(第5号)(平成18年8月1日発行)(PDF 1432.9 KB) - 尼崎市

地域情報紙
中 央 だより
発行:市民運動中央地区推進協議会
2006・ 8・ 1 発行第5号
尼崎市開明町2丁目1-1
中央支所内
電話:6413-5371
∼阪神尼崎クリーン大作戦!!∼
みんなが安心して楽しく集えるまちづくりを目指して昨年6月に、地域団体や地元商業者、尼崎市、
尼崎南警察署、兵庫県阪神南県民局が一体となって「阪神尼あんしんまちづくり協議会」を設立し、
尼崎市の南の玄関口である阪神尼崎駅周辺地域を中心に、不法駐車、迷惑駐輪の一掃などの環境浄化
活動に取組んできました。
今年度はよりいっそう活動を強化し、南警察署と協働して、不法駐車、迷惑駐輪対策を中心とした
取組みを毎月3回行っており、大きな効果が現れています。
不法駐車、迷惑駐輪が一掃された阪神尼崎駅周辺地域で安心してお買い物をお楽しみください。
★不法駐車・迷惑駐輪が一掃されました★
阪神尼崎駅周辺地域の中でも特に五合橋線沿いな
どは、以前はまるで駐輪場か駐車場のように自転車や
原動機付自転車が放置されており、通行の支障になっ
ていました。
環境浄化活動に取組んだ当初は、せっかくきれいに
なってもしばらくするとまた迷惑車両が放置された
こともありましたが、継続した活動に取組むことで啓
発の成果があがり、現在では不法駐車・迷惑駐輪とも
に減少し、大きな効果が現れています。
阪神電鉄高架下道路。以前は車道に多数の原付や自転車が放置され
ていました。
★ご存知ですか?スーパー防犯灯★
「阪神尼あんしんまちづくり協議会」の要望を
受けて、今年3月に設置されたスーパー防犯灯を
ご存知でしょうか。
事件や事故が発生したときにスーパー防犯灯の緊急通報ボ
タンを押すと、サイレンが鳴るとともに上部の赤色灯が点滅
し、テレビ電話で南警察署とやり取りができます。
現在神田新道地域を中心に7機が設置されていますので、
緊急時にご活用ください。
中央公園北側のスーパー防犯灯。上部に「POLICE
緊急コール」の表示がある緑色の防犯灯です。
回覧
∼∼家庭でできる食中毒予防6つのポイント∼∼
日本の夏は高温多湿で食中毒菌が繁殖しやすい環境がそろっています。いよいよ夏本番です。
この機会に家庭でできる食中毒予防について考えてみましょう。
★ポイント1∼食品を購入するときに注意すること∼
○ 肉、魚、野菜などの生鮮食品は新鮮なものを購入しましょう。
○ 購入した食品は、肉汁や魚などの水分がもれないようにビニール袋などに
それぞれ分けて包み、持ち帰りましょう。
○ 特に、生鮮食品などのように冷蔵や冷凍などの温度管理の必要な食品の購
入は、買い物の最後に購入し、寄り道せず、まっすぐ持ち帰りましょう。
★ポイント2∼家庭で保存するときに注意すること∼
○ 冷蔵や冷凍の必要な食品は、帰宅後すぐに冷蔵庫や冷凍庫に入れまし
ょう。
○ 冷蔵庫や冷凍庫の詰めすぎに注意しましょう。めやすは7割程度です。
○ 肉や魚などは、ビニール袋や容器に入れ、他の食品に肉汁などがかか
らないようにしましょう。
○ 肉、魚、卵などを取り扱う時は、取り扱う前と後に必ず手指を洗いま
しょう。せっけんを使った後、流水で十分に洗い流すことが大切です。
★ポイント3∼下準備のときに注意すること∼
○ 台所のゴミは捨ててありますか?タオルやふきんは清潔なも
のと交換してありますか?もう一度、チェックしましょう。
○ 手を洗いましょう。生の肉、魚、卵を取り扱った後には、もう
一度手を洗いましょう。
○ 肉や魚などの汁が、果物やサラダなど生で食べるものや調理の
済んだ食品にかからないようにしましょう。
○ 解凍した食品をやっぱり使わないからといって、冷凍や解凍を
繰り返すのは危険です。
○ 包丁、食器、まな板、ふきん、たわし、スポンジなどは、使っ
た後すぐに洗剤と流水でよく洗いましょう。
★ポイント4∼調理のときに注意すること∼
○ 調理をはじめる前に、もう一度台所を見渡して見ましょう。
下準備で台所がよごれていませんか?タオルやふきんは乾いて清潔なものと交換しま
しょう。そして、手を洗いましょう。
○ 加熱を十分に行うことで、もし食中毒菌がいたとしても殺すことができます。めやすは、
中心部の温度が75℃で1分間以上加熱することです。
○ 料理を途中でやめてそのまま室温に放置すると、細菌が食品に付いたり、増えたりしま
す。途中でやめる時は冷蔵庫に入れ、再び調理するときは、十分に過熱しましょう。
★ ポイント5∼食事のときに注意すること∼
○ 清潔な手、清潔な器具、清潔な食器で盛りつけましょう。
