演題番号 登録番号 演題名

演題番号
登録番号
演題名
I-2-FP1-1
10190
骨転移に対する治療戦略
I-2-FP1-2
10007
単発性骨転移の予後因子と治療戦略
I-2-FP1-3
10191
がん免疫の増強可能な新たな転移性脊椎腫瘍根治手術の開発
I-2-FP1-4
10204
転移性胸椎腫瘍の神経機能に影響を与える因子と機能予後
I-2-FP1-5
10122
直腸癌局所再発手術における手術支援 ~骨盤内臓全摘術での仙骨合併切除~
I-2-S2-4
10192
体幹部に発生した悪性軟部腫瘍に対する治療成績
I-2-S2-6
10230
体幹部悪性骨・軟部腫瘍切除後再建における大腿筋膜移植の有用性
I-3-P1-5
10297
ゲノム解析による骨肉腫患者の至適化学療法予測システム
I-3-P1-8
10153
弱毒ポリオ生ワクチンによる骨軟部肉腫に対する抗腫瘍効果の機序の検討
I-3-FP2-1
10037
腫瘍用人工膝関節再置換の問題点
I-3-FP2-2
10207
骨膜温存の有無によるEndoprosthesis接合部でのBone Bridge形成の検討
I-3-FP2-3
10187
感染に強いヨード担持KLS腫瘍用人工関節の使用経験
I-3-FP2-4
10104
遠隔転移を伴う高齢発症軟部肉腫の治療成績
I-3-FP2-5
10016
悪性腫瘍の筋肉内転移についての検討
I-3-FP2-6
10271
悪性骨軟部腫瘍の終末期医療費に関する検討
I-3-FP2-7
10071
骨肉腫患者とその両親における心的外傷後のストレス症状(PTSS)と心的外傷後の成長(PTG)
I-3-FP3-1
10193
<I>EWS/ATF1</I>の発現は軟部肉腫の発生を誘導する
I-3-FP3-2
10143
GLI2の骨肉腫転移・浸潤への機能の解析
I-3-FP3-3
10270
miR-125bはEwing肉腫の多剤薬剤耐性に関与する
I-3-FP3-4
10251
RNA干渉による骨肉腫の幹細胞性の制御
I-3-FP3-5
10172
カフェインはHDAC阻害薬(バルプロ酸ナトリウム)の骨肉腫に対する抗腫瘍効果をも増強する
I-3-FP3-6
10123
滑膜肉腫に対するVEGF分子標的治療
I-3-FP4-1
10031
紡錘・多形細胞型悪性骨腫瘍の治療成績
I-3-FP4-2
10175
ユーイング肉腫ファミリー腫瘍の治療成績
I-3-FP4-3
10081
高齢者の高悪性度骨・軟部肉腫に対するMAID療法変法の安全性と有効性の検討
I-3-FP4-4
10089
骨軟部悪性腫瘍化学療法におけるアプレピタントの有用性と課題
I-3-FP4-5
10226
骨肉腫の系統的治療後に生じた肺転移再発例に対する治療成績
I-3-FP4-6
10151
軟部肉腫進行例に対するifosfamide, carboplatin, etoposide 併用療法(ICE療法)の治療成績
PS-1
10282
腰椎硬膜外に発生したPrimary Amyloidomaにより馬尾症状を呈した1例
PS-2
10201
手術を施行した頚髄サルコイドーシスの2例
PS-3
10077
胸髄に発生したmetaplastic meningiomaの治療経験
PS-4
10215
脊椎の片側圧潰Signは転移性脊椎腫瘍の有用な指標である。
PS-5
10283
転移性脊椎腫瘍を適切なタイミングで治療開始できているか?
