試験の概要 - 先端医療振興財団

脳動脈瘤塞栓術における HydroSoft coil の塞栓効果に関する多施設共同前向き登録研究
(JHSR)
研究グループ
主任研究者
:
神戸市立医療センター中央市民病院
脳神経外科
統計解析責任者:
先端医療振興財団 臨床研究情報センター
支援機構・助成:
公益財団法人先端医療振興財団
研究事務局
: 先端医療振興財団臨床研究情報センター
登録開始日
: 2013 年 5 月 1 日
追跡終了日
: 2015 年 4 月 30 日(各症例術後 1 年)
研究概要
1.シェーマ
JHSR
坂井
信幸
松原
義弘
TRI 事務局
登録終了日:2014 年 4 月 30 日
【対象疾患】
嚢状脳動脈瘤
【インフォームド・コンセント】
文書・口頭同意不要の場合は情報公開
登録時に背景情報として
【脳動脈瘤塞栓術】
Hydl soft coil 50%長以上の使用
周術期情報よおび塞栓
【周術期】
術前治療開始~退院時
または術後 30 日の早い日
術情報を回答
【症 例 登 録】
術後から週術期終了までに登録
術後 1 年およびイベント・
有害事象、再開通、再治
【観察期】
療時に調査
周術期終了~術後 1 年
【追 跡 終 了】
術後 1 年または死亡・同意撤回
2.研究目的
脳動脈瘤塞栓術後の再開通を低下させることが期待されている HydroSoft coil(Hydro Soft
および Hydro Flame)を用いた塞栓術の治療後 1 年における再開通の頻度を確認し、
HydroSoft coil の有用性を検討することを主たる目的とする。合わせて、塞栓術後1年間に
生じる脳卒中、死亡、出血性イベントなど治療の安全性を評価する。
3.対象症例(選択規準)
登録時に以下の規準を全て満たす患者を本研究の対象とする。
1) 以下に該当する嚢状脳動脈瘤と診断され、脳動脈瘤塞栓術を施行された者
① 未破裂脳動脈瘤
② 慢性期(発症 15 日以上)の破裂脳動脈瘤
③ 急性期(発症 14 日以内)かつ WFNS Grade III 以下の破裂脳動脈瘤
2) 20 歳以上 80 歳未満の者
3) DSA 画像にて 脳動脈瘤の最大径が 10 mm 以下の者
※本研究の画像所見は DSA を用いること。
4) 50%長以上の HydroSoft coil(Hydro Soft および Hydro Flame)が使用された者
4.治療方法
登録時に背景情報として術前情報、周術期情報
を報告する
HydroSoft Coil
50%使用
観 察 期
周 術 期
術前治療開始~退院または術後 30 日の早い日
術後 1 年、イベント・再開通・再治療時に検査・報
告する。
※介入を伴わず、人体由来の試料を用いない研究のため、文書・口頭同意は必ずしも必要としな
いが、その場合、情報公開を行うこと。
*周術期終了までに登録する。
DSA 検査(術前、術直後、術後 1 年、再開通・再治療時)の中央読影を必須とする。
2
術 後 1年
症 例 登 録 *
インフォームド・
コンセント※
脳動脈瘤塞栓術
5.評価項目
主要評価項目
術後 1 年以内の脳動脈瘤塞栓術後の再開通の有無、及び発生までの期間
副次評価項目
有効性評価項目
1) 術後 1 年以内の脳動脈瘤破裂の有無、及び発生までの期間
2) 術後 30 日以内のイベントまたはあらゆる死亡の発生の有無、及びそれらの発生ま
での短い方の期間
3) 術後 6 ヶ月以内の脳動脈瘤塞栓術後の再開通の有無
4) 術後 1 年以内の脳動脈瘤の再治療の有無、及び発生までの期間
5) 術後 1 年以内の脳動脈瘤破裂またはあらゆる死亡の発生の有無、及びそれらの発生
までの短い方の期間
6) 術後 1 年以内の脳卒中の有無、及び発生までの期間
7) 術後 1 年以内の脳卒中、死亡、出血性イベント、脳動脈瘤塞栓術後の再開通、脳動
脈瘤の再治療のいずれかの発生の有無、及びそれらの発生までの短い期間
8) 塞栓術施行から術後 1 年の脳動脈瘤塞栓状態の変化量
9)術後 1 年以内の脳動脈瘤塞栓術合併症の有無、及びそれらの発生までの期間
10)治療時の以下の項目
・HS%長(HydroSoft coil の合計長/使用 coil の合計長)
・脳動脈瘤最大径
・Volume Embolization Ratio(VER:コイル総体積/脳動脈瘤体積)
安全性評価項目
有害事象発現状況
6.予定症例数、登録期間、追跡期間
目標登録症例数 : 120例
症例登録期間:1年間(2013年5月~2014年4月)
追跡期間:最終症例登録から 1 年間(各症例の追跡は登録後 1 年間)
7.中間解析
中間解析は実施しない。
3