地 域 に 密 着 し て い る J A だ か ら こ そ で き る こ と J Aいわてグループでは3年に一 度、J A大会を行っています。これ は、J Aの組合員、役職員が向こう 3年間、組合員の営農・生活を良く するためにこういう方向に向かって 行こう!という大きな方針を決定す るものです。 今大会のテーマは ﹁ ﹃協同﹄ でつな ぐ 強 い﹃絆﹄ ∼農 を 通 し て 地 域 と と もに生きる∼﹂ としました。 こ れ は、東 日 本 大 震 災 で 改 め て ﹁つ な が り﹂や﹁絆﹂の 大 切 さ を 身 に し み て 感 じ る と と も に、私 た ち は 地 域 と と も に 生 き る 組 織 と し て、 農 業 だ け で な く、地 域 づ く り に 貢 献していく組織であることを再認 識したからです。 そ う し た こ と か ら、今 大 会 で は、 J Aの得意分野を生かして ﹁くらし フーズ ︵株︶ ﹁飲むヨーグルト﹂ の試食提供や ﹁き 後 継 者が 地 域 農 業の 大切さを実感 は な ま き Kid s農 業 塾 J Aいわて花巻では ﹁はなまきKid s 農 なこ餅﹂ の振る舞いなどを行っています。子ども ト実演などを通じて、消費地で地元農産物が えさせるもの。首都圏での販売促進やイベン 植え付け、地域リーダーとしての自覚を芽生 重要性を早い時期に次代を担う子どもたちに この塾は、食料供給を担う農業・農業者の ら開校しています。 自信を持つ瞬間でもあります。 始めます。地 元で生 産される農 産 物に誇りと ﹁岩手の花巻から来ましたー!﹂ と大きな声も出 いう言 葉や笑 顔をもらうと嬉しく感じたのか 呼び込みを開始。お客さまから ﹁おいしい!﹂ と たちは、少し恥ずかしげな表情をみせながらも 餅に、農業・農産物への思いを首都圏の住民に 東 京 大 手 町にあるJ Aビル内の農 業・農 村 うよう、人づくりを進めています。 伝えようと直筆メッセージを添え250セット 販売される様子を肌で感じ、両親と地域、そ 対象者は管内の小学校5・6年生。﹁家の光﹂ を 配 布 しました。子 ど も たちは 試 行 錯 誤 し、 長やJ A青年部・女性部の協議により各支店 花 巻 産のリンゴ ﹁ふじ﹂ やJ A子 会 社ハヤチネ J A新いわて女性部松尾中央支部では毎年、 八幡平市野駄の市立松野小学校で児童の農業 体験をサポートしています。 同校での食育活動は今年で8年目。平成 年 は 種 ま き を 6 月 に 行 い、部 員 が 見 守 る 中、 3年生が枝豆と大豆の種を、4年生はジャガ イモとニンジンの種をそれぞれまきました。 そして9月、いよいよ収穫の日。今年は大 豊作で、3、4年生ともにたくさんの野菜を 穫 る こ と が で き ま し た。子 ど も た ち か ら は ﹁もっと少ないかと思っていたのでびっくり﹂ 、 ﹁シチューにして食べたい﹂ などの声が挙がり 収穫の喜びを満喫。野菜は、収穫祭でカレー な ど の 具 材 と し て お い し く い た だ い た ほ か、 加工・販売の体験にも活用されます。 同支部長の高橋キミ子さんは ﹁子どもたちに 農業を教えるだけでなく、部の活性化にもつな がっているのがうれしい﹂ と話し、今後も女性部 です、受け取ってください﹂ と声をかけ、配り J Aいわて花巻は今後も未来の地域・農業 じゃ の活動を展開しています。先着 人に億歩計 J A!J A!ウ ォ ー キ ン グ﹂と 題 し、く ら し じゃ 管 内 の 組 合 員 や 地 域 住 民 を 対 象 に﹁J A ! じゃ 紫 波 町 に あ る 志 和 支 所・水 分 出 張 所 で は、 援など、多様な活動を行っています。 クゴルフ大会の開催や地元の雪合戦協会の支 す。各地域の特色を活かし、支所長杯争奪パー を拠点にした ﹁くらしの活動﹂ を展開していま J Aいわて中央では今年度から支所や出張所 域 の 活 性 化 と 組 織 基 盤 の 拡 充 を 目 指 そ う と、 組合員や地域住民とのつながりを深め、地 きます。 所・ハマッ子メルカートきた店 ︵横浜市都筑区︶ 。 を担う人づくりをめざし同事業を継続してい 姉 妹 提 携を結んでいるJ A横 浜の農 産 物 直 売 子 どもたちがいわて花 巻 をPRする場 所は、 終えると達成感と安堵の表情を見せました。 から一名を推薦してもらっています。 何人かで組を作り ﹁花巻のお米で作った紅白餅 の普及率 %以上の支店を対象に、農家組合 ギャラリーでは、花巻産のもち米を使った紅白 業塾﹂ という食農教育スクールを平成 年か (写真上) 振る舞う 「きなこ餅」 の準備をする 子どもたち して生産される農畜産物に誇りをもってもら 22 組 合員や地域住民との絆を深める 地 域に密 着した「くらしの活 動 」 JA県下統一誌面 だからこそできる活動に取り組んでいきます。 窓口職員との会話を楽しむ組合員 を配布し、期間内に既定の歩数である 万歩、 万歩、 万歩に達成した時点で来店してい 10 の活動﹂ に力を入れていくことも決 JAビル内で、農業・農産物への思いを首都 圏の住民に伝えようと直筆メッセージを添 えながら紅白餅を配る子どもたち 60 女性部員と一緒に、たくさんのジャガイモ、 ニンジンを収穫した松野小4年生の児童た ち 24 JA いわて中央 流が進んでいます。 をきっかけにJ Aと組合員、地域住民との交 て嬉しいです﹂ と話しており、くらしの活動 す く な り ま し た﹂ ﹁窓 口 職 員 と の 会 話 が 増 え して贈るものです。参加者は ﹁支所に行きや ただき、ご当地ならではの特産品を記念品と 30 定 い た し ま し た。た と え ば、食 や 農業に関する教育活動や健康管理 活 動、子 育 て 支 援、女 性 の 学 ぶ 場 の提供などなど⋮。 J Aは 地 域 の 方 々 と 一 緒 に 盛 り 上 が る 活 動 に 一 生 懸 命、工 夫 を 凝 ら し な が ら 取 り 組 み、皆 さ ん に 喜 ば れ、頼 り に さ れ る 組 織 で あ り 続 けるよう行動します。 JA いわて花巻 20 JA 新いわて 4 ぽらーの花巻 2013 JAN. 2013 JAN. ぽらーの花巻 5 25 新いわて、いわて中央、 いわて花巻、岩手ふるさと、 江刺、おおふなと、いわい東、 いわて南、岩手県中央会 JAがずっと前から抱いている思い 「農を通して地域とともに生きる」。 昨年 11月に開かれた第 43 回JA岩手県大会では、 この思いをもっと前面に出していこう、という決議がなされました。 農業だけでなく、地域のみなさんのくらしにもっと貢献したい。 県内8JAの先立つ取り組みをご紹介します。 農 業の魅力伝えるJA新いわて女 性 部 松 尾中央 支 部の取り組み
© Copyright 2024 ExpyDoc