人権市民協働部(PDF:179KB) - 草津市

《平成22年度 人権市民協働部組織目標の達成状況》
平成22年度重点目標(年度当初に設定)
【重点目標①】
現在実施している各種の同和対策施策について点検を行い、より有効な施策のあり方について検討を行います。
【重点目標②】
核兵器廃絶に向けた具体的な行動として、NPT再検討会議に参加し、帰国後は、市民の平和への意識向上に向
け、「いのち・愛・人権のつどい」等で啓発を行います。
【重点目標③】
人権意識の高揚を図り、あらゆる差別をなくすため、教育・啓発事業の充実に向けて取り組むとともに、隣保館に
おいては、人権啓発、福祉、住民交流の拠点となるコミュニティセンターとして、各種講座等を通して、地域内住民
及び近隣・周辺住民との交流の促進を図り、人権・同和問題の解決に向けた啓発に努めます。
【重点目標④】
男女共同参画意識の高揚を図り、男女共同参画社会の実現のため、教育・啓発事業の充実に向けて取り組みま
す。
【重点目標⑤】
地域まちづくりの拠点としての市民センター(公民館)のあり方を検討し、位置づけを明らかにしながら、地域を包
括的に捉え、地域住民によるまちづくりを進めるための協議会の設立など、地域コミュニティの振興を図るとともに、
市民主導のまちづくりの事業化など、市民活動を推進します。
年度末における重点目標の達成状況
【重点目標①について】
平成22年12月27日に草津市同和対策施策見直し検討委員会から「同和対策施策の見直しについて」答申を受
けました。この答申を尊重し、市の方針を決定しました。
目標達成のための取り組みの内容(事業)
草津市同和対策施策見直し検討委員会
委員会開催 5回
専門部会開催 延べ7回
事業費 1,428千円
取り組みの結果
草津市同和対策施策見直し検討委員会からの答申を受
け、市の基本方針を定めました。
【重点目標②について】
核兵器廃絶に向けた具体的な行動として、NPT再検討会議に使節団を派遣し、この取組について、平成22年9
月23日の「いのち・愛・人権のつどい」で発表しました。約680人の参加があり、平和と命の尊さを訴えました。
目標達成のための取り組みの内容(事業)
「いのち・愛・人権のつどい」開催
参加人数 約680人
事業費 1,072千円
取り組みの結果
参加者の感想として、戦争の悲惨さと平和の尊さを再確
認でき、有意義なつどいであったという意見が多かった。
【重点目標③について】
人権セミナー開催事業のアンケート結果では「勉強になった」、「大変良かった」などの声が多かった。しかし、参加
実人数が少しずつ減少する傾向にあり、魅力ある内容と広報に努めて参加者数を伸ばす必要があります。隣保館
においては、人権啓発、福祉、住民交流の拠点として、「パソコン講座」、「子育て講座」等を通して、地域内住民
および近隣・周辺住民との交流を図り、人権・同和問題の解決に向けた啓発に努めました。
目標達成のための取り組みの内容(事業)
・人権センター自主(セミナー開催)事業 628千円 全8回
・学区・地区同和教育推進協議会活動費 2,553千円
・地域交流促進講座の実施 2,103千円
取り組みの結果
・セミナーへの参加人数は、若干減少する傾向にありま
す。
開催回数 全8回・・・H21=8回
参加延べ人数 506人・・・H21=636人 H20=499
人
・町内学習懇談会住民参加者数は目標とほぼ同数の
3,404人でした。
・地域交流促進講座等の受講者の約45%が近隣・周辺
住民の方であり、講座等を通して、地域内住民との交流
が図れました。
延べ受講者数 3,420人(うち近隣・周辺住民受講者数
1,511人)
【重点目標④について】
男女共同参画セミナーを8講座(全9回)開催し、総参加者数は、のべ246人であった。男女共同参画セミナーを
開催するにあたり、多方面からのテーマ選定や、身近な話題を扱ったことが功を奏し、十分な成果が得られた。
目標達成のための取り組みの内容(事業)
男女共同参画セミナー開催費 425千円
取り組みの結果
参加者アンケートで「大変良かった」「良かった」と答えた
人の割合である参加者満足度は92.4%でありました。
目標としていた満足度80%を大きく上回る結果となりまし
た。
【重点目標⑤について】
市民センター(公民館)のあり方検討会を開催し、地域活動拠点としての市民センター(公民館)のあるべき姿や
その取り組み等の一定の方向性をまとめた報告書を作成しました。また、各学区・地区のまちづくり協議会の設立
に向け、各種支援を行いました。このことにより、1学区で協議会が、6学区・地区で協議会設立準備委員会が設立
されました。
さらに、市民まちづくり提案事業(応募型)を募集したところ3事業の提案がありました。この内2事業を平成23年
度に実施予定です。
目標達成のための取り組みの内容(事業)
Ⅰ.市民センター(公民館)のあり方検討会 第1回~10回
Ⅱ.各学区・地区のまちづくり協議会の設立に向けた各種支援
・各学区・地区説明会 26回
・協議会設立準備調査補助金 420千円
Ⅲ.市民まちづくり提案事業(応募型)募集 2テーマ
取り組みの結果
Ⅰ.市民センター(公民館)のあり方検討会を開催し、地
域活動拠点としての市民センター(公民館)のあるべき姿
やその取り組み等の一定の方向性をまとめた報告書を作
成しました。
Ⅱ.次のとおり、各学区・地区で組織の設立がされまし
た。
・まちづくり協議会 1学区
・まちづくり協議会設立準備委員会 6学区・地区
Ⅲ.3事業の応募があり、この内2事業を平成23年度に
実施予定です。