平成23年度 2級土木施工管理技術検定 「実地」試験 解 答 試 案 建設管理センター http://www.ecc-jp.com (全国共通 受講相談ダイヤル) 0120-14-5353 ・この解答試案は試験問題に基づき、当センターで解析発表しています。 解答試案の正確性は保証されませんので、目安としてご利用ください。 ・当年度受講生以外からの質疑にはお答えできません。 ・この PDF ファイルを改変・転載することを禁じます。 【問題 1】 施工経験記述につき省略 【問題 2】 設問 1 (イ) (ロ) (ハ) (ニ) (ホ) 圧密 支持力 地盤 石灰 良質材 設問 2 法面保護工 目的又は特徴 ①法面の浸食防止、凍上崩落抑制、全面植生が目的。 ②種・肥料・ファイバなどを水に混合したスラリーを作り、ポ 種子散布工 ンプを使用してのり面に散布する工法。 ③盛土のり面にも用いる。 ④比較的低所、緩勾配のところに用いる。 ①法面の浸食防止、凍上崩落抑制、全面植生が目的。 ②芝をのり面に張付ける慣用工法である。 張芝工 ③ べ た 張 り す る と 施 工 と 同 時 に 保 護 効 果 が 出 る の で 、浸 食 されやすい土質に適する。 ④使用する芝は野芝を用いる。 ①のり面の風化及び浸食などの防止が目的。 ②のり面上にコンクリートブロックを敷き並べ固定する工法で ブロック張工 ある。 ③1:1.0 以上の緩勾配で粘着力のない土砂、土丹ならびに崩れ やすい粘土に用いる。 ④橋梁の下など陽の当らない個所に用いる。 ①法面表層部の崩落防止が目的。 ②多少の土圧を受けるおそれのある個所の土留、岩盤のはく落 防止が目的。 現場打ち コンクリート 枠工 ③枠は鉄筋コンクリートで施工し、枠内は状況に応じて石張、 吹付け又は植生等により保護する工法。 ④枠の交点部分には、状況に応じてすべり止めの為のアンカー ピンを打込む。 ⑤湧水を伴う風化岩や法面の不安定な長大法面に適している工 法。 ※ 上記の中から、2 つを選び記述すればよい。 【問題 3】 設問 1 番号 適切でない箇所 箇所の訂正 ① 2.5m 1.5m以下とする。 ③ 3.0 時間 2.5 時間とする。 ⑥ 1m 0.5m以下とする。 ※ 上記の中から、2 つを選び記述すればよい。 設問 2 混和材料 膨張材 AE剤 流動化剤 急結剤 鉄筋 コンクリート 用防せい剤 使 用 目 的 ①コンクリートに膨張性を与えて収縮性のひび割れを防止。 ②補強鉄筋に伸び変形を与えて強度性能を向上させる。 ①ワーカビリティを改善し単位水量を減少する。 ②凍結融解に対する抵抗性の向上。 ①工事現場で添加し、スランプを増大させる。 ②単位水量の減少による水密性の向上。 ①吹付コンクリートの硬化を早める。 ②コンクリート構造物の漏水箇所の止水に用いる。 ①コンクリート内の鉄筋腐食の抑制に用いる。 ※ 上記の中から、2 つを選び目的を記述すればよい。 【問題 4】 設問 1 (イ) (ロ) (ハ) (ニ) (ホ) 荷卸し時 精度 部材の 形状寸法 鋼材腐食 非破壊試験 設問 2 原位置試験 試験から得られる結果 結果の利用法 ポータブルコ ーン貫入試験 コーン指数 トラフィカビリティ―の判定 標準貫入試験 N値 土の硬軟、締まり具合の判定 平板載荷試験 地盤係数K 締固めの施工管理 原位置ベーン せん断試験 粘着力 細粒土の斜面や基礎地盤の安定計算 ※ 上記の中から、2 つを選び記述すればよい。 【問題 5】 設問 1 所要日数 作業名 24 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 床掘工 基礎工 床版コンクリート 打設工 床版コンクリート 養生工 側壁型枠工 側壁コンクリート 打設工 側壁コンクリート 養生工 側壁型枠 脱型工 埋戻し工 設問 2 (1) (2) ①玉掛け用ワイヤーロープの安全係数は 6 以上とする。 ②1t以上のクレーン等の玉掛け業務は、玉掛技能講習を修了し た者を就かせる。 ③1t未満のクレーン等の玉掛け業務は、特別の教育を受けた者 を就かせる。 ④作業開始前にワイヤロープ等の異常の有無について点検を行 う。 ① ワ イ ヤ ロ ー プ 1 よ り の 間 に お い て 素 線 の 数 の 10% 以 上 の 素線が切断しているもの。 ② 直 径 の 減 少 が 公 称 径 の 7% を 超 え る も の 。 ③キンクしたもの。 ④著しい形くずれ又は腐食があるもの。 ※ 上記の中から、それぞれ 1 つを選び記述すればよい。 建設管理センター 開発事業本部 ※平成 23 年 10 月 24 日 13:00 現在 ※解答試案ですので、個別のご質問・ お問い合わせはご遠慮ください。
© Copyright 2025 ExpyDoc