春のヨシ原には、この鳥のさ えずりが響いていないと物足 りません。 ぼさぼさ頭で、オレンジ色の 大きな口を開けて「ギョギョ シ、ギョギョシ、…」と、にぎ やかにさえずります。きれいな 声ではありませんが、この声で ライバルのオスと縄張り争い をしながらメスを呼ぶ様は健 気です。 ヨシや木の枝の先を探すと、 声の主が見つかるかもしれま せん。 2014 年 3 月 14 日の記事 「カイツブリがオオタカをガン無視!」 今朝、開館準備をしていたところ、 ネイチャーセンター前浜左手にある 5 本並んで 立つ杭にオオタカが止まっていまし た。ここにはごくまれにオオタカが 止まりますが、久しぶりのことです。 高倍率の望遠鏡なら、ドアップで観 察できる距離です。 一昨日にバン、昨日にコサギを捕え た個体かもしれません。 不思議なことに、こんなに丸見えの 場所にオオタカが止まっているの に、そのすぐそばで獲物になりそう な鳥たち(カイツブリ、キンクロハ ジロ、オナガガモ、オオバン ほか) が平然と過ごしていました。特にカ イツブリは、オオタカが止まる杭の 目の前で巣作りをしていました。 このオオタカは、8:30 頃に発見後、10:30 過ぎまで止まっ ていました。 (文・写真:きりぎりす) ※記事の一部を抜粋。全文はブログをチェックしてね! Check it out yo!! http://www.yonago-mizutori.com/blog/ 2014 年 3 月 13 日に、米子水鳥公園でカラ ーリングをたくさん付けられたハマシギが見つ かりました。右脚にフラッグ/赤リング/金属リ ング、左脚に緑リング/黄リング/赤リングがつ いています。 これはカラーマーキングといって、鳥を捕獲 してその鳥の生活に支障がない範囲で目立つ印 をつけることにより、再捕獲しなくても個体識 別ができる調査方法です。 早速、写真を山階鳥類研究所に送って調べて 頂いたところ、アラスカ北部で標識された個体 ではないかと回答をいただきました。フラッグ に番号が記載されているそうなのですが、残念 ながら写真には写っていませんでした。 4 月 26 日(土)~6 月 1 日(日)開館時間中いつでも 5 月 4 日(日・祝)19:00~20:00 第 4 回園児が描いた鳥の絵展 GW 自然観察会「夜のコウモリウォッチング!」 ●内容:幼稚園・保育園児が描いた、かわ いい鳥の絵を多数展示します。 ●会場:水鳥公園ネイチャーセンター 4 月 29 日(火・祝)10:00~11:30 GW 自然観察会「昭和の野遊びを体験しよう!」 ●内容:昭和の時代に親しまれていた野 遊びを体験してみませんか。 ●対象:小学生以上がおすすめ・当日受付 ●集合:水鳥公園ネイチャーセンター 5 月 3 日(土・祝)~6 日(火・祝)開館時間中いつでも GW 企画「オリジナルバードコールを作ろう!」 ●内 容:小鳥の鳴き声が鳴らせる小道具を 作ります。 ●対 象:小学生以上がおすすめ ●材料費:1 個につき 100 円 ●集 合:水鳥公園ネイチャーセンター 5 月 3 日(土・祝)10:00~12:00 GW 自然観察会「春の昆虫ウォッチング!」 ●内容:冬を過ごして活動を始めた昆虫たち を探して観察します。 ●対象:小学生以上がおすすめ。当日受付 ●集合:水鳥公園ネイチャーセンター 5 月 4 日(日・祝)10:00~12:00 GW 自然観察会「公園一周ネイチャーウォーク!」 ●内容:普段入れない、園内の自然保護区 内をぐるりと一周しながら自然観 察をします。 ●対象:小学生以上がおすすめ。当日受付 ●集合:水鳥公園ネイチャーセンター ●内容:日没後から活動を始めるコウモリを観察して、コウ モリが出す超音波を特別な機械で 聞いてみます。 ●対象:小学生以上がおすすめ。当日受付 ●持ち物:懐中電灯、防寒着 ●集合:水鳥公園ネイチャーセンター 5 月 5 日(月・祝)10:00~13:00 GW 自然観察会「昔の中海の貝殻を発掘しよう!」 ●内容:約 1500 年前に中海にいた貝の殻 を発掘して標本にします。 ●対象:小学生以上がおすすめ。 定員 30 名・要予約 ●集合:水鳥公園ネイチャーセンター 5 月 6 日(火・祝) 10:00~11:00、13:30~14:30 GW 特別企画「水鳥公園バックヤードツアー」 ●内容:普段観る事ができない、ネイチャーセンターの 裏側を特別にご案内します。 ●対象:小学生以上がおすすめ。 それぞれ定員 10 名・要予約 ●集合:水鳥公園ネイチャーセンター 5 月 10 日(土)10:00~12:30 世界渡り鳥の日&愛鳥週間記念企画 「カモの足跡標本を作ろう!」 ●内 容:野鳥保護区内に特別に入って、カモなどの足跡を探 します。そして、石膏を流して足跡標本を作ります。 ●対 象:小学生以上がおすすめ。 幼児は保護者同伴。 定員 15 名・要予約 ●材料費:500 円 ●集 合:水鳥公園ネイチャーセンター キジ、(コブハクチョウ)、コハクチョウ、亜種アメリカコハクチョウ、オオ ハクチョウ、ツクシガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、 オナガガモ、シマアジ、トモエガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジ ロ、スズガモ、ミコアイサ、カイツブリ、ハジロカイツブリ、キジバト、 カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、クイナ、バン、オオバン、コチド リ、タシギ、オオハシシギ、ツルシギ、イソシギ、ハマシギ、ユリカ モメ、ズグロカモメ、カモメ、セグロカモメ、ミサゴ、トビ、チュウヒ、ハ イイロチュウヒ、オオタカ、ノスリ、カワセミ、ハヤブサ、モズ、ハシボソガラス、 ハシブトガラス、ヒバリ、ツバメ、ヒヨドリ、ウグイス、メジロ、シロハ ラ、ツグミ、ジョウビタキ、スズメ、カワラヒワ、アオジ、ホオジロ、オオ ジュリン、(カワラバト) 合計:62種類+1亜種 ※下線太字の鳥は注目の鳥、( )の鳥は外来種です。 ㊙ 米子水鳥公園ネイチャーセンター 〒683-0855 鳥取県米子市彦名新田665 TEL:0859-24-6139 FAX:0859-24-6140 ホームページ http://www.yonago-mizutori.com ●開園時間 4 月~10 月 9:00~17:30 11 月~3 月 8:30~17:30 (土・日・祝日は、7:00 から開園) ●入 館 料 高校生以上 70 歳未満:310 円(年間パスポート 1540 円) 中学生以下および 70 歳以上:無料 ●休 園 日 毎週火曜日および祝日の翌日(土曜、日曜を除く)
© Copyright 2025 ExpyDoc