教員図鑑 14 近藤先生

栄教光 員 図 鑑
第 14 回
編集部顧問の葛西先生にめでたい第一子が誕生しました。栄光教員図鑑です。
今回は、眠っている生徒を大声で起こしたりすることから「栄光のスピーカー」の異
名をお持ちの近藤基博先生です。国語科担当でありながら理科系だったという先生
の転機は、いつ訪れたのでしょうか?
■近藤基博 (こんどう もとひろ)先生
教科:国語科 趣味:釣り、スキー、旅行および郷土玩具の収集、昔はコイン収集
家族構成:妻、息子、娘、犬
■ 生い立ち
勉強したよ。それに、それまで読書と無縁だった
編集(以下編) 先生の栄光に入る前から栄光生の時
僕と席を並べた友達が読書家で、精神的にもす
までの生い立ちを。
近藤先生(以下近) そうだね、うちは家が小さな店を
やっていて、両親は仕事で忙しかったんですね。
それで、できれば昼のうちは子供の面倒を見てく
れる幼稚園近くの幼稚園に行かせるつもりだった
んだけど、僕が「いやだ!」って言ったんだよね。
何でかって言うと、当時非常に珍しいボンネットバ
ごく大人だったんだ。帰りも一緒だったから、本の
事をいろいろと聞いたりして、そこが運命の分か
れ道だったようだね。
編 先生は栄光生時代物理部に所属されていたそう
ですが、当時の物理部はどんな感じだったのでし
ょうか。
近 こんなこと言っていいのかな、今よりも活動は盛ん
スで送り迎えをしてくれる幼稚園があって、象の
でしたよ。で、今と違うのは、電子機器がそんなに
マークが描いてあったんだけれども、それが珍し
出てなかったから、僕らが部に入ってまず教わる
くて、「あそこに行きたい!」っていったんだよね。
のは、はんだづけとか、金属用ののこぎりの使い
で、まあそこは仏教系の幼稚園で、マヤ幼稚園と
方とか、電動ドリルの使い方とか、そういう基本的
いうところだったんだけど(笑)、マヤって言うのは
なところから教わっていくわけ。それに、入ったば
釈迦のお母さんね、だからそんな名前になったん
かりじゃ物理理論なんて分からないから、まず力
だろうね。そこは何キロも離れていたのに、親は
学を教わったりするの。それで中 3 くらいになって、
行かせてくれて、幼稚園の父母会なんかがあると、
個別研究に入るわけ。僕は最初に光学研究をや
当時としては珍しく母親がバイクで来たから、おて
ったんだけど、最初の栄光祭の催し物まではたど
んばのお母さんって有名でしたよ。
り着いたけどすごく難しかったからやめて、材料
編 先生が栄光に入ったきっかけは。
力学って言う、建築の材料の強度とか、組み合わ
近 小学校4年生のときの遠足で大船に移転したころ
せたときの強度とかを研究することに興味を持っ
の栄光の近くを通って、担任の先生が「ここは難
て。要は、理科少年だったんだね。あと僕らの学
しい学校で簡単には入れないよ」なんていったか
年が中心になったときには、ただ自分たちの研究
ら、「よし受験してやろう」となってしまって、いやい
だけだとマンネリ化するっていうんで、部の中で
や塾に行って、栄光に入ったんだね。
研究発表会をやったんだね。当時の部活は熱心
僕は小学校当時算数少年だったから、栄光の
で、活発に行われていたね。それと、当時は「文
試験、おそらく算数は満点ですよ。国語は苦手だ
化部は体がなまってはいけない」って言って、そ
ったけどね。本も全く読んでいなかったし。それが
の中でも僕らの学年は走るのが好きだったから、
いつ変わったかと言うと栄光のときで、数学を手
当時は学校の外を走るのも認められていて、土
抜きしていた僕は数学の成績が急坂を転げ落ち
曜日は少し早めに部活を切り上げて、外を 4 キロ
るように下がって行って。反対に国語は一生懸命
くらい走って学校に戻って、時間があればサッカ
ーをやって帰ったね。よく運動部からもサッカーの
て作ったんだけど、モスグリーンのようなダークな
試合を申し込まれて、結構勝ちましたよ。(笑)サッ
色で、屋根は黒かったから、外から見ると暗い感
