲 皆様に敬意を表し記念の節目を 協議会を運営なされてこられた 長4名に感謝状が贈呈された。 べられ、その後、歴代協議会会 祈念申し上げます」と祝辞を頂 豊穣の秋を迎えられます事をご 米を取り巻く環境は平たんで はなく、4年連続の豊作ももろ した。 や「農協改革」など地域の生産 め、TPP交渉の不透明な動向 所得安定対策等の見直しをはじ 記念式典は無事に終了した。 最後に上川農業改良普及セン タ ー 黒 澤 支 所 長 の 万 歳 三 唱 で、 祝宴が開催された。 支所次長の祝杯の音頭によって いた後、ホクレン旭川支所田辺 設けたいと思い、本日に至りま 手を挙げて喜べないのも実情で 現場では混乱が広がっておりま の名のもとに一致団結をして厳 会の更なる活躍とご健勝を心よ い節目を契機に、稲作振興協議 周年記念式典を開催し 通常総会では、議長に剣淵町 の下田秀樹氏が議長を務め、役 す。このような時だからこそ西 しい時代を乗り越えていかなけ た。 員改選を含む全5議案はすべて 本 組 合 長 を 先 頭 に「 北 ひ び き 」 すが、創立 周年という輝かし 承認された。 周年記念式典では、JA北 ひびき稲作振興協議会高原成徳 ▲ 10 周年記念式典のようす りご祈念するとともに、本年も ▲総会で議長に選出された下田さん(剣淵) れ ば な り ま せ ん。」 と 式 辞 が 述 ▲式辞を述べる高原会長 10 せて 作振興協議会が通常総会と合わ 一致団結して厳しい局面を乗り越える 10 来賓を代表し、JA北ひびき 西本代表理事組合長から「経営 26 10 会長(和寒)より「今日まで当 ▲総会のようす 10 6 平成 年度営農技術及び肥料農薬講習会開催 ~営農技術講習~「稲わらは有効に活用しよう」~ 対策。無代かき栽培。稲わら野焼 ガイモシストセンチュウ対策につ はじめに、町からは農業担い手 支援等について、 JAからは、ジャ 116名が受講した。 しょう』と呼びかけた。 で、稲わらの焼却は絶対にやめま メージを落とす原因となりますの の迷惑など、貴重な有機物資源の き防止に向けて『近隣地区の水田 いて、それぞれ説明後「営農技術 3月 日、剣淵町農業振興推進 会 議( 町・ J A・ 普 及 セ ン タ ー 講習」が始まり、上川総合振興局 「畑作」は、 年産秋まき小麦、 ヨトウガの発生と防除、てん菜直 では稲わらの焼却が多くみられま 北部耕地出張所による「圃場の簡 播栽培の優良事例についてなどの 等)は、例年実施している講習会 易土壌調査について」は、その結 説明を受けた。 す。環境汚染や交通障害、住民へ 果と暗渠施工ほ場の排水対策につ 無駄づかいとなり、農業の産地イ いて、詳しくは北部耕地出張所の さいと話された。 たな評価方法(ARfD)の導入 年度水稲の生育と技術 最後に、JA酒井剣淵基幹支所 長の閉会挨拶後、講習会を閉じた。 による農薬登録への影響について の説明があった。 26 次に普及センター各担当より 「 園 芸 」 は、 か ぼ ち ゃ の 生 育 状 況 HP(ホームページ)をご覧くだ また、「肥料・農薬講習」では、 ホクレン講師による、除草剤と新 を 町 民 セ ン タ ー を 会 場 に 開 催 し、 27 と 果 実 腐 敗 を 減 ら す た め に。「 水 稲」は、 7 ▲肥料農薬を説明するホクレン伊藤氏 ▲畑作を説明する田川係長 ▲説明する北部耕地大西主査 ▲会場のようす 19 26 43 3月 日、JA北ひびき青年部和 寒支部 (乗田政宜支部長 部 : 員 名) は 和 寒 基 幹 支 所 大 ホ ー ル に お い て、 タキイ種苗株式会社を招き、南瓜栽 培講習会を開催し 名が出席した。 始めに、乗田支部長より挨拶があ り「南瓜の栽培要点や品種特性を理 解し、品質・収量を高めていきたい。 また、普段から疑問に思っているこ とがあればこの機会に解決できるよ うに質問などどんどんして今後の栽 培に役立てて欲しい」と挨拶があっ た。 講師には、滋賀県よりタキイ種苗 研究農場の阪口研究員をお招きし て、えびす南瓜、ほっこりうらら南 瓜の栽培要点や近年増加している病 気についての講習がおこなわれた。 