英語Ⅰ 前期期末考査 自己診断票

英語Ⅰ
前期期末考査
自己診断票
CLASS (
2度目の考査、どうでしたか?テスト勉強も大切ですが、普段の予習・授業・復習をきちんとやって
)
NO. (
) NAME (
)
白いですよ!
いればできた問題がほとんどではありませんか?今までの学習方法を振り返って点検しましょう。
☆簡単にあきらめるな!guess すべし!!☆
Ⅰ
単語帳VALUE アクセントの問題
0~1点
/ 3
→ OCのスピーキングテストでも、“カタカナ English”の人が何人かいましたが、「英語
Ⅳ
らしく発音する」ためには、正しいアクセントで単語を覚えることが必要です。スペ
2~3点
→
単語帳VALUE
0~9点
→
例文の空所補充問題
/
20
この得点圏の人に聞きます。このままでいいと思っていますか?なんとかし
リングを覚える前に、まず“発音”しましょう。これからも、発音・アクセントの問題を
たいと思っていますか?もし後者なら、今日から次の考査に向けてVALUEを
出題します。
始めましょう。そうすれば、次もこの得点圏ということは決してありません。
発やアの語だけではなく、単語を覚えるときは、つねに発音・アクセントを意識し
YOU
て覚えていきましょう。
10~15 点
→
CAN DO IT!
この得点圏の人は、ある程度勉強したのだろうけど、確実でないのが特徴。ス
ペルミスが多すぎます。もっとちゃんとしたスペルで覚えようね。時制(3単現
☆単語学習はまず音声から。 STOP カタカナ ENGLISH !☆
の s、過去形の ed)とか、単複(複数形の s)とか、そんなところでの失点が多い
のも特徴です。解答終了後の見直しはしましたか?
Ⅱ
単語帳VALUE
0~3点
→
派生語の問題
/
5
16~20 点
→
いいぞ。この調子だ。英語学習の最後の差は語彙力なんです。
きっと例文の単語を暗記するだけで精一杯だったのでしょうね。でも、ひとつの
単語を覚えるときは、派生語・同意語・反意語・関連語などの記憶の連鎖を作るこ
☆英語は単語だ!とにかくコツコツ覚えよう!☆
とがとっても大切です。たいへんそうだけど、実はそのほうが楽にたくさん覚え
られるのですよ。「接頭辞」や「接尾辞」などのルールを研究しましょう。副詞にす
るには何をつければいいのでしょう?
4~5点
→
Ⅴ
関係詞節を用いての英作文
0~3点
→
/
8
「関係詞節を用いる」という条件つきです。この得点圏の君は、関係詞について
今回の点数だけで満足しないこと。「接頭辞」や「接尾辞」などのルールを研究す
きちんとした理解がないのでは?サプリメンタリー・ハンドアウトにも多くの例文がありまし
べし。語彙力の幅がどんどん広がり、英語力全体のレベルアップにつながります。
た。例文は読むだけでは十分ではないのです。もう一度きちんと理解できている
かやり直しましょう。とにかく、このままではマズイ。一からやり直せ。それでもダ
☆接頭辞・接尾辞を自分で研究すべし!☆
メなら迷わず教科担任のところへGO!
4~6点
Ⅲ
単語帳VALUE
0~1点
→
定義を読んで単語を答える問題
/
2
→
それから先行詞の違いによる関係詞の違いを覚えていますか?関係詞節が文全
普段の授業で大切なことと同じ。文の中にわからない単語があっても guess する
体の中で、どんな役割を果たしているか(主語とか目的語とか)も大切にしよう。
ことです。答えを見てもう一度定義を読み直すと、「なるほど」と思えるのでは?
わからなければ参考書Forestです。
pause や journey は短いけれどスペリングを間違えやすい単語です。正確なスペ
2点
→ この得点圏の君は、主格と目的格の違いをきちんと理解できていないのでは?