カー部には勝てなかったけど。
じで、人を寄せ付けない雰囲気があるんだ。ただ
中に入ると木のぬくもりがして、外と中で印象が
■ 教師への道
違うから、変わってると思われるのかもね。それ
近 教師になろうかなと思ったのは高校 1 年のときくら
で、屋根にソーラーシステムがついていて、僕が
いからかな。まず、先生になるよりも、中高のころ
本好きだから、書斎のほかに 2 畳くらいの書庫が
は文芸同人誌を作っていて、そこで小説も書いて
あるよ。
いたりしていたから、芥川賞とるぞ!なんて思っ
あと特徴的なのは、洗面所は混むといやで、し
ていた時期もあったね。ただそのころに、立原道
かも水がはねないように、理科の実験流し。それ
造と言う詩人の作品を読んでのめりこんでしまっ
も建築家の提案だよ。深くて広いからはねないし、
て、彼の研究や評価の載っている本を買いあさり
そのままで2人並べるのに加えて板をつけたから
ましたね。「立原道造研究」っていう分厚い本も買
3人並べる。だからたまに、うちの奥さんが化粧し
ったりしたね。そんなことがあって、「実作もいい
てる横で僕が歯を磨いて、その隣で息子が顔を
けど研究も面白いなあ」なんて思って身の回りの
洗う、なんて光景があるよ。
先生を見たら、夏休みもあるし、結構いい職業だ
それと敷地は親父のものだったから、まあ、う
と思ったんだね。当時は教員の待遇も改善された
ん…まあそんなのがあるってことで、ちょっと誤解
し、安定した職業になったからね。ただ、そのとき
されているというか…親父の残した遺産をちょっと
は大学の先生になりたかったんだ。
使って、っていうことですよ。1階部分は平屋の名
大学で卒論を書いているころに、栄光に教育
実習に行って、そのあとに「栄光から国語科の非
残りで長い廊下があるから、子供用のボウリング
くらいならできるかな?(笑)
常勤講師で来ないか?」っていう話が来たんだね。
ただ僕はそのころ大学院に行きたかったんだけど、
■ メッセージ
院に行くにはまだまだ勉強不足だと感じたんだ。
編 では、最後にメッセージを。
そこでまず専攻科というところを受験して、その専
近 栄光の6年間でできる仲間を大切にしてほしいね。
攻科に行く一方で非常勤講師として週 3 回栄光に
僕も栄光生だったから。一生続く友達になります
勤め始めたんだね。講師の勤務が午前で、専攻
よ。栄光にいるときはなかなか分からないんだけ
科が働いていてもいけるように午後に授業が設
れども、卒業してから、「ああ、やっぱりあの時代
けられていたから、午前の仕事が終わったら大学
が一番の宝かな」って思えてくるんだね。中高の6
で授業を受けて、研究発表の前とかは研究室で
年間って、欠点を隠そうと思っても分かっちゃう時
勉強もしていたから、家に着くのは 10 時、11 時が
期でしょ。大学生のときに付き合うと、大人として
ざらだったね。すごくハードだったから、それまで
付き合うから、隠すんだよ、みんな。本音がなか
緩やかに上昇していた体重も一気に減ったね。
なか見えないの。でも、栄光は6年間あって、しか
実際に中学生を教えるのは楽しかったし、そのう
も同性同士だから、よく分かるわけ。そういう付き
ちに専任の話があったから引き受けて、正式に栄
合いをしてるから、卒業した後に、何年か経って
光の教員になったんだよね。
ポッと会っても元に戻るんだよね。そういう利害抜
きで付き合える友達だから、本当に大切にしてほ
■ 自宅は豪邸か?
しいと思うね。
編 では、豪邸のお話を。(笑)
近 そんな豪邸なんかじゃない、小さな家ですよ。まあ
作りは凝ってるといえば凝ってるかもしれないね。
自然志向の家で、壁紙は一切使わず、木がむき
出しなんですよ。外壁には火事防止のためにセラ
ミックがはってあって。外観と色は建築家に任せ
近藤先生の自宅が豪邸かどうかは、皆さん自
身の目で確かめてください。
さて、次回の教員図鑑は、存在感抜群、パワフ
ルで元気いっぱいの田村篤史先生です。先生の
パワーの源、餃子との関連はいかに?