部員からは「キュアリング管理に ついて適正な温度や方法について」 や 「窒素成分を抑えた中での栽培で、 収量を上げる方法について」、 今 「 後、作付けが終わってから圃場での 講習をしてほしいと考えているが来 て頂けるのだろうか な 」 ど意見や質 問が多くあった。 講 習 会 終 了 後 は 懇 親 会 を 開 催 し、 部員同士意見を交換し合い大変有意 義なものとなった。 17 28 士別地区畜産クラスター 協議会 設立総会を開催 10 11 27 士別 畜産の収益性 向上を図る 3月 日、JA北ひびき本所会議 室 を 会 場 に、「 士 別 地 区 畜 産 ク ラ ス タ ー 協 議 会 」( 以 下、 協 議 会 ) の 設 立総会が開催された。 この協議会は、士別地区における 畜産の収益性向上に向けた計画・目 標の達成を目的に、JA、1市2町、 上川農業改良普及センター士別支 所、上川北農業共済組合、ディリー サポート士別、北ひびき乳牛検定組 合、北ひびき酪農振興協議会、北ひ び き 肉 牛 組 合、 北 ひ び き 酪 農 ヘ ル パー利用組合の 団体が構成員とな り設立された。 開会時には、JA岩田常務理事よ り「地域の酪農の収益性向上を図る には、各関係機関のご協力も賜りた い」と挨拶が述べられ、役員選任を 含む設立協議と平成 年度事業計画 (案)など6議案はすべて可決され た。 役員は会長にJA榎本代表理事専 務、 副 会 長 に 士 別 市 経 済 部 林 部 長、 監事に剣淵町農林課村上課長と和寒 町産業振興課横枕課長がそれぞれ選 任された。 本協議会では、士別地区の良質な 粗飼料等の生産や家畜排せつ物の有 効活用により、飼料自給力の強化及 び地域資源循環の構築を図り、地域 収益力向上の実現を目指すよう努め ていく。 ▲会場のようす ▲挨拶を述べるJA岩田常務 青年部和寒支部 南瓜栽培講習会開催 知識を高めて 増収を目指す ▲説明をする阪口研究員 ▲講習会のようす 和寒 8 : 18 多寄女性部 定期総会を開催 農協改革をめぐ る情勢と農協の 大義を学ぶ 70 2月 日、多寄女性部(渡部京子 部長 部員 名)は多寄研修セン ターにて、第 回定期総会を開催し た。 議事では、議長に選出された村上 美 子 さ ん と 今 井 美 智 代 さ ん が、 ス ムーズに議事を進行し、議案は全て 承認された。任期満了に伴う役員改 選では、部長に丹厚子さんが就任さ れた。 定 期 総 会 に 引 き 続 き、「 農 協 改 革 をめぐる最近の情勢と農協の大義」 と題して北大名誉教授の大田原高昭 氏による講演が開催された。講演に は女性部だけではなく、多寄地区の 組合員も集まり、総勢約 名が大田 原教授の話に耳を傾けた。 講演の内容は前段で、「農協改革」 をめぐる総選挙後の情勢と安倍農政 におけるTPPを前提とした規制改 革会議について話し、その上で中央 会制度の歴史とその役割や実績を高 く評価した。また、地域のライフラ インを担うJAの総合事業を解体し てはならないと訴え、農協改革を進 める政府のやり方に警鐘を鳴らし た。 最後に北海道のJAにはまだまだ 女性のJA理事が少ないと話し、今 後の女性部の活躍に期待を寄せた。 士別市あさひ集落「融雪 促進対策事業」を実施 融雪剤を散布し 朝日 農作業スタート 3月 日、士別市あさひ集落(岡 田 正 悟 代 表・ 会 員 1 1 3 名 ) で は、 融雪促進対策事業による融雪剤の散 布作業を昨年より6日遅く開始し た。 この事業は中山間事業の一環とし て、融雪剤を散布して融雪促進を図 る目的で毎年行っており、今年の積 雪は昨年より少く、散布申込数量も 若干少ない約7,700袋となって いる。 3月上旬より、冬期間通行止めと なっている道路の除雪作業を行って もらい融雪剤を配送、スノーモービ ル 6 台 に そ れ ぞ れ 散 布 機 を 装 着 し、 2台1組となり、北線地区・中央地 区・南朝日地区で作業開始となった。 例年散布中に機械の故障などで作業 が中断することもあったが、今年度 は、7台所有しているスノーモービ ルのうち5台を更新・散布機も7台 すべて更新しているため、順調に散 布作業が行われていた。 天候不順などにより遅れることも あるが、 日間ほどで全体の散布作 業が完了する。 