PS-6
10310
転移性脊椎腫瘍に対する姑息的手術療法の有効性
PS-7
10115
転移性脊椎腫瘍に伴う麻痺症例の予後の検討
PS-8
10010
脊椎転移に対する根治的手術の患者満足度
PS-9
10276
経皮経椎弓根的椎体針生検128例の検討
PS-10
10033
脊髄髄膜腫の手術成績
PS-11
50003
Efficacy of total spondylectomy for primary malignant ot aggressive tumors of the spine
PS-12
10039
馬尾神経鞘腫の脊柱管内占拠率と神経症状出現との関連-自験10例の検討
PS-13
10082
仙骨発生神経鞘腫の治療選択
PS-14
10025
脊髄血管芽細胞腫の画像評価と術中所見の比較
PS-15
10177
Sacral ribとして治療した仙骨隆起性病変の1例
PS-16
10185
低悪性度の骨肉腫の診断と治療のピットフォール
1
演題番号
登録番号
演題名
PS-17
10245
患肢温存手術をおこなった思春期前悪性骨腫瘍の治療経験
PS-18
10047
成長期の原発性骨腫瘍に対する血清アルカリフォスファターゼ値と酸フォスファターゼ値を用いた新しい診断法
PS-19
10302
中高齢者(40歳以上)骨肉腫の治療成績
PS-20
10246
脛骨原発アダマンチノーマ4例の治療成績
PS-21
10078
肩甲帯悪性腫瘍に対する肩甲骨切除後の患肢機能予後の検討
PS-22
10176
原発性上腕骨近位部悪性骨腫瘍の治療成績
PS-23
10166
骨軟部腫瘍手術の三次元立体模型を術前計画に利用した3症例
PS-24
10144
軟骨肉腫の術前悪性度評価における生検組織診断の検討
PS-25
10239
間葉性軟骨肉腫の治療成績
PS-26
10178
橈骨遠位端骨腫瘍切除後の広範囲骨欠損に対する血管柄付き腓骨移植を用いた再建
PS-27
10301
血管柄付骨移植を併用したパスツール法による患肢温存手術:パスツール法単独法との対比
PS-28
10300
下肢悪性骨腫瘍に対する処理骨あるいは同種骨と血管柄付き腓骨を併用した関節温存患肢温存術
PS-29
10114
加温処理自家骨を用いた骨盤悪性骨腫瘍切除後の再建とその成績
PS-30
10167
骨・軟部肉腫切除後の骨欠損に対する液体窒素処理自家骨移植による再建ー短期治療成績ー
PS-31
10130
下肢骨・軟部腫瘍に対する液体窒素処理骨移植術の治療成績~pedicle freezing vs. free freezing~
PS-32
10277
大腿骨近位部悪性骨腫瘍切除後の軟部組織再建にマーレックスメッシュを用いた4例
PS-33
10242
メッシュを用いた腫瘍用人工膝関節置換術における膝伸展機構の再建
PS-34
10054
腫瘍型人工膝関節置換術後の膝蓋骨の位置異常と患肢機能
PS-35
10100
腫瘍用人工関節KLSシステムの再置換例の検討
PS-36
10308
鎖骨に発生した骨肉腫の1例
PS-37
10269
中手骨初発の骨肉腫の1例
PS-38
10158
母指末節骨に発生した骨肉腫の1例
PS-39
10028
骨盤Ewing肉腫治療後に発症した二次性大腿骨骨肉腫の1例
PS-40
10233
下腿長管骨に発生したアダマンチノーマの2例
PS-41
10086
肘関節滑膜性軟骨腫症から2次性軟骨肉腫に悪性転化した1症例
PS-42
10188
診断・治療に難渋した脱分化型軟骨肉腫の1例
PS-43
10254
上腕骨に生じた骨髄肉腫の1例
PS-44
10154
左鎖骨部に発生したExtra-Axial Chordomaの1例
PS-45
10049
初回手術後38年で骨巨細胞腫から悪性線維性組織球腫が出現した脛骨骨腫瘍例
PS-46
10026
移植8年後に摘出した大腿骨近位液体窒素処理骨の組織学的検討
PS-47
10055
化学療法が著効した小児大腿骨組織球肉腫の一例
PS-48
10075
悪性腫瘍術後10年以上の人工関節の再置換時に皮弁を併用した2例
PS-49
10179
左中手骨骨肉腫再発に対して液体窒素処理自家骨移植と遊離血管柄付き腓骨皮弁移植術を用いて再建した1例
PS-50
10170
液体窒素処理によって膝蓋腱を温存し、膝伸展機構を再建した脛骨近位骨肉腫ー1例報告ー
PS-51
10284
中心性股関節脱臼を伴う肺癌臼蓋転移に対し大腿骨頚部骨切りを行った1例
PS-52
10029
剖検により肺原発と判明した明細胞癌骨転移の 1 例
PS-53
10147
吐血により顕在化した骨肉腫胃転移の1例
PS-54
10288
右手第1指間部への軟部組織転移をした前立腺癌の1例
PS-55
10219
高分化型脂肪肉腫の治療成績
PS-56
10285
脂肪肉腫の治療成績
PS-57
10268
粘液型脂肪肉腫における組織像の多様性:診断的融合遺伝子が検出された4例の検討
PS-58
10218
脂肪系腫瘍と生活習慣病との関連
PS-59
10235
高分化型脂肪肉腫は二次性貧血の原因となるか?
