理科プリント 斜面上の物体の運動のようすを調べよう 3年 組 番 氏名

理科プリント
斜面上の物体の運動のようすを調べよう
3年 組 番 氏名 《表の結果をグラフにしてみよう》注誤差も考慮すること!
A B
①力学台車やドライアイスを斜面上で 滑らせたようすを,ビデオカメラで
撮影する。ものさしなども,同時に
撮影するとよい。
②ビデオカメラの画像をコマ送りし,
運動のようすを調べる。
◆画像処理ソフト(どう見せる君)の使い方
① コンピュータを立ち上げる。
② 〔domiseruXexe〕をクリックして,画像処理ソフト(どう見せる君)を立ち上げる。
③ 動画ファイルを読みだす。〔合成〕をクリックして画像を読み込む。
④ 再生ボタンをクリックして,画像を再生し,ドライアイスが画面内の0地点に来たときに同じボ
タンをクリックして画像を止める。
(もし,行き過ぎても大丈夫! 後 前ボタンでコマ送りがで
きる。
)
《ここからが大事!!》
☆ビデオカメラの画像は1秒間に〔 〕コマ→ 画面中央上,やや左のカウンターに注目!
1コマ動かすと〔 〕秒間に動いた距離がわかる。
→3コマ動かすと〔 〕秒間に動いた距離がわかることになる。
⑤ まず,〔合成〕の右側にある3つの〇の一番右側または左側をクリックしておく。(残る画像が違う)
⑥ 次に〔合成〕をクリック。矢印を3回クリックして3コマ進めて〔合成〕を何度も繰り返す。
(画 面上から運動している物体が見えなくなるまで)
⑦ ⑥が完了したら,スト再生をクリックして運動の様子を調べよう。
《ここからがさらに大事!!!》
⑧ スト再生のボタンをもう一度クリックして画面を停止させ,スト再生の右の前後ボタンを使って
画面を一コマずつコマ送りして画面上の目盛りをできるだけ正確に読み取り,レポートに記録する。
《結果》緩斜面上の〔 〕の運動
時間 0秒 0.1秒 0.2秒 0.3秒 0.4秒 0.5秒 0.6秒 0.7秒 0.8秒 0.9秒 1.0秒 1.1秒 1.2秒 1.3秒 1.4秒
始めからの距離
(cm)
0.1秒間の
移動距離(cm)
速 さ
(cm/秒)
《結果》急斜面上の〔 〕の運動
時間 0秒 0.1秒 0.2秒 0.3秒 0.4秒 0.5秒 0.6秒 0.7秒 0.8秒 0.9秒 1.0秒 1.1秒 1.2秒 1.3秒 1.4秒
始めからの距離
(cm)
0.1秒間の
移動距離(cm)
速 さ
(cm/秒)
《表とグラフから考えてみよう》
1 ドライアイス(力学台車)の速さと時間の関係はどんな関係にあるか。
2 ドライアイス(力学台車)の移動距離と時間の関係がどんな関係にあるか。
3 斜面の角度を大きくするとA,Bのグラフはどのように変化するか。
4 等速直線運動と比較して気づいたことをまとめよう。
《まとめ》
① 斜面を下る運動は速さが〔 しだいにはやくなる 〕運動である。
② 斜面を下る運動は外部から力が〔 はたらいている 〕。
③ 斜面を下る運動では,斜面の角度が大きくなると速さの変わり方は〔 大きくなる 〕。
☆自己評価表☆(下の表に5段階で評価しよう。GOOD←5-4-3-2-1→BAD)
・実験の目的がよく理解でき,よい結果が得られましたか。 →
・興味をもって,積極的に実験に参加できましたか。
・班員で協力して,準備,後片付けができましたか。
→
→
・コンピュータおよびソフトの使い方が正しくできましたか。 →
◇感想・反省・もっと調べたいこと・疑問・意見など(自由記述をしよう)