○ 温かく食べる料理は常に温かく、冷やして食べる料理は
常に冷たくしておきましょう。めやすは、温かい料理は
65℃以上、冷やして食べる料理は10℃以下です。
○ 調理前の食品や調理後の食品を室温に長く放置してはい
けません。例えば、O157は室温でも15∼20分で
2倍に増えます。
★ポイント6∼残った食品はどうすればいい?∼
○ 残った食品を扱う前にも手を洗い、きれいな器具、皿を使って保存しましょう。
○ 時間が経ちすぎたら、思い切って捨てましょう。
○ 残った食品を温めなおすときも十分に加熱しましょう。また、ちょっとでも怪しいと思
ったら、口に入れるのはやめ、食べずに捨てましょう。
尼崎市からのお知らせ
あまがさきの身近な自然写真展∼2007年版カレンダー作品募集
「あまがさきの身近な自然」をテーマにした写真作品を募集します。
忙しい日常の中、ふと立ち止まってみれば、足下や街路樹の先に身近な自然
とのふれあいがきっとあるはずです。あなたの手で中央地区の身近な自然を
再発見してみませんか。
入賞作品は市役所南館ロビーにて展示予定です。また、入賞作品の中から12点を選び、20
07年版「あまがさきの身近な自然カレンダー」を作成します。応募締切は平成18年9月29
日(金)。詳しくは、市役所中館9階環境政策課ルーム・エコクラブ(℡:6489−6302)まで。
★★★夏 祭り情 報★★★
中央地区内では、毎年各地域で多くの夏祭りや盆踊りが行われて
おり、地域の大切なふれあいの場になっています。これから行われ
る夏祭りは次のとおりです。夕涼みの涼をとりつつ、地域のみなさ
んと楽しいひと時を過ごしませんか。
日
時
8 月 4 日 (金 )・ 5 日 (土 )
19:00∼
8 月 17 日 (木 )・18 日 (金 )
19:00∼
8 月 18 日 (金 )・19 日 (土 )
19:30∼
8 月 19 日 (土 )・20 日 (日 )
18:00∼
8 月 23 日 (水 )・24 日 (木 )
18:00∼
8 月 23 日 (水 )・24 日 (木 )
19:00∼
8 月 23 日 (水 )∼ 25 日 (金 ) 19:30∼
8 月 26 日 (土 )・27 日 (日 )
19:00∼
場
所
築地北住宅(城内地区)
浜田川公園(西難波地区)
北大物公園(大物地区)
西難波公園(西難波地区)
難波八幡神社(東難波地区)
西大物公園(大物地区)
三 角 公 園 ( 開 明 公 園 )( 開 明 地 区 )
出屋敷駅前北側ひろば(竹谷地区)
★★★市 政 90周 年 記 念「中 央 地 区 ふれあいコンサート」★★★
と
き:平成18年9月23日(土) 午後1時30分∼4時
と こ ろ:阪神尼崎駅中央公園 2階広場(雨天中止)
出 演 団 体 :【 ジ ャ ズ 】 サ ン ラ イ ズ ・ ジ ャ ズ ・ オ ー ケ ス ト ラ
【太 鼓】からたち幼稚園
【よさこいソーラン】尼崎産業高校
【吹奏楽】成良中学校・中央中学校・日新中学校
楽 し い 音 楽 、迫 力 あ る 太 鼓 、踊 り 、オ ー ケ ス ト ラ を み な さ ま で お
楽 し み く だ さ い 。ま た 、模 擬 店 の 出 店 も あ り ま す 。是 非 お 立 ち 寄 り
く だ さ い (市 民 運 動 中 央 地 区 推 進 協 議 会 事 務 局 ℡ :6413-5371)。
わがまちには、こんなところがあります。
∼中央公園∼
阪 神 尼 崎 駅 北 側 に あ る 2 階 建 て の 公 園 。駅
前 の ス ペ ー ス を 活 用 す る た め 、人 工 地 盤 上 に
公 園 が 整 備 さ れ て い ま す 。噴 水 や 、季 節 の 花
が 植 え ら れ た 花 壇 も あ り 、都 心 の オ ア シ ス 空
間 に な っ て い ま す 。公 園 の ス テ ー ジ で は 催 し
や バ ザ ー が 行 わ れ る ほ か 、1 階 に は 中 央 公 園
パ ー ク セ ン タ ー が あ り 、展 示 会 や 講 習 会 、植
物やグッズの販売も行っています。
今年9月23日には中央地区ふれあいコ
ンサートも開催されます。
【編 集 後 記 】
暑中お見舞い申し上げます。今回紙面に登場しているのじぎく兵庫
国体マスコットのはばタンにお気づきでしょうか。今年9月30日か
らの開催を控えてはばタンもますますがんばっています。まだまだ暑
い日が続きますが、はばタンに負けずに元気にお過ごしください。
(編集委員:澤井正和、小田理信、小谷典子、寺西治、四方玲子)