9 86 55 17 10 ▲融雪剤の積み込み作業 ▲散布作業のようす ▲就任の挨拶をする丹部長 ▲講演をする大田原教授 多寄 の声 大募集 皆さんからのおた より、楽しい 写 真、詩、俳句、短歌等を大募 集! 詳しくは ページのお便り募集を ご覧ください。 ♪昨日メロンの種まきを し ま し た。 3 日 目 か ら は 400本の芽が出ます。 七月下旬の収穫まで親子 の関係が続きます。 (N・ 代男性) ♪気温、降雪量など異常な 冬でした。 1月中旬からは晴天が続 いて、来る日も来る日もス キー日和。 「今日は行きたくない」 と 思いながら、シーズン券を ムダにすることなく通いま した。 春耕に向けて、体力の充 電はバッチリです! (I・ 代女性) ・ 今 年 の 冬 は、 い つ も ス キー日和でしたね。それな のに私は全然行けなかった です (泣) 70 3月号パズル 【当選者】 猪 股 一 男 さ ん、 辻 洋 子 さ ん、 佐藤まみさん、 大崎浩子さん、 加藤遥人さん 【解答】 「シロザケ」 編集後記 年度ま 食の欧米化に伴い、小麦製品や肉類が浸 透した日本人の食生活は多くの食料を輸入 に頼っており、食料自給率は平成 農林水産省がカロリーベースで %を目 指す食料自給率目標を %に引き下げる方 います。 で4年連続で %と目標を大幅に下回って 25 針のようです。 きるかを示す「食料自給力」を設置する方 また、新たな指標として食料の輸入が途 絶えた際に、国内でどれだけ食料を自給で す。 から収益力重視へと転換を図るとの事で 向で調整し、自給率の向上を追求する政策 50 みんな ・親子の関係との例えが素 晴 ら し い で す。 愛 情 が こ もってますね。 ♪8歳離れた弟が高校受験 でした。 4月から野球部に入ると ハリキッテます。どうか合 格しています様に。 (N・ 代男性) 45 ♪金額はヒミツですが、本 当久しぶりに宝くじとクイ ズに当選しました。 今から、品物が届くの楽 しみですヨ。 (U・ 代女性) ・私は宝くじの当選とかは 無縁なので本当に当たる方 がいるんですね。羨ましい ~。 ♪先日 年ぶりに学生時代 の好きな男の子に会い、お たがい変わり姿にびっくり。 あの時のときめきを感じ ました。 (K・ 代女性) 40 60 ・いつまでたっても学生時 代の思い出は色あせないん ですね。 ・軟式から硬式になるので 肩・肘のケガには注意して ください! 39 50 20 60 4月号の おたより 10 俳 句 短 歌 凍る道家族で参る霊牌堂 門々に雪雪雪を灯しけり もの言はぬひとと分け合ふ桜餅 恙なく姑の忌終へて春の風 涅槃団子受ける老の手皺深し 鍋囲み個々の主張の場が開き明日へつながる原動力に 鍋底もすぐに見えくる四家族で熱々フーフー舌鼓うち カンカンと祈りとなりて響きくる湯船の中できく踏切の音 杉 山 繁 良 玉 野 研 一 池 田 良 子 児 玉 久美子 徳 井 隆 男 山 中 千代子 柴 田 陽 子 堂 前 静 子 鷲 見 紀 子 孫の弾く「エリーゼのために」調べよく雪降る夜を毛糸編みする いち早く堆肥の上にゆらゆらとかげろう立ちて大地息づく 土 井 一 光 平成 26 年度 農協職員資格認定試験(専門資格・内部監査士) 合 格 発 表 JA北ひびきでは、職員の資質・能力の向上と専門知識の習得を図り、もって農 業協同組合の発展に資するため、北海道農業協同組合中央会が実施している農協職 員資格認定試験を各職員が自発的に受験しています。 3月6日(金)平成26年度農業協同組合内部監査士試験の合格発表と、3月13日 (金)平成26年度農協職員資格認定試験(専門資格:営農指導員)の合格発表がありま したので合格者を広報誌にて掲載いたします。 【専門資格:営農指導員】合格者4名 後藤宏彰、大熊千佳子、高山貴之、宮本直樹 【内部監査士】合格者3名 佐々木智和、三浦晃二、鈴木小百合 11 月 日 575億47百万円 10百万円 0.0% ◆貸付金 123億74百万円 △11億32百万円 △ 8.4% 1,504億13百万円 △69億05百万円 △ 4.4% ◆購買供給高 2億44百万円 △1億27百万円 △34.2% ◆販売高 6億48百万円 △億06百万円 △ 0.9% (農産) 2億45百万円 (畜産) 4億03百万円 JA 北ひびきData 2 みだしについて、2戸から 億 ▼報告事項▲ 6 ,492万円の申込みがあっ たことを報告した。 