平城京歴史館Vol.5 2015冬号 - 平城宮跡

平城京歴史館だより
Letter from
Heijo-kyo History
Museum
Vol.5
2015.冬号
平城宮跡で感じ、平城京歴史館で学ぶ
今回も、平城京歴史館と平城宮跡について、
「今」と「これから」をご紹介します。
平城京歴史館でNOW
案内サインを目印に平城京歴史館へ!
平城宮跡は東西1.3㎞、南北1㎞、面積130haで、甲子園球場の約30倍の広さ。平城京歴史
館は、エントランス駐車場に近い場所に位置しています。今回新しく、進入道路のフェンス、駐
車場内の歩道上、そして休息所に平城京歴史館の案内サインを設置しました。当館の建物は
大極殿や朱雀門に比べ小さく、休息所の影にかくれていますので、平城宮跡にお越しの際は、
案内サインを目印に復原遣唐使船を目指してください。まず、平城京歴史館にご入館になり、
奈良時代の歴史に触れることで、平城宮跡をより興味深く散策していただけることと思います。
復原遣唐使船前でせんとくんと記念撮影!
平城京歴史館を訪れていただいた多くの方々が写真をお撮りになる場所が前庭の復原遣唐使船前。新たに、
遣唐使船前せんとくんの足元に記念撮影用の日付プレートがお目見えしました。ご来館の折にはぜひ、遣唐
使船前で「カシャ!」
「カチッ!」
「バシャッ!」と記念撮影をしてください。
ならがくしゅう
【平城楽習パック】ベルリンへ!
平城楽習パックが、初めて海を渡りました。ドイツにあるベルリン日本人国際学校では、小学5年生から
中学生の生徒さんたちが天平衣装や木簡・和同開珎のレプリカなどを用い、熱心に興味を持って学んで
くださったようです。後日いただいた先生からのお手紙には「ベルリンという異国の地で日本のルーツを
感じる素晴らしい体験ができた」と書かれてありました。
ツール
の内容
パック
の貸出
ベルリンの空港では大きなクマが
見送ってくれました
奈良時代を知る →DVD
奈良時代を体験 →天平衣装や土器・木簡・和同開珎のレプリカ、それぞれの説明シートに第一次大極殿のペーパークラフトも
奈良時代を学ぶ →ワークシート・宮跡探究シート
貸出の手順 →電話で仮予約 → 借用申請書の送付(FAX又はメール)
貸出期間
→運送期間を含め2週間。貸出費用は無料ですが、往復の運送料は負担していただきます。
平城楽習パックは、たいへんご好評をいただいております。数に限りがあるため、ご希望に添えない場合もありますが、
春と秋の校外学習シーズンを外していただければ、比較的、余裕があります。 平城宮跡でNOW
なら平城京歴史ぶらり「2014年度グッドデザイン賞」 受賞
なら平城京歴史ぶらりは、平城京の古地図を使って平城宮跡を散策できるスマートフォンアプリですが、
なんとこの度、2014年度グッドデザイン賞を受賞しました。
「歴史ストーリー体験アプリとして前例の
ない革新的な企画!楽しんで操作ができ、コンテンツとしての完成度が高い!」そんなコメントをもらった
なら平城京歴史ぶらり。ぶらりで歩き、ぶらりで学び、ぶらりでタイムトリップを・・・。歴史上の人物がス
トーリーテラーとして、平城京の世界にいざなってくれます。ダウンロードは無料です!
!
青色オリジナルラッピングバスで平城宮跡へ
近鉄奈良駅・JR奈良駅から平城宮跡にお越しになる際は、ぐるっとバス(100円/1乗車)が便利です。土曜・日曜・祝祭日には、装
いも新たになったぐるっとバスが運行されています。平城宮跡・ならまちルートは青いオリジナルラッピングバスです。
春 の 日 に 張 れ る 柳 を 取り持 ちて 見 れ ば 都 の 大 路し思 ほ ゆ
「春の日に芽吹いている柳を手に持って見るとしみじみ奈良の都大路が思われることだ。
」大伴家持
が越中国に赴任していた頃に平城の都を想って詠んだ歌です。往時の人々の気持ちに思いを馳せ
ながらゆったりと散策をするのも、一興かと。車窓からの景色も楽しんでいただけます。詳しくは
ホームページ「奈良 アクセスナビ」へ!