PS-60
10022
傍脊椎部に発生した悪性神経鞘腫腫瘍の治療成績
2
演題番号
登録番号
演題名
PS-61
10272
淡明細胞肉腫の治療成績
PS-62
10051
類上皮肉腫の治療成績
PS-63
10259
浸潤性発育は悪性線維性組織球種患者の局所制御および生存に影響を及ぼすか?
PS-64
10217
大腿部発生の軟部肉腫に対する治療成績
PS-65
10068
坐骨神経に発生した悪性腫瘍の3例
PS-66
10061
不適切切除された軟部肉腫に対する追加切除の治療成績
PS-67
10195
背部悪性軟部腫瘍切除後の残存広背筋を利用した再建
PS-68
10231
骨切除を必要とした軟部肉腫症例の検討
PS-69
10109
骨軟部悪性腫瘍に対する手術における深部静脈血栓症・肺塞栓症の実際
PS-70
10225
悪性軟部腫瘍におけるSurgical Site Infectionの要因の検討
PS-71
10264
抗凝固剤による遠隔転移の影響
PS-72
10087
骨・軟部肉腫における肺転移症例の予後解析
PS-73
10137
30年の経過で自然消退した尺骨Osteofibrous Dysplasia の1例
PS-74
10278
病的骨折をきたした小児大腿骨頚部非骨化性線維腫の1例
PS-75
10133
コアリングリーマー用いて大転子からアプローチした大腿骨頭軟骨芽細胞腫の一例
PS-76
10169
骨に発生したRosai-Dorfman 病 の1例
PS-77
10306
左示指中節骨に生じたBizarre parosteal osteochondromatous proliferation(Nora's lesion)の一例
PS-78
10164
大腿骨小転子に発生した軟骨芽細胞腫の2例
PS-79
10313
pelvic digitの一例
PS-80
10041
若年成人期に初発症状を呈した足関節外側部Dysplasia Epiphysealis Hemimelicaの1例
PS-81
10050
踵骨に生じた紡錘細胞血管腫: 1例報告
PS-82
10173
多中心性骨巨細胞腫の1例
PS-83
10203
腫瘍性骨軟化症:PET-CTと静脈血サンプリングによって発見し得た線維芽細胞増殖因子23産生腫瘍
PS-84
10157
腫瘍性骨軟化症を呈した尺骨骨腫瘍の1例
PS-85
10317
肋骨に発生したphosphaturic mesenchymal tumorの一例
PS-86
10030
OK-432局注療法により進行を制御し得た脛骨Gorham病 -1例報告-
PS-87
10257
骨・関節浸潤を示した手関節背側軟部腫瘍の2例
PS-88
10159
7年間の経過観察をしたMazabraud症候群の1例
PS-89
10286
肘関節の滑膜性軟骨腫症に対し関節鏡視下手術を行った1例
PS-90
10273
関節鏡視下に摘出した肩関節及び周囲滑液包滑膜性骨軟骨腫症の1例
PS-91
10042
著明な脚長差を主訴に診断された大腿骨periosteal chondromaの1例
PS-92
10274
前腕遠位に発生したdesmoid-type fibromatosisの2例
PS-93
10093
デスモイド腫瘍に対するトラニラストの有効性に関する探索的臨床試験
PS-94
10162
デスモイド腫瘍の疼痛はmast cellが産生するcycloxygenese-2(COX2)と関連する
PS-95
10120
当科における手部発生軟部腫瘤手術例の検討‐術前診断の妥当性
PS-96
10148
後腹膜肉腫が疑われた筋挫傷・血腫の7例
PS-97
10001
Collagenous fibroma とDesmoid-type fibromatosisの造影後画像所見と病理所見の対比
PS-98
10202
軟部腫瘍を疑われた猫引っ掻き病の臨床像
PS-99
10060
血管系腫瘤に対する周囲二重結紮法を用いた手術治療
PS-100
