旅行的行事はじまる!

宮の森中だより
札幌市立宮の森中学校
第 3 号(255 号)
平成 27 年5月 25 日発行
旅行的行事はじまる!
新年度が始まり2ヵ月が過ぎようとしております。各学年では、今年度、初めて学年全体として取り組む大きな行事である、旅行的行
事が始まります。そこで、各学年から準備の様子などについてお知らせいたします。
校外学習に向けて
第1学年 越前
結
1学年の校外学習は札幌芸術の森に行きます。学校を離れて
初めての大きな行事です。午前中の陶芸制作と午後の野外美術
館鑑賞の活動の中で、色々な経験をしてほしいと思います。
校外学習の事前活動では、野外美術館の鑑賞コース決めを行
いました。地図や作品の名前を見て行きたいところを出し合い、
グループでどんなところを巡るのか話し合いました。本物の作
品を見てどのようなことを感じて、スケッチするのかが楽しみ
です。
また校外学習に持参する学級旗や係ポスターの制作では、と
ても楽しく協力し合いながら活動をしていました。その後片付
けのときに、なかには自分のクラスだけではなく、他のクラス
の片付けまで一生懸命手伝っている生徒が多くいました。誰一
人遊ぶことなく、全員で片付けをする姿にとても感心しました。
校外学習がこうした普段見えない友達のよさを発見し、信頼
関係を築くきっかけになる場になればと思います。自分のこと
だけではなく、相手のことも思いやる気持ちを大切にして1学
年が自分たちで決めた目標の「パズルピース」(パズルピースの
ように一人一人はとても重要で、誰一人欠けても完成しなく、
大切な存在だという意味です。また、「ピース」には「piece」
の他に平和の「peace」という想いも込められています。)に向
かって、校外学習で
も素晴らしい一面を
見せてくれることを
期待しています。
宿泊学習に向けて
第2学年 青野 寿郎
2学年は5月27日、28日に1泊2日で宿泊学習に行ってきます。
1日目は班ごとに小樽自主研修を行います。歴史や文化を学
ぶ場所を訪ねる中でプロフェッショナルな人(職人)と交流し、
学びを深めてほしいと考えております。次に、ドラマ「マッサ
ン」で脚光を浴びたニッカ余市蒸留所を見学し、偉大な夫婦の
足跡などを学習してきます。宿泊場所はニセコグランドホテル
です。普段、大露天風呂は混浴とのことですが、当日は生徒だ
けの時間貸し切りで、しっかり男女別に分かれての入浴となり
ます。その後、大広間で学年レクを予定しております。2日目
は高橋牧場のミルク工房で牧場の方の講演を聴き、第一次産業
関連の体験学習(個人選択)を行います。体験学習はニセコ、
倶知安、真狩方面に分かれ、地元食材での調理体験、湧水の里
での豆腐づくり体験、牧場で馬の世話、農業体験の 12 グループ
に分かれて行います。
今まで、クラス替えをしてから1ヵ月半あまりですが、自主
研の行程(食事場所も含めて)は班長を中心に活発な話し合い
が展開されておりました。また、学年協議会、生活委員会、保
体委員会、文化委員会を中心にそれぞれの準備を急ピッチで進
めてまいりました。
「infinity」の学年目標のように無限大に成長の可能性をも
つ2学年の力をこの行事
で結集し、仲間と協力し
合って(「共に生きる」
を意識し)、出会ったた
くさんの方々と心を繋ぐ
活動ができることを期待
しております。
修学旅行に向けて
第3学年 新保
充
6月7日(日)から6月 10 日(水)までの4日間の日程で東
北へと修学旅行に行ってきます。
今年の修学旅行は『雅』《3年生にふさわしい優美や洗練され
ている学年となれるよう、乱れているところを正し、下級生の
お手本となって悔いを残さずに卒業というゴールに向かってい
こう!》という学年スローガンを掲げ、30 周年という節目を意
識しながら現在各係が一生懸命に活動しているところです。実
行委員を中心に、学年協は集会計画、生活係は部屋割りや座席、
文化係は里山体験場の掲示物を作成、保体係はバスレクを考え、
すべての生徒が修学旅行成功のために精一杯取り組んでいます。
1日目は青函トンネルや新幹線等移動時間のみとなりますが、
2日目は震災列車と防災プログラム、そして龍泉洞見学になり
ます。3日目は各グループが農家にお世話になる里山体験、夜
はホテルで学年レクを実施。4日目はねぶたの家を見学し、列
車に揺られて札幌に到着となります。