平城京歴史館だより
跡
館&宮
歴史
から
平城京歴史館と平城宮跡のこれからの予定をお知らせします。
これ
1/1(木)
▼
1/4(日)
平城京歴史館 Happy New Year
2015年も元旦から、お正月の装いでご来館の皆様をお迎えいたします。
抽選で「平城京歴史館オリジナルグッズ」をプレゼント。
☆餅つき大会 Rice-cake Making Festival 開催☆
1/4(日)11:30 ∼ 先着200名様にぜんざいのおもてなしも。
1/27
27(火) 3/1(日)
▼
平城京歴史館
平城京歴史館スペシャルウィンター 2015
遣唐使の旅 ∼その出航までの足跡∼
遣唐使は唐のすぐれた制度や技術・文化を学ぶため、大海を渡りました。それはそれは危険な船旅でした。出立したであ
ろう平城京は、海から離れた奈良盆地。遣唐使の旅路は、今もなお謎多きものです。さてさて、遣唐使がどのように平城
京を出立し、難波津へ向かったのか、史実をもとに歴史を紐解いていきます。また他にも「スペシャル」な企画が進行中!
☆遣唐使船の内部公開☆
昨年好評だった遣唐使船の甲板船
室を公開します。当時の航海の様
子を垣間見てください。遣唐使や
乗組員たちの息吹を感じることが
できるかも・・・。
歴史教室
天平衣装体験
2/3(火)∼ 2/28(土)の毎週火・木・土
1/27(火)∼3/1(日)
館内を観覧したり、映像で再現された当
時の平城京を空中散歩するなどして、平
城京の時代や遣唐使の歴史について学
びます。
1回:1時間半
受付:1/24(土)∼
実施希望日の1週間前まで
天平衣装を身にまとい、遣唐
使船より遙か大極殿を眺めれ
ば、気分はすっかり天平貴族!
※希望日時・内容を希望日の1週間前まで
に申し込んでください。
平城京天平祭
5/3(日)∼ 5/5(火・祝) 10時∼ 16時30分 荒天中止
平城宮跡
華やかな天平絵巻さながらの行列が練り歩く「天平行列」、奈良ならではのうまいものが楽しめ
る「東市・西市」など、かつての都に思いをはせながらお楽しみください。
問 い 合 わ せ:平城京天平祭実行委員会 0742-25-0707
ホームページ:http://www.tenpyosai.jp/
奈良時代を今に感じる国営平城宮跡歴史公園へ!
休息所の整備・第一次朝堂院広場の整備の完了に続き復原事業情報館の整備が進んでいます。
公園のエントランス、朱雀大路の西側では、来訪者の皆様が「平城宮跡に来た」と実感してい
ただけるおもてなしのための整備が始まっています。
平城京歴史館
⃝入
館 料:
[個人]一般500円、高校・大学生250円、小・中学生200円
[団体]一般400円、高校・大学生200円、小・中学生150円(団体割引は20名以上)
⃝ 開館時間:9:00∼16:30(入館は16:00まで)
〒630-8012 奈良市二条大路南4丁目6番1号
⃝ 休 館 日:月曜日(月曜日が祝日の場合は、翌平日)、年末年始(平成27年は1/1より開館)
TEL:0742-35-8201
〈交通案内〉⃝ 平城京歴史館へは、近鉄「大和西大寺」駅南口下車……徒歩約20分
JR奈良線
W
S
大和
西大寺駅
平城京歴史館
阪神電車
近鉄奈良線
バス
地下鉄御堂筋線
JR大和路線
J
R
奈良
JR
大 阪
山陽新幹線
新大阪
博 多
博多方面から
*実際の交通については、各交通機関のホームページ等でご確認ください。
http://heijo-kyo.com/
第一次
平城宮跡 大極殿
資料館
Wi Fi
近鉄橿
原線
難 波
三 宮
神戸方面から
奈良線
徒歩
E
近鉄京都線
近鉄奈良
東海道新幹線
大和西大寺
京 都
名古屋
東 京
東京方面から
J
R
N
遺構展示館
Wi Fi
24
平城宮跡
Wi Fi
東院庭園
近鉄奈
朱雀門
良線
新大宮
駅
近鉄
奈良駅
平城京歴史館
尼ヶ辻駅
24
JR奈良駅