カリマンタン熱帯泥炭の有効間隙率と水分動態

カリマンタン熱帯泥炭の有効間隙率と水分動態
Effective Porosity and Fluctuation of Groundwater Table
in Tropical Peat of Central Kalimantan, Indonesia
○三宅 龍平 *
井上 京 *
アディ・ジャヤ **
ウントゥン・ダルン **
Miyake Ryuhei * , Inoue Takashi * , Adi Jaya ** and Untung Darung**
1.はじ めに
泥炭の保全が急務となっているイン
ドネシア熱帯泥炭地において, 前報
1)
では蒸発散量
と流出の推定を行った。本報では人為的撹乱による
土壌の水分保持能への影響を明らかにするために,
有効間隙率を調べ,年間を通じた減水量(=蒸発散量
+流出量)の推定を行ったので,その方法と結果を報
告する。
2 .方 法
(1)調 査 地
調 査 地 は 中 部 カ リ マン タ
ン州の Kalampangan 地区である(Fig.1)。この地区は
本 来 ,泥 炭 湿 地 林 の 広 が る 地 域 で あ っ た が ,1970 年
Fig.1 中部カリマンタン調査地の概要図
Study site of Central Kalimantan
代後半に移民による入植・開墾が一部で始まると共
に,1997 年には大規模な排水路が開削された。また 1997 年と 2002 年には森林(泥炭)火災
が一部で発生している。このような地区のうち,土地利用条件の異なる複数の地点で,地下
水位・降雨量を観測した。調査地点は次のとおりである。
・ 林地(Forest):排水路から約 260m地点の林地
・ 排水路近傍の林地(Forest-Ditch):排水路から約 75m 地点の林地
・ 焼失地(Burnt Forest-1,-2):森林火災により植被や表層泥炭が焼失した荒地
・ 農地(Farm Field):農地化された泥炭地
泥炭の有効間隙率( S )
は ,降 雨 量 ( P )に 対 す る 水 位 上 昇 高 ( ⊿H )の 比 に 等 し い
と仮定した(式 1)。一方,蒸発散や流出により,地下水
位 低 下 を 引 き 起 こ す 水分 量 ( -⊿V) を減 水 量 と 定義 し ,
有効間隙率と地下水位の変動幅の積として算出した
y = 0.622 x + 3.901
R 2 = 0.949
100
降雨量( P )[mm]
(2)減水量 ( -⊿V )の推定方 法
(式 2)。 S は Fig.2 の回帰式の傾きで表される。また,
水位上昇中に生じている排水量や,地下水位面より上
の層に捕捉される雨量は,回帰直線の切片に相当する。
50
0
0
50
100
150
水位上昇高(⊿H )[mm]
Fig.2 有効間隙率( S )の算出例
・降雨時: S=P/⊿H
(式 1)
(Forest, 2001.3∼2005.5,深さ0.10m付近)
・水位低下時: -⊿V=⊿H×S
(式 2)
Example of calculation of effective porosity(S )
*北海道大学大学院農学院(Graduate School of Agriculture, Hokkaido University)
**パランカラヤ大学(University of Palangka Raya, Indonesia)
キーワード:地下水位変動, 減水量, 森林火災, 熱帯泥炭湿地林
3.結果と考察
0.0
(1)有効間隙率 ( S )の分布について
どの地点においても地表付近ほど有効間隙率が
Farm Field, Forest-Ditch で は , 本 来 の 土 壌
(Forest)よ り も 有 効 間 隙 率 が 低 下 す る 傾 向 が 見
られた。一方 Burnt Forest-1 では,火災の前後で
有効間隙率の分布が大きく変化していた。Burnt
Forest-2 で は ,地 層 の 浅 い部 分 で 有 効間 隙 率 が
0.8
1.0
0.0
地表面からの距離(深さ)[m]
が 多 い た め ,間隙 が 大 きい こ と が 示さ れ た 。
有効間隙率( S )
0.4
0.6
-0.2
各 地 点の 深度 別有 効 間隙 率を 算出 し た (Fig.3)。
大きい傾向にあった。上層部ほど未分解有機質
0.2
一 様 に 定 ま ら ず ,か つ 季 節 や 年 ご と の 変 化 に つ
0.2
0.4
0.6
Forest
Forest-Ditch
Burnt Forest-1(火災前)
Burnt Forest-1(火災後)
Burnt Forest-2(火災後)
Farm Field
0.8
1.0
いても不明確であった。これらは火災によって
土壌の物理的性質や構造が複雑に変化したこと
1.2
Fig.3 有効間隙率( S )の深度別分布
Relationship between
effective porosity( S ) and depth
を示唆する。
(2)減水量 ( -⊿V )と地下水位の関係について
水位がわずかでも低下した日の,地下水位と減水量の
関係をまとめた(Fig.4)。減水量と地下水位のプロッ
トは,包絡線より下に分布する。地表面に近い部分で
は大きな減水量を有しているが,水位の低下とともに
100
日減水量[mm/d]
2002 年 10 月から 2003 年 9 月までの一年間で,地下
減 水 量 は 急 激 に 小 さ く な る 。 水 位 が 高 い 状 態 (雨 季 )
で減水量が大きかった。これは主に排水によるものと
みられる。 排水路近傍の林地では,農地のような高い
排水が生じていると考えられる。一方,水位が低い状
態(乾季)を比較すると,排水路近傍の林地ではやや高
排水路の開削・農地化・火災等の人為的な撹乱に
より,熱帯泥炭土壌の有効間隙率が変化しているこ
とがわかった。また,地下水位の上昇とともに減水量
が 大 き く な り ,と り わ け 農 地 や 排 水 路 近 傍 の 林 地 で
は,本来の状態(林地)よりも減水量が大きく,雨季に
おける水分保持能が低下していることがわかった。
-1.2
-0.8
-0.4
0.0
排 水 路近 傍の林 地
(Forest-Ditch)
10
1
-1.6
-1.2
-0.8
-0.4
0.0
-0.8
-0.4
地下水位[m]
0.0
100
日減水量[mm/d]
4.まとめ
1
100
い も の の ,ど の 地 点 も 地 下 水 位 が 低 下 す る と ,水 位 に
関係なくほぼ一定の減水が生じていた。
10
-1.6
日減水量[mm/d]
で比較すると,Farm Field>Forest-Ditch>Forest の順
林 地 (Forest)
農 地 (Farm Field)
10
1
-1.6
-1.2
Fig.4 地下水位と減水量の関係
Relationship between goundwater level
and groundwater table(-⊿V )
本 研 究 は ,日 本 学 術 振 興 会 拠 点 大 学 交 流 事 業 な ら び に
科学研究費補助金の補助 を得て実施した ことを付記 する。
(1)三宅龍平, 井上京, アディ・ジャヤ, ウントゥン・ダルン(2005):平成 17 年度農業土木
学会講演会 講演要旨集, pp.698-699