この4日間を通して多くの人と関わり、そのたびに自信を深
め、より主体的にしっかりとした活動をし、自分たちで思い出
に残る修学旅行にしてほしいと思います。この経験を通して、
真に「30 周年を迎える宮の森中学校の最高学年」となるべく、
さらなる成長
をしてくれる
ことを信じて
います。
Information
着任された ALT の紹介
6月の行事予定
今年度も、5月 11 日からALTの先生が、英語の授
業を中心に1年間いらっしゃることになりましたので
1日 (月) 開校 30 周年記念「道徳講演会」
(PTA研修委員会協賛)
ご紹介いたします。昨年度に引き続き、Jack 先生にご指
2日 (火) 1年結団式 4校連絡会
導いただきます。
3日 (水) 1年校外学習
Hello everyone! I’m Jack, your new ALT. I was at
Miyanomori JHS last year too, so some of you
might remember me. I’m from Sheffield in the
UK, and I studied music at Cambridge
University. I play the violin. (I’m also a member
of the Sapporo Sinfonietta orchestra, together
with Ms. Hamasaka.) I’ve lived in Japan for eight
years. 日本語もできますからご遠慮なく声をかけて
ください! I’m looking forward to teaching all of
you.
4日 (木) 内科検診1、3年 全校協議会
Jack Taylor
5日 (金) 3年結団式 英検 ※5時間授業
7日 (日) 3年修学旅行出発
10 日
(水) 3年修学旅行帰札
11 日 (木) 3年臨時休業日 ※諸活動中止(~16日)
12 日 (金) 3年振替休日
16 日 (火) 札教研事業研修集会 避難訓練
航空写真撮影 ※3時間授業、完全下校
17 日 (水) 1学期テスト① 職員会議 ※4時間授業
18 日 (木) 1学期テスト② 全校・学級写真撮影
※4時間授業
19 日 (金) 中体連激励会 1年PTA懇親会
学校評議員会 ※5時間授業
22 日 (月) 夏服完全実施 青少年健全育成推進会
23 日 (火)
※6時間授業
24 日 (水) 校内研修会 ※5時間授業
25 日 (木) 2年PTA懇親会
26 日 (金) 局、専、年協 ※5時間授業
29 日 (月) 命の授業 1 年 学校徴収金振替日
30 日 (火) 3年PTA懇親会 ※6時間授業
今年もはじまりました
PTA校外生活委員会の下校指導
※予定は変更になることもありますが、その時はお知らせい
たします。
PTA校外生活委員会 山本 真司
5月 12 日(火)、第1回の下校指導が行われました。参加し
平 成 27 年6月1日より、改正道路交通法の施行に伴い、
スピードが予想外に速いといった情報をいただきました。また、
交通の危険を生じさせる違反を繰り返す自転車の運転者には、
安全運転を行わせるため講習の受講が義務づけられます。(子
どもでも 14 歳以上は対象となります。つまり2年生、3年生
も関係があります)
委員の皆さんへのあいさつが今一つとのお話もありました。
交通の危険を生じさせる違反とは、たとえば「信号無視」
「一
てくださった校外生活委員の皆さんからは、一部の生徒がじゃ
れあって車道にはみ出す行動をとっていたことや、通過車両の
このうち、車両のスピードについて、近隣の工事現場に連絡
時不停止」「遮断踏切立ち入り」「歩道通行時の通行方法違反」
し、気を付けるとのお返事をいただきました。また、生徒には
「ブレーキ不良自転車運転」などの14項目の違反をさします。
交通安全について機をとらえながら指導してまいります。ご家
これらの違反を3年以内に2回以上繰り返す自転車利用者に講
庭でのご指導もよろしくお願いいたします。
習の受講を義務づけます。また、未受講
校外生活委員の皆様、ご協力ありがとうございました。今後
とも、よろしくお願いいたします。
者には5万円以下の罰金が課せられます。
詳しくは、北海道警察のホームページ等
でご確認ください。