案内チラシ ダウンロード - 権座水郷コンサート

あの権座コンサート
の第二弾を白王町営
農組合が責任を持っ
て引継ぎます。
日本の原風景「近江
八幡の水郷」を守り
育てよう!
乗船場所:
乗船場所:白王町総浜仮設桟橋
環境こだわり米
コシヒカリ
キヌヒカリ
日本晴
秋の詩
早生黒
白大豆
野菜類
ー
と
れ
た
ど
権座地区上空から
主催:白王町集落営農組合
共催:白王町鳰の会
協力:近江八幡2010フォーラム
協力:白王町自治会
プ ロ グ ラ ム (予定)
10時 オープニングセレモニー
体験コーナー(農機具・和船乗船・田舟ろ漕ぎ・西の湖
横断遊覧船接岸・ソーラー和船乗船など)
紹介コーナー(権座米・渡舟6号・里山プロ)
11時 物産展開店(農産物・もちつき、etc.)
12時 チャレンジ大会(白王の豆を使ってのゲーム)
13時 水郷権座コンサート開演
14時 権座一周ウオークラリー
15時 閉会
(荒天時は白王町鳰の湖会館が会場)
水郷権座コンサート出演者(予定)
たけおと[手作りの竹の楽器]
(バンブーオーケストラ)
大正琴とオカリナ
フルート演奏
権座?とは、西の湖の中にある島状の田
んぼの地名のこと。大きさは約2.5ha現
在でも船でしか渡ることは出来ない。内
1.5haが耕作されている。船にトラクタ
ーやコンバインを載せて農作業を行なっ
ている。かつては琵琶湖の周辺はこのよ
うな風景があたりまえのようにあったが、今ではこの権
座地区しか残っていない。まさに日本の「原風景」が、
ここにある。
「農
「農の収穫感謝祭」
収穫感謝祭」事業の
事業の目的
地域の風景は、常に人々の暮らしや生業を映し出すものであり、「日本の原風景」ともいえる全国
津々浦々のふるさとには、今もなお持続的な営農活動や生産活動により特徴ある原風景が損なわれず
に広がっています。
なかでも、本市の水郷地帯は、水辺から葭原、水田、山辺の集落、里山へとつながる風景が特徴的
です。
今あるこの風景は、長い時の流れの中で人々が暮らし、農業に勤しみ、葭の生産や漁業を通じて自
然と人間の営みが融合し形創られてきたものであり、それぞれの時代の変化を積み重ねながら引継が
れてきたものです。
それには、景観と調和のとれた良好な営農条件の確保が不可欠であり、そのための考え方や方向性
を定めたものが景観農業振興地域整備計画です。
営農条件の確保とともに地域の風景を守るという、複合的な課題を解決するために、今後も、時代
ごとの変化をこの風景と調和させつつ積み重ねていくという意識が大切です。
これらの風景は「子孫からの預かりもの」であると考え、次世代の人の自信と誇りにつながるよ
う、わたしたちの世代が守り育てていくこと、そして、豊な暮らしを生むこの風景を、先人に感謝し
ながら、次の世代に引継いでいくことを目的とします。
白王町集落営農組合
連
絡
先
△ △
℡ ま ℡島
0る0真
7や7珠
4ま4水
8水8郷
・郷・観
3め3光
2 ぐ 2船
・ り ・部
2観3
3光5
3
2
3
7
楽
し
み
ま
せ
ん
か
日
本
一
水遅
い
郷乗
めり
ぐ物
会
場
ま
で
り
会場までの案内図
で
を
会場の住所:滋賀県近江八幡市白王町字権座
連絡先:「農の収穫感謝祭」事務局 近江八幡市白王町 白王町集落営農組合内
HP:090-1487-7267西川・HP:090-8124-7649大西
E-mail [email protected]
http://gonza.xii.jp/(前回の権座水郷コンサートの様子がご覧いただけます)