7~8点 →
ふだんから間違いを恐れずに、どんどん英文を書こう。その時に意識して関係詞
リングを覚えましょう。
を使うようにすると、ますます実力がついてきます。でも何でも関係詞を使うの
「単語の定義を読むのは意外と面白い」と思った人は、ぜひ「英英辞典」に挑戦し
が、必ずしもグッドとは限りません。例えばmusic I like というのはmy favorite
てみてください。わからない単語の意味を英語で読んでもわかるわけがない?
music というように表現できるよね。
それなら、neck や piano などの知っている単語の意味を調べてみてください。面
☆関係詞をこわがらないこと!しゃべる時、書くとき、どんどん使いましょう!☆
、、、
Ⅵ
英文の内容理解
(内容に関する英問英答・語句の説明・自己表現)
/ 12
まりためずに、すぐに職員室へGO!「また来たのか」と言われるぐらい職員室
Ⅶ
英文の内容理解
(内容に関する英問英答・語句の説明・自己表現)
/ 16
に通いましょう。
0~9点
→
本文の内容がほとんど理解できていないのでは?あるいはまとまった長さの英文
5~8点 →
わっているからこの点数です。大切なのはそのあとのしつこい復習です。look
なかなか全体像をつかめません。マクロな視点も大切です。全体像(これはなん
after は以前にサプルメンタリー・ハンドアウトにでていたイディオムではありま
の話?)がわかっていれば、個々の問題を解くことは簡単になる、ことを覚えて
せんか?それがここででてこないのは残念です。
おいてください。
10~19点 →
週末課題の WP は週末にやって、提出して、返却されたら○×をつける。それで終
を読むことに、まだ慣れてないのかな?最初から一文一文を丁寧に読んだって、
9~10 点→
問題は基礎的なものでした。これで満点だからと言って安心すると、すぐに次の
英語で答えるっていっても、ただ本文の一部を写すのではダメですね。必要な部
結果に影響します。
分だけを抜き出し、代名詞や時制の変化などにも気をつけて下さい。Ⅵの4番の
問題では、自分自身の経験や、自分の親の日常的言動などを思い起こせば取り
組みやすいですよ。
20~28点
→
良くできました。自分のことを書く時には、普段から自分の力で書ける平易な単
Ⅹ
語・表現を用いて(辞書に頼らず)、書き表す訓練が必要です。それと同時に、いろ
0~5点
XⅠ英文の内容理解 (ウィークエンドパワーより)
→
/
20
英文の読み方には大きく2つあります。ひとつは全体の内容をざっとつかむ読み方。
いろな表現を使えるような工夫もしたいですね。英語の本を読んだり、歌を聞い
もうひとつは各文の内容を細かい所までつかむ読み方です。前者の読み方ができ
たり、映画を見たり、楽しみながら使える表現のストックを増やしていってくださ
ない人はこの問題で点数を取れていないはず。まずは全体をざっと読み、「日米に
い。
おける教育の仕組みの違いについての文章なんだ」、自分自身の経験を考えなが
ら「日本ってこうだよな」とか、「じゃあアメリカはその反対かな?」などと想像しな
☆北高の英語ⅠやOCの授業をがんばれば、必ず自己表現力がUPするよ!☆
がら読めれば、もっと得点できたはず。普段からそのような読み方を心がけましょ
う。
10 点
Ⅷ
指示に従っての英作文(サプルメンタリー・ハンドアウトの重要語句を用いて)
/
→
4
普段の授業を大切にしてください。つまり、わからない単語がでてきても guess(推
測)することです。北高生は、授業でこの力を身につけていくので、必ず読解力がつ
きます。
0~2点
3~4点
→
→
重要な語・語句の使い方が全然理解できていないようです。サプリメンタリー・ハンドアウ
15~20 点→
よくできました。この調子でがんばりましょう。11番の選択肢の形容詞は全部大切で
トの大切さを知ってるの?北高の授業の基本だよ。そこで出てくる例文は全て
す。答えがあっていた、で終わらずに、試験が返ってきたら、答え以外の選択肢を調
完全に理解して、その上で暗記して欲しいのです。
べる習慣をつけるといいですよ。
サプリメンタリー・ハンドアウトの例文を暗記できたら、単語帳CUBEや参考書Forest では
どのような例文に入っているのかチェックして、使い方を再確認すれば最高です。
☆WPは問題を解くことより、復習が大切!繰り返し復習しましょう!!☆
さらにそれらの表現をどんどん使って英文を書きましょう。
☆高校の3年間でどれだけ例文を覚えたかが、あなたの一生の英語学習を左右します!☆
Ⅸ
WEEKEND POWER からの文法問題 (受動態・不定詞)
0~4点
→
/ 10
参考書 FOREST を読んだことありますか?FOREST 開いたことある?FOREST ど
こにあるの?文法の大切さを全く実感していませんね。文法を無視して、ただ
単語を並べてしゃべったり書いたりする人は、まちがいなく英語力は伸びませ
ん。覚悟を決めて、文法の勉強を始めましょう。わからないところがあれば、あ
今回の反省と、今後の学習について、考えていることを書いてみよう。