岩沼西中学校 2014年 明けましておめでとうございます。1 月5日は寒の入り。寒さも本格的になってきます。 一年で最も寒い時期は「寒(かん) 」と呼ばれ、その初日を寒の入りと言います。 天気予報でよく耳にするニ十四節気(にじゅうしせっき)は、古代中国から伝わった もので、春夏秋冬をそれぞれ 6 等分したものです。例えば、冬には立冬(りっとう) 、 小雪(しょうせつ)、大雪(たいせつ)、冬至(とうじ)、小寒(しょうかん)、大寒(だいかん) があります。昔の人は、季節の微妙な変化を、今よりも敏感にとらえていたのでしょう。今月 は、古典作品や和食、祭り、遊びなど、日本の伝統文化に目を向けてみるのもいいですね。 和食がユネスコの無形文化財に 昨年 12 月 4 日、和食(日本人の伝統的な食文化)がユネスコの無形文化財に登録されました。無形 文化財とは、芸能、伝承、社会的慣習、儀式、祭礼、伝統工芸技術、文化空間など、形がないけれども 国や地域で受け継がれているもので、登録によってそれらを保護することを目指しています。日本は 2012 年までに、能楽、雅楽、歌舞伎、京都祇園祭の山鉾行事、アイヌ古代舞踊など 21 件が登録され ています。22件目となる和食は、日本人の生活にしっかり根づいている、食に関する社会的慣習とし て認められました。館内に料理の本を展示していますので、ぜひ手に取ってみてください。 和食の本 今、西中で注目されている作家は・・・ ①中村 航 (なかむら こう) ~切ない純愛小説や現代の若者を描いた小説~ ・あなたがここにいて欲しい ・100 回泣くこと ・星に願いを月に祈りを ・さよなら手をつなごう ・あのとき始まったことのすべて ・オニロック ・夏休み ・僕の好きな人がよく眠れますように ・ぐるぐるまわるすべり台 ・絶対最強の恋のうた ・奇 跡 ・僕らはまだ恋をしていない! ・デビクロくんの恋と魔法 ・恋するスイッチ ・あの日、君と Boys(さよなら、ミネオ) ③越谷オサム(こしがや おさむ) ~高校生から20代までの若者の姿を描く青春小説~ ・くるくるコンパス ・金曜日のバカ ・階段途中のビッグノイズ ・陽だまりの彼女 ・空色メモリ ・いとみち ②村山早紀 (むらやま さき) ~心がほんわかあたたかくなるファンタジー~ ・コンビニたそがれ堂 ・コンビニたそがれ堂 奇跡の招待状 ・コンビニたそがれ堂 星に願いを ・コンビニたそがれ堂 空の童話 ・海馬亭通信①・② ・黄金旋律 ・カフェかもめ亭 ・はるかな空の東 新着図書紹介 ・明日はどうしてくるの? ・ゼロからわかる古代エジプト ・東京ディズニーランドベストガイド2014-2015 ・資格の取り方選び方完全ガイド 2015年版 ・できかた図鑑 なりたち、しくみがよくわかる ・うまい棒大百科 ・犬が教えてくれたこと(三浦健太) ・ひとりでできる!はじめてのフェルト ・必ず役立つ吹奏楽部ハンドブック ステージパフォーマンス編 ・毎日をたのしく飾る!季節の切り紙 ・シンデレラウミウシの彼女(如月かずさ) ・リョウ&ナオ(川端裕人) ・コンビニたそがれ堂(村山早紀) ・オリンポスの神々と7人の英雄 ③アテナの印 ・風の中のマリア(百田尚樹) 『わたしはマララ ・江戸時代の暮らし方 ・日本の歴史の道具事典 ・東京ふしぎ探検隊 ・社会起業家になるには ・天変地異がまるごとわかる本 ・すごい!日本のダム ・ゴジラの誕生物語 ・ひとりでできる!はじめてのビーズ ・何のために生まれてきたの?(やなせたかし) ・あ ん(ドリアン助川) ・ひよ恋③ドキドキの告白(雪丸もえ) ・疾風ロンド(東野圭吾) ・デビクロくんの恋と魔法(中村 航) ・猫とわたしの七日間(大山淳子・他) ・劇場版 SPEC ~結~ 後編 (西荻弓絵) 教育のために立ち上がり、タリバンに撃たれた少女』 マララ・ユスフザイ&クリスティーナ・ラム 著 マララさんは、パキスタンで生まれた16歳の少女です。女性が教育を受ける 権利を訴えていましたが、下校途中、マララさんの考えに反対するタリバン武装 勢力に頭部を銃撃されました。重傷を負い生死の境をさまよいましたが、奇跡的 に命をとりとめたマララさんは、イギリスの学校に通いながら、現在も教育のた めの活動を続けています。国連でのスピーチの一節を紹介します。 “One child, one teacher, one book and one pen can change the world . Education is the only solution.” (ぜひ訳してみてください) ドラマ・映画の原作本を展示中 今年も多くの作品がドラマ化、映画化されるようです。 昨年、西中では、 『よろず占い処 陰陽屋』や『陽だまり の彼女』 『プラチナデータ』などが大変よく読まれました。 原作には、映像作品にはない良さがありますね。 寄 贈 ありがとうございました ◇川島洋子先生 コンビニたそがれ堂 ◇高橋真美先生 月 魚 オレたちバブル入行組 オレたち花のバブル組 ・舞台は離島の中学合唱部 『くちびるに歌を』(中田永一) ・万城目ワールド全開 『偉大なるしゅららぼん』(万城目 学) ・シリーズ第2弾 ギリシア神話が身近に 『パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々②魔界の冒険』(リオーダン) ・えーっ!父親が4人? 『オー!ファーザー』 (伊坂幸太郎) ・吹奏楽部必読! 『楽隊のうさぎ』 (中沢けい) ・魔女の子キキがひとり立ち 『魔女の宅急便』 (角野栄子) ・林業って面白い!『神去なあなあ日常』 (三浦しをん)
© Copyright 2025 ExpyDoc