10079
骨膜反応を呈し診断に注意を要した足関節部傍骨性骨化性筋炎の1例
PS-101
10065
手部に発生した脂肪腫における神経障害因子の検討
PS-102
10131
MRIで造影効果を示した巨大脂肪腫の2例
PS-103
10126
大腿部傍骨性脂肪腫と膝関節内樹枝状脂肪腫を合併した1例
PS-104
10111
末節骨の骨びらんを伴ったsuperficial acral fibromyxomaの1例
3
演題番号
登録番号
演題名
PS-105
10107
筋肉内神経鞘腫の3症例
PS-106
10135
神経鞘腫の臨床症状と治療成績に関わる因子の検討
PS-107
10021
大腿骨内神経鞘腫の一例
PS-108
10168
Cellular schwannoma with giant cystic formation in the sacrum, showing chromosomal numerical aberrations [-14, +18, +22]
II-1-S3-6
10084
後輩の海外留学を成功させるために先輩がすべきこと
II-2-P3-7
10013
99mTc-MIBIシンチグラムを用いた術前化学療法の治療効果判定 -201Tlシンチグラムとの比較-
II-2-S4-5
10040
悪性骨腫瘍に対する術前持続動注化学療法を併用した縮小手術の治療成績
II-3-FP5-1
10134
四肢・体幹に発生した異型脂肪腫様腫瘍/高分化型脂肪肉腫の治療成績
II-3-FP5-2
10303
粘液線維肉腫の治療成績
II-3-FP5-3
10156
当院におけるmyxofibrosarcomaの治療成績
II-3-FP5-4
10232
類上皮肉腫の治療成績
II-3-FP5-5
10189
悪性末梢性神経鞘腫瘍(malignant peripheral nerve sheaths tumor: MPNST)の臨床像および治療成績の検討
II-3-FP5-6
10183
多発性の神経鞘腫
II-3-FP5-7
10228
四肢に発生したSolitary fibrous tumorの治療成績
II-3-FP6-1
10142
当科における軟骨肉腫の長期成績
II-3-FP6-2
10186
脛骨近位骨肉腫に対し関節温存手術を施行した10例
II-3-FP6-3
10044
表在性骨肉腫の治療成績
II-3-FP6-4
10293
中高齢者骨肉腫における予後因子に関する多施設共同後方視的研究
II-3-FP6-5
10073
当科を受診した転移性骨腫瘍患者の解析-原発巣診断に影響する因子
II-3-FP6-6
10056
四肢発生骨巨細胞腫再発例の治療
II-3-FP6-7
10314
軟骨下骨に自家骨移植を用いた膝関節近傍発生骨巨細胞腫における長期経過観察例の検討
II-3-FP7-1
10263
径10cm以上の後腹膜腫瘍に対してどう対処しているか?
II-3-FP7-2
10250
体幹部(胸壁、腹壁、背部)原発軟部肉腫の治療成績
II-3-FP7-3
10062
体幹壁発生の悪性軟部腫瘍の治療成績
II-3-FP7-4
10063
胸壁発生軟部肉腫の治療成績
II-3-FP7-5
10211
片側骨盤切除または離断術を施行した骨盤発生悪性骨腫瘍の治療成績
II-3-FP7-6
10199
軟部肉腫における追加広範切除例では、浸襲がより大きい再建を要する
II-3-FP7-7
10105
悪性骨腫瘍に対する新しい切除縁分類
II-3-FP7-8
10024
骨・血管・神経に隣接する軟部肉腫の計画的温存手術
II-3-FP7-9
10212
四肢長管骨に接する高悪性度軟部肉腫についての検討
II-3-FP8-1
10038
超音波用造影剤を用いた軟部腫瘍における超音波画像診断の有用性
II-3-FP8-2
10210
骨ランゲルハンス組織球症の臨床像および画像所見の検討
II-3-FP8-3
10032
Apparent Diffusion Coefficient Mapを用いた軟部肉腫における反応層の評価
