おいらせ町農業委員会の農地利用最適化推進委員募集要項 [PDF

おいらせ町農業委員会の農地利用最適化推進委員募集要項
1 趣旨
平成28年4月1日から新たに農業委員会に農地利用最適化推進委員(以下「推進委員」とい
う。
)が設置されることになりました。それに伴いおいらせ町農業委員会の推進委員を以下のとお
り募集します。
2 募集人員
5人
3 応募資格
農地等の利用の最適化の推進に熱意と識見を有する者。
ただし、次のいずれかに該当する方には資格がありません。
1)破産手続開始の決定を受けて復権を得ない者
2)禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなる
までの者
※住所要件は、問いません。
※推進委員は、農業委員会の委員と兼ねることはできません。
4 任期
委嘱の日から平成31年3月31日まで
再任されることを妨げません。
5 任務
○担当する区域の農地の利用について最適化を推進するための現場活動を行っていただきます。
○担当する区域の農地パトロール及び農地利用状況調査を行っていただきます。
○農業委員会の総会に出席し、自ら担当する区域の農地利用の最適化に関する活動について報告
したり、意見を述べたりすることができます。
○年数回平日に開催される各種研修会などに参加していただきます。
6 担当区域
区域名
区域の担当者数
百石小学校区
1
甲洋小学校区
1
木内々小学校区
下田小学校区
1
1
木ノ下小学校区
1
7 義務
推進委員は、職務上知り得た秘密を漏らしてはなりません。その職を退いた後も同様です。
8 報酬
月額9,700円
会議出席の際には、町条例に基づき交通費が支給されます。
9 募集期間
平成28年1月18日(月)~平成28年2月17日(水)必着
持参の場合は、午前8時15分から午後5時00分まで受け付けます。
※土日祝祭日は、除きます。
※募集の状況(氏名等)は、平成28年2月3日頃、おいらせ町ホームページで公表します。
1
10 応募方法
自薦または他薦とします。
自薦の場合は、
「おいらせ町農業委員会の農地利用最適化推進委員候補者応募書(様式第3号)
」
に必要事項を明記し押印(シャチハタ不可)のうえ提出してください。
他薦の場合は、農業者が組織する団体その他の関係者(以下「法人又は団体」という。
)によ
る推薦と農業者個人による推薦の2通りがあります。
「法人又は団体」とは、規約又は定款があり代表者が定められている者をいいます。
「おいら
せ町農業委員会の農地利用最適化推進委員候補者推薦書
(法人又は団体による推薦)
(様式第1号)
」
に必要事項を明記し法人又は団体の印を押印のうえ提出してください。
農業者個人による推薦の場合は、町内に住所を有する農業者3名以上の連名による推薦になり
ます。推薦者の人数が2名以下の場合は、受理できません。
「おいらせ町農業委員会の農地利用最適化推進委員候補者推薦書(農業者個人による推薦)
(様
式第2号)
」に必要事項を明記し推薦者及び被推薦者欄の「印」欄に押印(シャチハタ不可)のう
え提出してください。
※他薦の推薦者は、複数名の候補者を推薦できるものとします。
※一の区域について、推薦を受けた者又は募集に応じた者は、同時に、他の区域についても、
推薦を受け募集に応募することができます。
11 応募用紙
おいらせ町農業委員会事務局(役場分庁舎3階)に備え付けています。おいらせ町ホームペー
ジからダウンロードすることもできます。
12 提出方法と提出先
おいらせ町農業委員会事務局(役場分庁舎3階)に、持参または郵送してください。
13 選考方法
提出していだたいた応募書または推薦書の内容について、おいらせ町農業委員会の総会におい
て審査を行います。
14 委嘱
上記 13 の選考方法により候補者となった者については、平成28年4月1日以降に開会予定の
おいらせ町農業委員会総会において承認が得られた場合、農業委員会が担当区域を指定して推進
委員を委嘱します。
15 選考結果の通知
候補者以外の応募者への通知は行いません。
16 その他
○提出された書類等は、選考のために使用し、それ以外の目的に使用しません。
○提出された書類等は、理由の如何にかかわらず返却しません。
○提出された書類等に、虚偽の記載があることが判明した場合は、推進委員就任後であっても委
嘱を取り消す場合があります。
○委嘱された場合は、町広報紙に顔写真を掲載しますので、予めご了承ください。
17 問い合わせ先
おいらせ町農業委員会事務局
〒039-2289 おいらせ町上明堂60-6
電話 0178-56-4874(直通)
電話 0178-56-2111(代表)
2