農業委員及び推進委員の募集について(概要版)【PDF】

農業委員及び農地利用最適化推進委員の
募集のお知らせ
香取市農業委員会事務局
香取市では、新たな制度に基づく農業委員、農地利用最適化推進委員を募集いたしま
す。
募集にあたっての詳細な内容は定数等の決定後、市のホームページ等でお知らせいた
します。
簡単に、農業委員会組織・制度改正のポイントについて記述いたします。
1.農業委員会業務の重点化
農業委員会の業務の重点は、農地法等の法令に基づく事項のほか、農地利用の最適
化の推進に関することを行うことと明確化されました。
2.農業委員の選出方法の変更
地域の農業をリードする担い手が透明なプロセスを経て確実に就任するようにす
るため、市議会の同意を要件とする市長の任命制に変更されました。
3.農地利用最適化推進委員(以下「推進委員」という。)の新設
農業委員とは別に、各地域において農地利用の最適化を推進する推進委員を新設
4.農業委員と推進員の活動内容
農業委員と推進委員は、農地等の利用の最適化の推進(農地等として利用すべき土
地の農業上の利用の確保並びに農業経営の規模の拡大、耕作の事業に供される農地の
集団化、農業への新たに農業経営を営もうとする者の参入の促進等による農地等の利
用の効率化及び高度化の促進)を行います。
農業委員はこの他に、農地法に基づく農地の移動等に関する審査業務など、従来か
らの業務があります。
5.任命権者及び委員の期間
農業委員:市長が任命します。 期間は平成28年4月1日から3年間
推進委員:農業委員会が委嘱します。
期間は新農業委員会の初総会後から農業委員の任期終了まで
6.農業委員及び推進委員の定数
農業委員 19 名
推進委員 24 名
7.報酬
農業委員には月額報酬が支給されます。
推進委員も同様に月額報酬として支給をします。額については予算編成との関係で
明らかではありません。
8.農業委員及び推進委員に推薦又は応募できる者
◇農業委員 ①農業に関する識見を有し、農地等の利用の最適化の推進に関する事
項その他の農業委員会の所掌に属する事項に関しその職務を適切
に行う事ができる者
②可能な限り、認定農業者又は認定農業者になろうとする者
※必ず認定農業者でなければならい訳ではありませんが、法律で認定農業者が
「委員の過半数を占めるようにしなければならない。」との規定があるため、募
集の結果によっては就任できないことも想定されます。
◇推進委員 農地等の利用の最適化の推進に熱意と識見を有する者
※認定農業者に関する要件はありません。
9.推薦又は応募の方法
ア.周知方法 市掲示板、広報かとり及び市のホームページ等にてお知らせいたしま
す。
イ.推薦及び応募方法
①募集期間:1月6日(水)から 2月2日(火)
②推薦及び応募方法:それぞれの様式に記入し提出する。(郵送か本庁または支
所の窓口へ持参)
③農業委員及び推進委員の両方に推薦又は応募が可能ですが、両方を兼務するこ
とはできません。
④推進委員は農業委員会が区域を定めますので、その区域を担当します。なお、
複数の区域に推薦及び応募ができます。
※推薦とは自治会や農家組織あるいは団体が本人に代わって推薦することや個人が
組織以外から推薦を受ける場合をいいます。また、個人が自身で応募する場合は
応募となります。
※②の様式及び④の区域は、募集期間までにホームページに掲載します。
10.募集の中間公表及び結果の公表
市及び農業委員会は推薦や応募の状況等の情報を整理し公表します。
また、これらの結果を尊重します。
11.任命及び委嘱の決定
募集の結果、定数を上回る推薦及び応募があった場合は、関係者からの意見の聴取
その他の当該任命及び委嘱過程の公正性及び透明性に留意し措置を講じます。
なお、農業委員の任命にあたっては、農業委員会の所掌に属する事項に関し利害
関係を有しない者を 1 名以上及び年齢、性別等に著しい偏りがないよう配慮します。