II-3-FP8-4
10304
体幹部骨軟部悪性腫瘍に対する高線量陽子線治療
II-3-FP8-5
10237
悪性軟部腫瘍に対する密封小線源治療
II-3-FP8-6
10197
切除不能の高悪性度骨軟部肉腫に対する化学療法併用放射線療法の治療成績
II-3-FP8-7
10091
ガドリニウム(Gd)中性子捕捉療法(Gd-NCT)用Gd含有ナノ粒子の腫瘍内直接投与による腫瘍制御の可能性
II-3-FP9-1
10243
高分化型脂肪肉腫における術前針生検の正診率
II-3-FP9-2
10129
ホスホグリセリド結晶沈着症の臨床像とその遺伝子異常
II-3-FP9-3
10116
腹腔外デスモイド腫瘍に対するメロキシカム保存治療:βカテニン染色性による予後予測
II-3-FP9-4
10141
骨巨細胞腫における<I>p53</I>遺伝子変異の悪性転化への関与の可能性
II-3-FP9-5
10097
FISHを用いた軟部肉腫におけるMDM2遺伝子増幅の解析
II-3-FP9-6
10198
軟部平滑筋肉腫においてAkt/mTOR Pathwayの活性化は予後不良因子である
II-3-FP9-7
10171
孤立性線維性腫瘍に関するAkt-mTOR pathway活性化およびチロシンキナーゼ型受容体発現の検討
4
演題番号
登録番号
演題名
II-4-S5-1
10287
他院にて切除または生検を行った後に当院で加療した骨軟部肉腫74例の検討:病診連携の現状と問題点について
II-4-S5-5
10003
骨軟部腫瘍における病診連携の実情と展望 ―地域中核病院勤務医の立場から-
PS-109
10083
四肢切断に対する同種移植術―移植四肢片に対する骨髄破壊性前処置と宿主G-CSF投与の生着延長効果
PS-110
10064
炭酸ガス経皮投与療法を用いたヒトMFHに対する新しい治療法
PS-111
10174
悪性骨軟部腫瘍に対する樹状細胞療法における分化誘導法の確立
PS-112
10118
自然免疫を介した骨巨細胞腫増殖抑制効果の解析
PS-113
10023
感染効率強化型テロメラーゼ依存性腫瘍融解アデノウイルスを用いた骨・軟部肉腫に対する新規治療戦略
PS-114
10012
悪性骨腫瘍に対するバナジウム・ビスフォスフォネート複合体の開発
PS-115
10020
ヒト乳がん細胞に対するインドシアニングリーン内包ナノ粒子(ICGラクトソーム)を用いた光線力学療法
PS-116
10052
脊椎転移ラットに対するインドシアニングリーン(ICG)含有ナノ粒子を用いた腫瘍選択的光線力学療法による下肢運動機能温存効果
PS-117
10291
CT/有限要素法を用いた大腿骨近位部骨腫瘍の位置による骨折リスクの検討
PS-118
10265
新規プラチナ製材の骨肉腫に対する抗腫瘍効果 in vivoデータをふまえ
PS-119
10255
培養MG63骨肉腫細胞に対するエピカテキンの抗腫瘍効果
PS-120
10200
大豆イソフラボン(ゲニステイン)の骨肉腫治療薬としての有用性に対する基礎的研究
PS-121
10152
ヒト骨肉腫に対するporphyrin 誘導体の放射線増感効果の検討
PS-122
10125
エキスタチンによるα<SUB>v</SUB>β<SUB>3</SUB> Integrinの分子標的治療はヒト骨肉腫細胞株の腫瘍増殖と転移を抑制する
PS-123
10017
ハイパーサーミアおよびHeat Shock Protein阻害剤による骨肉腫細胞株におけるAutocrine Motility Factorの発現への影響
PS-124
10248
骨肉腫細胞におけるHsp90阻害剤によるオートファジーの誘導
PS-125
10316
ヒト骨肉腫細胞株において、mTORシグナル伝達系の抑制によって誘導されるオートファジーの抑制は、抗腫瘍効果を増強した
PS-126
10128
