ビジネスが変わる ITが促進する働き方とコミュニケーションの変革(PDF

スが変わる ─ ITが促進する働き方とコミュニケーションの変革
社内連携を促すフリーアドレス席やチームワークに適した
社内会議室、リフレッシュコーナーを配置したオフィスゾーン。
チームの強いつながりを生み、経営と現場、社員同士の
積極的な対話を促す
レセプションや来客用会議室から構成される
コミュニティゾーン。
香りや音、光などを演出し、ステークホルダーに
企業イメージを伝える
少子化の進展に伴う生産年齢人口の減少や市場のグ
ローバル化などを背景として、今、日本企業では女性
や高齢者、外国人など多様な人材の活用が求められて
いる。さまざまな属性をもつ社員が能力を発揮して活
躍できる環境を整えるためには、柔軟性のある多様な
働き方を認め、推進していくことが重要となる。従来
のように﹁働く場所﹂と﹁働く時間﹂を画一的にした
り、業務にフルコミットする正社員と部分的に関わる
非正規社員に二分して考えるのではなく、場所や時間
にとらわれないさまざまな働き方を可能とする制度や
仕組みが必要だ。
政府も雇用形態の多様化とワークライフバランスの
実現に本腰を入れて取り組んでおり、2020年まで
にテレワーク導入企業数を2012年度の3倍にする
な ど の 目 標 を 掲 げ て い る。 テ レ ワ ー ク は 就 業 形 態 に
よって、企業に勤務する被雇用者が行う雇用型、個人
事業者が行う自営型︵SOHOなど︶に大きく分かれ、
働く場所によって、在宅勤務、モバイルワーク、施設
利用型ワーク︵サテライトオフィス勤務やコワーキン
グスペース利用など︶に分類される。また、労働時間
の柔軟性を高めたフレックスタイム制や裁量労働制の
導入も拡大しつつある。こうした動きに合わせて、こ
れまでオフィスに集約されていた機能を整理したり、
業務に応じて自宅や外部オフィスに分散するなどの動
きが見られる。
ICT
こうした新しい働き方の実現を支えているのが
の進展やスマートデバイスの登場だ。在宅勤務やモバ
イルワークなどの働く場所にとらわれない勤務形態は、
データを端末に残さず高い機密性を保つ仮想デスクトッ
プなどのセキュアなシステムが確立したことで導入しや
すくなった。また、スマートフォンなどの私有デバイ
おり、移動時間を有効活用するなど時間や場所にとら
スを業務に利用するBYODを採用する企業も増えて
われない、効率的な働き方が可能となりつつある。
一方、働き方が多様になることで、これまで同じ場
取材・文/梅田正隆、編集部 写真/栗原 剛 撮影協力/コクヨファニチャー 霞が関ライブオフィス
2
所に集まることで保たれていた社員同士のコミュニ
ケ ー シ ョ ン が 希 薄 に な る 可 能 性 が あ る。 先 進 企 業 で
は、社内コミュニケーションを維持し、より密なもの
へと発展させるようなさまざまな取り組みが行われ
ている。社内SNSやチャットなど、複数の社員がカ
ジュアルに対話できるツールの導入はその一例だ。ま
た、遠隔地の事業所や社外で業務を行う社員とスムー
ズなコミュニケーションを行うために、インターネッ
トやメール、電話、テレビ会議システムなどさまざま
な通信サービスを統合的かつ効率的に運用するユニ
ファイドコミュニケーション基盤の整備に関心が高
まっている。さらに、高画質・高音質なテレビ会議シ
ステムや、ドキュメントやアプリケーションの共有が
可能なWeb会議システムの導入など、多拠点を接続
した双方向コミュニケーションが拡大しつつある。こ
れには、大容量のデータを高速で送受信できるブロー
ドバンドが普及拡大し、日本のどこにいても高速通信
が可能な環境が整ったという背景もある。
このように、さまざまなツールを利用してコミュニ
ケーションの活性化を促進することができれば、さら
なる働き方の変革や、それを促すオフィスの新しいあ
り方が追求できるだろう。たとえば、社内の交流を促
しイノベーションを生む土壌を作るために多数の企業
で実施されているフリーアドレス制は、社員の在席状
況や座席位置を管理・共有できるシステムや座席を抽
選で決めるツールを導入することで、制度の円滑な運
用 が 可 能 と な っ て い る。 ま た、 テ レ ビ 会 議 の 普 及 に
よって、遠隔地の人と映像・音声を通じたリアルタイ
ムのコミュニケーションが可能となったことで、サテ
ライトオフィスの開設や、業務に応じたオフィス機能
の再構成を積極的に進める企業も現れている。
今回の特集では、働き方の多様化と、それに伴う社
内コミュニケーションの変化を概観し、これらの動き
を支援し促進するIT利活用の現状を、先行企業の事
例を通して紹介する。
N av i s 0 2 5 – D e c 2 0 1 4
3
オフィスが変わる、ビジネスが
特集
ワークライフバランスの実現やダイバーシティの推進に向けて、柔軟な働き方の導入が進みつつある。
多様な人材の活躍を促し、イノベーション創出につなげるには、コミュニケーションのあり方や
オフィスにも変化が求められる。
進化するITが支え促進する、働き方と社内コミュニケーションの変化を考察する。
プロジェクト内外の人が集まり、新しいアイデアを
具体的な形にするコワーキングゾーン