1.平成 年度内部監査実績報告 5.士別給油所の廃止日程につい について て 平 成 年 度 に 回( 延 日 数 1 2 9 日 間 )実 施 し た 内 部 監 査 みだしについて、本年6月末日 で廃止することを報告した。 実績について、報告した。 6. その他 2.平成 年度決算監査報告につ いて 組合員の動向について、報告し 2月 日~ 日に行われた決算 た。 監査の結果について、報告した。 3.コンプライアンス事故報告概 要について みだしにかかる事務ミスの概要 について報告した。 【退職】平成 年3月 日付 4.肉用子牛生産者補給金制度無 酒井 鉄哉( 剣淵基幹支所 支所長) 事戻し金に対するつなぎ資金に 大変お世話になりました。 ついて 5百万円 第1回理事会報告 年 ◆貯金 31 日時 平成 8.7% 27 ▼議決事項▲ 開催日程について 平成 年4月 日(金)午前9時 分から士別市民文化センター で開催することに決定した。 議案第7号 地区別懇談会の開催 について 決算にかかる地区別懇談会を4 月1日~2日に各地区 箇所で 開催することに決定した。 議案第8号 理事に対する貸付に ついて 理事1名に対するフルスペック ローンについて、組合員と同等 の条件にて貸付けることを決定 した。 議案第9号 持分の譲渡について 出資金の譲渡にかかる案件につ いて承認した。 議案第 号 退職者にかかる特別 加給退職金の支給について 定年退職者に対する特別加給退 職金について、支給することを 承認した 議案第 号 地元市町村長・市町 村議会・道議会議員に対する農 協改革に関する要請および請願 について 農協関係法制度の見直しに関す る要請書および意見書の内容に ついて承認した。 議案第 号 市町村議会に対する TPP交渉等に関する請願につ いて TPP交渉等国際貿易交渉に関 する意見書の内容について承認 した。 1,425戸 23 2 次の案件について協議し、承認 決定されました。 議 案 第 1 号 平 成 年 度 事 業 報 告、貸借対照表、損益計算書、 剰余金処分案、注記表及び附属 明細書の承認について 平成 年度の決算について、承 認した。 議 案 第 2 号 目 的 積 立 金 (税効果 積立金) の取崩について 税効果積立金管理要領に基づ き、 繰 延 税 金 資 産 が 2 7, 075, 397円減少したので、 同額の税効果積立金取り崩しを 承認した。 議案第3号 平成 年度期末手当 の支給について 平成 年度期末手当の支給を承 認した。 議案第4号 子会社の平成 年度 貸借対照表、損益計算書、連結 財務諸表について ㈱北ひびき農協農業機械セン ター、士別運送㈱、たよろ日向 振興協同㈱の平成 年度の決算 について、承認した。 議案第5号 平成 年度事業計画 の設定について 平成 年事業計画の設定につい て、承認した。 議案第6号 第 回通常総代会の ◆組合員戸数 △ 35戸 △ 2.4% 4,633人 △11百万円 △ 2.7% 247百万円 長期共済 ◆ 保 有 高 0.4% ◆准組合員数 20人 1,950人 △ 27人 △ 1.4% ◆正組合員数 26 27 26 2.3% 30億97百万円 ◆出資金 2/ 28現在 (前年同月増減) (対比) 構成員/財務 26 26 26 23 27 10 11 12 27 26 26 26 27 11 26 26 27 30 10 10 12 大和牧場従業員 至急募集 業務内容 主に各酪農家から、委託された牛の管理・受精 の補助等の作業で、牛はおとなしいので牛が怖 くなければ未経験者でも充分にできる業務です。 ○ 定員・・・若干名 年 齢 18~60才 (男・女 不問) 勤務内容 5月~10月迄の6カ月間 勤務時間 8:0 0 ~ 17:00 賃 金 月 185,000円程度 別途通勤手当支給致します。 福利厚生 厚生年金・健康保険・雇用保険制度あり 条 件 普通免許必要 面 接 随時連絡の上面談を行います。 