Hedgehog pathwayの薬理学的抑制によるヒト骨肉腫の増殖抑制効果
PS-127
10258
ヒト骨肉腫細胞に対するp53武装化テロメラーゼ依存性腫瘍融解アデノウイルスの抗腫瘍効果
PS-128
10253
Y-box binding protein-1は細胞周期を調節し、骨肉腫の臨床予後と関連する
PS-129
50002
Role of post-translational modification of the RUNX2 transcription factor in osteosarcoma
PS-130
10267
間葉系幹細胞が骨肉腫細胞のストレス関連神経伝達因子に対する反応性に与える影響は酸素分圧により異なる
PS-131
10124
骨肉腫転移におけるHEY1の機能解析
PS-132
10034
マウス骨肉腫細胞株Dunnと高肺転移亜株LM8における血中循環腫瘍細胞(CTCs)の動的・経時的解析
PS-133
10094
マウス骨肉腫に対する抗TGF-β抗体と樹状細胞による抗腫瘍効果の増強
PS-134
10227
骨肉腫は年齢・部位によってDNA構造異常が異なる
PS-135
10247
microRNAマイクロアレイを用いた骨肉腫化学療法奏効性予測バイオマーカーの開発
PS-136
10292
薬剤誘導型発現ベクターを用いたSYT - SSX融合遺伝子導入iPS細胞の樹立
PS-137
10113
ヒト線維肉腫細胞株HT1080におけるアクアポリン1の発現と浸潤能への関与
PS-138
10266
ラット肉腫細胞と間葉系幹細胞の遺伝子発現プロファイル比較による変異パスウェイの同定
PS-139
10072
EWS-CHOP融合蛋白質がオステオポンチンとXI型コラーゲンα2鎖遺伝子の転写活性を抑制する機序の検討
PS-140
10208
低酸素環境の改善はヒトMFH細胞においてミトコンドリア量を増加させる
PS-141
10043
DcR3はMMP発現を介してヒトMFH細胞の遊走能および浸潤能を制御する
PS-142
10053
細胞および細胞周囲ヒアルロン酸発現は悪性末梢神経鞘腫瘍の予後と関連する
PS-143
10206
類上皮肉腫における融合遺伝子の検索
PS-144
10234
Ewing肉腫における予後因子としてのmiR-34a同定とその機能解析
PS-145
10312
当院整形外科腫瘍専門外来紹介患者についての検討
PS-146
10290
骨軟部腫瘍紹介患者の診断結果の検討
PS-147
10279
病診連携による骨軟部腫瘍症例の受診実態について(大阪府立成人病センター 整形外科)
PS-148
10160
骨軟部腫瘍診療における病診連携の実態と問題点:名古屋大学関連施設へのアンケート調査
PS-149
10223
骨軟部腫瘍専門医と一般整形外科医の関わり
PS-150
10150
がん専門病院でのがんのリハビリテーションへの取組みと課題
5
演題番号
登録番号
演題名
PS-151
10311
腫瘍用人工膝関節置換術後患者の歩行様式と膝関節機能の関連
PS-152
10117
高齢者骨軟部肉腫に対する化学療法
PS-153
10182
再発性・進行期軟部肉腫に対する補助化学療法の効果
PS-154
10238
JCOG0304レジメを用いた骨肉腫ならびに高悪性軟部肉腫の治療成績
PS-155
10315
悪性末梢神経鞘腫(MPNST)に対するに対するイホマイド・エトポシド併用化学療法(IE療法)の有効性
PS-156
10181
軟部肉腫に対する化学療法における悪心・嘔吐の制御
PS-157
10180
軟部肉腫に対する放射線温熱化学療法の効果
PS-158
10108
当院での悪性軟部肉腫におけるアクリジンオレンジ治療について
PS-159
10139
軟部肉腫に対する術後照射を併用した縮小手術
PS-160
10018
当科におけるJESS04レジメンを用いたユーイング肉腫ファミリー腫瘍の治療成績
PS-161
10059
軟部腫瘤の大きさは良悪性の鑑別診断に重要か?
