小野小だより31号 平成14年11月20日

小野小だより
晴天に恵まれた小野小まつり
平成14年11月20日
先日の土曜日(11月16日)に恒例行事になっている小野小まつりを開催しました。晴天のもと、
学校の教育目標 ≪よく考え はげまし合って やりぬく子≫
第31 号
校 長 河合正明
【e−mail】 kono@mb.ci
ty.ogaki
.gi
f
u
.
j
p 【ホームページ】www.city.ogaki.gifu.jp/edu/kono
小野小だよりはホームページでも掲載しています。
4年生!「Harmony」活動の成果を市民会館で発表!!
各学級で総合的な学習の時間(のびのび活動)の学習の成果を表したみこし24基をかついで、校区を
練り歩きました。
街頭では、地域の方々の暖かい声援をいただき、児童も元気に練り歩くことができました。ご協力あ
りがとうございます。
昼には、PTA役員の皆さんに前日から準備し、早朝より作ってもらった「みそ汁」をいただきまし
た。「おいしいみそ汁」をいっぱい食べて、みこしをかついだ疲れや寒さを吹っ飛ばしていました。
11月14日(木)に行われ大垣市小学校音楽学習発表会に4年生が参加し、小野小学校が取り組ん
でいる「Harmony」活動の成果を発表しました。
たくさんの野菜を提供いただいたPTA会員の皆さん、おいしいみそ汁を作っていただいたPTA役
員の皆さんに感謝申し上げます。
合唱奏の『茶色の小びん』は、いろいろな楽器を使って楽しくにぎやかなパーティーのように演奏し
たり、合唱したりしました。もう1曲は、今の季節にぴったりの『もみじ』で、輪唱がきれいでしっと
おめでとう
りと聴かせました。
4年生の皆さんは、持てる力を精一杯発揮し、素晴らしい音楽会でした。
◎MOA美術館児童作品大垣展
指導高評をしていただいた西濃教育振興事務所の中谷 恵子先生から次のような高評を頂きました。
「絵画の部」
岐阜県知事賞 1−松井 大知
銅 賞
入 選
◎「茶色の小びん」
・ とても楽しい演奏でしたね。
・ みんなリズムに乗って元気よく歌えました。
・ 3つのバリエーション それぞれ雰囲気があってわくわく聴きました。
実行委員長賞 2−泓
拓人
2−延命くるみ 3−早水 彩貴 5−伊藤 龍皇
3−松井祐里香 5−坂 恵里奈 6−小野 円香
「書写の部」
銀 賞
6−北島 尚継
入 選
3−山田 大輝 6−高田 圭吾
・ 強弱もよく表現できましたね。
◎「もみじ」
・ リズミカルな曲からしっとりと美しく聴かせてもらいました。
・ ハーモニーも美しかったですよ。
鯉を掃除した用水に放流 11月15日
4年生の『環境教育』の一環として、恒例行事になって鯉の放流を西濃水産漁業組合の中島さん(波須
在住)にお世話になり、学校前の用水で行いました。
これに先立ち、先週に4年生の児童が鯉が住めるような川にし
ようと用水を掃除しました。昨年も同じ場所を掃除しましたが、
『冬の友』を希望される方は、注文を!
夏休みの『夏の友』のように『冬の友』があります。今年度より新しい企画で編集され、冬休みから
春までを対象にした内容になり、学習面でも、学年で学習する内容を確認できるようになっています。
『冬の友』は例年通り、学校で全員の分は注文しませんが、個人的に希望される方がありましたら、
下の注文書に記入して11月25日までに担任へ提出してください。
学校でまとめて注文します。代金は、『冬の友』と引き換えにいただきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・き り と り 線・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
毎年、空き缶やビニル袋などの燃えないゴミなどたくさんありま
した。
鯉も住みにくいのでしょう。住みやすい所も求めて移動してし
まいました。いつか、学校前に鯉が悠々と泳ぐ姿がみられること
『冬の友』の注文書
1冊
330円
(
)年(
)組 児童名 (
)
(
)年(
)組 児童名 (
)
(
)年(
)組 児童名 (
)
を願って、見送りました。
子供たちは、美しい環境づくりのために活動しています。この
ような活動の積み重ねが環境を守ることにつながるのです。