連 絡 先 JA北ひびき酪農畜産部 酪農畜産課 ℡ 0165-23-5261 募集期日 平成27年4月24日 (金) までにご連絡下さい。 13 -共済部からのお知らせ- 14 クロスワード ズル パ 二重マスの文字を A~Eの順に並べてできる 言葉は何でしょうか? タテのカギ ヨコのカギ 2 銭湯の服を脱ぎ着する所 1 漢字では石楠花、石南花などと 5 函館、神戸、長崎は美しいこと 2 自動車を数えるときに使う言葉 で有名 7 天ぷらを──に付けて食べた 3 百聞は──に如 (し) かず 8 牛や馬がはみます 4 火遁 (かとん) の──を使う忍者 9 電球をねじ込みます 6 お坊さんが着ます 11 ぴったり息が合うことを──の 9 商品などをしまっておく建物 呼吸といいます ド京野菜に指定されている──で 14 たるにはめます す れたりする葉野菜 13 田んぼや池にすむ巻き貝 14 和装の際の靴下? 17 ぺちゃくちゃと楽しむもの 16 体には羽毛が生えています 27 18 パズルの応募方法と おたより募集 クロスワードパズルに答えて 応募して下さい。抽選で5名の 方、また、おたよりを紹介させ ていただいた方5名にスープ3 種類1セットをプレゼント。(パ ズル当選とおたより紹介で重複 された方はどちらかのみの採用 とさせていただきます。) ■官製ハガキに、 クイズの答え、 住 所、氏 名、年 齢、職 業、電 話 番 号、 わが家の出来事を記入の上、 ポストに投函して下さい。 尚、 本 誌 へ の ご 意 見 や、わ が 家 の 出 来 事は、ぜひ書き添えて下さい。 また、掲載時にペンネーム等 を希望される方はその旨書き添 えて下さい。 ■締め切り 平成 年4月 日 ■当選発表 本誌5月号 ■応募先 〒095‐0021 士別市西1条8丁目701番地1 15 11 粗末な家のこと 16 押したり引いたりして開けます JA北ひびき 「プレゼントクイズ」 係 発行/北ひびき農業協同組合 編集/総務部 総合企画課 平成27年4月6日発行 (毎月1回発行) 〒095-0021 士別市西1条8丁目701番地1 電 話:0165- (23)-2115 FAX:0165- (23)-5162 http://www.ja-kitahibiki.or.jp/ 印 刷/文義堂印刷・出版 10 伏見──や万願寺──はブラン 12 履き物を入れておく家具 15 レバーと炒めたりギョーザに入 vol.134 書く花 『いなりずし』 ●作り方 ①米を炊き、合わせ酢を作る。ボウルに炊きあがった ご飯を入れ、合わせ酢をまわし入れる。 ②全体に混ざったら、ご飯平らにならし、うちわで扇 ぐ。冷えたら返して裏面も冷ます。 ●材料 20 個分 米・・・・・・・400g(カップ 2 と1/2) 水・・・・・・・・・・・・・・・・550cc ※合わせ酢 米酢(醸造酢)・・・・・・・・・・・50cc 砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・25g 塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5g ご飯を端に寄せ濡れ布巾をかぶせておく。 ③小揚げは麺棒でつぶし、半切に切り、切り口から隅 までしっかりと開いておく。 ④たっぷりのお湯で小揚げを2~3分茹でて、ザルに *いなり(小揚げ煮汁) 小揚げ・・・・・・・・・・・・・・・20 枚 出し汁・・・・・・・・・・・・・・500cc 砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・50g 醤油・・・・・・・・・・・・・・・・60cc みりん・・・・・・・・・・・・・・・30cc とり冷やし、水気をしっかり絞る。 酢どり生姜(ガリ)・・・・・・・・・適量 ⑤鍋に煮汁の調味料を入れ、④の小揚げを入れて、落 し蓋をして 30 ~ 40 分ほど煮る。 ⑥再度味を整えて煮汁が少なくなったら火を止め、そ のまま冷やし、煮汁を軽く絞る。 ここがポイント ・小揚げの裏表を入れ替えて、寿 ⑦②の寿し飯を1個分を 40 gくらいにまるめとり、 いなり寿しに詰める。 し飯を詰めることで違った食感 でいただけます。
© Copyright 2024 ExpyDoc