PS-162
10146
軟部肉腫における発症から診断までの期間と予後との検討
PS-163
10006
骨・軟部腫瘍に対するCTガイド下生検の検討
PS-164
10163
骨軟部腫瘍針生検における迅速細胞診の有用性
PS-165
10155
四肢発生した脱分化型脂肪肉腫の“脱分化巣”の画像所見と術後成績について
PS-166
10095
骨軟部肉腫患者の全身MRIを用いた遠隔転移病巣スクリーニング検査 ー骨転移および軟部組織転移検出の有用性ー
PS-167
10224
血管脂肪腫のMRI像
PS-168
50000
Modified Ilizarov technique for the treatment of forearm deformities in multiple cartilaginous exostoses
PS-169
50001
Allogeneic inlay cortical strut grafts for large cysts or post-curettage cavitary bony defects
PS-170
10015
コンピューターナビゲーションによる骨軟部腫瘍切除
PS-171
10289
Albright症候群における大腿骨病変の検討
PS-172
10149
骨内ガングリオンの臨床像
PS-173
10209
骨ランゲルハンス組織球症 骨ランゲルハンス組織球症における臨床および画像所見の検討
PS-174
10305
骨嚢腫に対する鏡視下掻爬術―SBCとABCの比較―
PS-175
10008
単純性骨嚢腫に対する骨髄液注入療法の治療成績
PS-176
10005
単純性骨嚢腫内容液の生化学的解析及びプロテオーム解析
PS-177
10004
単純性骨嚢腫(SBC)に対する保存療法と自然経過、及びQOLについて
PS-178
10145
長管骨の骨巨細胞腫に対するリン酸カルシウムセメントの有用性
PS-179
10112
骨巨細胞腫に対する掻爬術と電気焼灼併用療法の成績
PS-180
10299
下肢骨巨細胞腫の周術期における静脈血栓塞栓症の発生率
PS-181
10229
骨巨細胞腫治療におけるビスフォスフォネート製剤の位置付け
PS-182
10067
骨巨細胞腫に対するゾレドロン酸の局所投与治療
PS-183
10080
がん骨転移に対する治療法選択の現状
PS-184
10136
脛骨近位部転移性骨腫瘍に対してロッキングプレートによる内固定をおこない、ADL維持が可能であった3例
PS-185
10216
大腿骨骨転移に対する放射線治療後の骨折
PS-186
10014
転移性骨腫瘍におけるビスフォスフォネートの早期効果判定について
PS-187
10140
大腿骨転移性骨腫瘍に対する手術成績 -髄内固定と切除置換の比較検討-
PS-188
10045
精索より発生し、鼡径部にて脱分化した脂肪肉腫の1例
PS-189
10011
大腿部に発生した巨大脱分化型脂肪肉腫の1例
PS-190
10121
同時期に両大腿部に異なる組織像を示す脂肪肉腫を生じた症例―1例報告-
PS-191
10119
経過観察中に脱分化を来した四肢、体表高分化型脂肪肉腫の2例
PS-192
10070
軟骨肉腫への脱分化を伴った大腿部脱分化型脂肪肉腫の1例
PS-193
10106
足関節部軟部腫瘍切除後、逆行性浅腓腹動脈皮弁を用いて再建した2例
PS-194
10138
下腿近位部軟部肉腫切除後の伸展機構再建を膝蓋骨付き脛骨膝蓋腱のパスツール処理で行った1例
6
演題番号
登録番号
演題名
PS-195
10099
10年以上の臨床経過を有した頚部皮下発生骨外性骨肉腫の一例
PS-196
10046
大腿部痛を契機として診断された膵尾部癌の筋肉転移の一例
PS-197
10280
骨格筋に転移したGastrointestinal stromal tumor (GIST)の1例
PS-198
10127
初診時に多発転移を有し集学的治療を行った悪性軟部骨化性線維粘液性腫瘍: 1例報告
PS-199
10132
不明熱で発症した軟部肉腫の2例
PS-200
10256
著明な石灰化を伴った腸骨筋内発生近位型類上皮肉腫の一例
PS-201
10098
胸壁広汎合併切除を施行した再発性葉状肉腫の1例
PS-202
10244
前腕に発生したchildhood hemangiopericytomaの一例
PS-203
10161
診断に苦慮した類上皮血管内皮腫の2例
PS-204
10241
大腿部筋肉内血管腫に軟部血管肉腫が生じた1例
PS-205
10196
血小板減少を併発した殿部発生の皮膚血管肉腫の1例
PS-206
10103
足底に発生したacral myxoinflammatory fibroblastic sarcoma の1例
PS-207
10002
診断に難渋した低悪性軟部腫瘍-Pleomorphic hyalinizing angiectatic tumor of soft partsの1例-
PS-208
10260
ガイディングマーカーシステムを用い切除を行った中殿筋内発生非触知軟部肉腫の1例
7