報道発表資料(地震解説資料) 第1号 平成28年1月14日14時00分 札幌管区気象台 平成28年1月14日12時25分頃の浦河沖の地震について 渡島地方、日高地方で震度5弱を観測 なだれや落雪、落石、がけ崩れに注意 1.地震の概要 発生日時 場所 深さ マグニチュード 管内の最大震度 地震のタイプ : : : : : 1月14日12時25分 浦河沖 約52km(暫定値) M6.7(暫定値) 【震度5弱】 渡島地方の函館市 日高地方の新冠町・浦河町・様似町 : 太平洋プレートと陸のプレートの境界で発生した地震 (別紙「地震のタイプの模式図」の資料を参照願います。) 2.管内の津波警報・注意報等の発表状況 12時33分に津波予報(若干の海面変動)を発表しました。 津波予報(若干の海面変動):北海道太平洋沿岸中部 3.その後の地震活動の状況 14日13時40分現在、この付近を震源とする震度1以上の地震は観測していません。 4.過去に周辺で発生した地震 この付近では、2011年11月24日に発生した浦河沖の地震(M6.2)により最大震度5弱を観 測しましたが被害の報告はありません。1982年3月21日には、「昭和57年(1982年)浦河沖地震」 M7.1(最大震度6)が発生し、日高地方中心に重軽傷者167名、住家全半壊41棟などの被害がありま した。(別紙「震央分布図」の資料を参照願います。) 5.緊急地震速報の発表 この地震に対し地震検知の4秒後の12時25分46.4秒に緊急地震速報(警報)を発表しました。 (別紙「緊急地震速報」の資料を参照願います。) 6.長周期地震動に関する観測情報(試行)の発表 この地震に対し、長周期地震動に関する観測情報を発表しました。長周期地震動階級1以上 を観測した地域は別紙のとおりです。 7.防災上の留意事項 この地震により、北海道太平洋沿岸中部で若干の海面変動が予想されますが、被害の心配はあり ません。揺れの強かった地域では、今後の余震活動に注意してください。また、なだれ、落石、崖崩れ などが起こりやすくなっている可能性がありますので、注意してください。 最大震度 留意事項 大雨警報・注意報 発表中の地域 揺れの強かった地域では、家屋の倒壊や土砂災害など の危険性が高まっているおそれがありますので、今後の 余震活動や降雨の状況に十分注意して下さい。 積雪の多い地域 特に、現在、大雨警 報・注意報が発表さ れている地域では、 大雨による土砂災害 落雪やなだれに注意 揺れの強かった地域では、落石や崖崩れなどの危険性 に警戒・注意してくだ して下さい。 が高まっているおそれがありますので、今後の余震活動 最大震度5強 さい。 や降雨の状況に十分注意して下さい。 (この資料は速報を使用して作成しています。データは後日変更することがあります。) 最大震度6弱以上 揺れの強かった地域では、余震活動に注意してください。また、落石や崖崩れな この資料に関する問い合わせ先:札幌管区気象台地震火山課 TEL 011-611-6125 最大震度5弱 どが起こりやすくなっている可能性がありますので、注意して下さい。 別紙 平成28年1月14日12時25分頃の浦河沖の地震について 各地域の震度分布図 北海道地方の各観測点の震度分布図 別紙 平成28年1月14日12時25分頃の浦河沖の地震について 下図は左図赤枠四角形内を拡大 震央分布図 (深さ0~150km、M6.0以上) 1982年1月1日~2016年1月14日13時 別紙 平成28年1月14日12時25分頃の浦河沖の地震について 【推計震度分布図】 震度5弱のところでは、物が倒れたり、ガラスが割れるなどの被害が発生している可能性があります。 <推計震度分布図利用の留意事項> 地震の際に観測される震度は、ごく近い場所でも地盤の違いなどにより1階級程度異なることがあります。ま た、このほか震度を推計する際にも誤差が含まれますので、推計された震度と実際の震度が1階級程度ずれ ることがあります。 このため、個々のメッシュの位置や震度の値ではなく、大きな震度の面的な広がり具合とその形状に着目し てご利用下さい。 別紙 平成28年1月14日12時25分頃の浦河沖の地震について 【緊急地震速報の発表状況】 緊急地震速報(警報)を発表した地域及び主要動到達までの時間 別紙 別紙 【地震のタイプの模式図】 ①:太平洋プレートと陸側のプレートの境界に発生した地震 ②:陸側プレートの浅い所に発生した地震 ③:太平洋プレートの内部に発生した地震
© Copyright 2025 ExpyDoc