企業立地の促進 - 富山県

「新・元気とやま創造計画アクションプラン(H25年度改訂版)」
政策の柱
政策目標
政策名 4 企業立地の促進
活力とやま
企業の立地環境が一層充実し、成長性が高く地域経済の発展に貢献する企業が、数多く富山県に
進出してきていること。
主な事業等
(単位:千円)
施策
内容
(1)魅力的な企業立 ■交通・物流基盤の整備促進(再掲)
・平成26年度末までの北陸新幹線 長野・金沢間の開業にむけた整備促進
地環境の整備
【参考】
H25予算額
19,693,000
・能越自動車道灘浦IC~七尾IC(仮称)間の整備促進
・高速道路における追加ICの整備促進(北陸自動車道 高岡砺波スマートIC(仮称)、
東海北陸自動車道 南砺スマートIC(仮称))
5,027,000
の一部
-
・地域高規格道路の整備促進(富山高山連絡道路、富山高岡連絡道路、高岡環状
道路、富山外郭環状道路等)
5,802,000
の一部
・国内航空ネットワークの充実・強化
・環日本海・東アジア交流の拠点空港としての機能充実
・多目的国際ターミナル、伏木外港の整備
・伏木富山港へのアクセスの改善
■立地基盤の整備促進
・富山県西部工業用水道事業(給水能力400,000㎥/日)
・富山八尾中核工業団地工業用水道事業(給水能力6,125㎥/日)
・利賀川工業用水道事業(給水能力8,200㎥/日)
・超高速ブロードバンドの整備促進(再掲)
県、市町村、民間通信事業者の連携による整備促進
■産官学共同研究開発の促進(再掲)
・先端技術実用化支援事業
ものづくり研究開発センターの最先端設備の活用や大学との連携により、
先端技術の実用化、商品化に向けた困難な課題を解決するための研究
開発を支援
・新商品・新事業創出公募事業
ものづくり技術を高度化し、国等大型プロジェクトへの挑戦のための共同
研究を支援
■企業立地助成制度の整備
・企業立地助成事業
製造業、ソフトウェア業、デザイン業の一定要件を満たす新規立地・増設に対し、
助成金を交付
・物流業務施設立地助成事業
物流業務施設の一定要件を満たす新規立地・増設に対し、助成金を交付
■優秀な人材の育成・確保(再掲)
・「元気とやま!就職セミナー」の開催
県外に進学した新規学卒予定者等を対象としたUターン就職促進のための
セミナー(学生向け)東京、大阪・京都、名古屋、金沢で各2回、(父母向け)富山、
高岡で各1回
・「Uターンフェア イン とやま」の開催
県内最大規模の合同企業説明会を開催
2,830,506
97,492
140,380
48,243
35,000
28,500
861,000
12,500
3,800
4,000
・Uターン人財マッチング促進事業
民間就職支援会社と提携した、情報提供やマッチングなどのUIJターン就職支援
15,500
・「とやまで就職」I・Jターン支援事業
IJターン促進のためのパンフレットの作成・配布や県外出身者対象の就職フェアの
開催等、IJターン希望者に対する転職、就職支援
5,600
・在職者向けの職業訓練(能力開発セミナー)を実施
レディメイド型訓練(34コース)、オーダーメイド型訓練(60コース)
13,888
(2)積極的な企業誘 ■成長性の高い企業等の誘致推進
・成長性が高く、先端的な技術力を有する企業を中心とした企業誘致の展開
致活動の展開
(集積業種)
・環境・エネルギー関連産業 (次世代自動車関連、再生可能エネルギー関連 など)
・ものづくり関連産業 (航空機関連、ナノテクノロジー技術関連 など)
・医薬・バイオ・健康生活関連産業 (医薬品関連、医療機器関連 など)
・情報サービス関連産業 (ソフトウェア、コールセンターなど)
・物流関連産業 (倉庫業、トラックターミナル)
■企業立地促進計画による立地企業支援
・企業立地促進法、富山県企業立地促進計画に基づく支援措置の適用
(地方税の減免、低利融資、緑地率の緩和)
■企業立地セミナーの開催
・大都市圏の企業の投資担当責任者等を対象に本県の優れた立地環境をPR
■ものづくり交流商談会の開催
・本県ものづくり団体・企業とものづくり企業の集積地の業界・企業との交流、商取引
拡大を図る交流商談会の開催
■新幹線開業効果を生かす企業誘致
・北関東を中心とした成長性の高い企業の情報収集、立地セミナーの開催
・新幹線利用者向けの企業立地PRの実施
3,000
6,944
1,800
6,600
■オーダーメイド型の企業誘致の展開
・職業訓練機関などを活用した企業の実情に応じたオーダーメイド型の人材の育成・
確保
・大学、公設試験研究機関との共同研究等の提案や、取引企業の紹介など、企業の
ニーズに応じた支援の充実
■関係機関と連携した効率的な情報収集・情報提供
・中小企業基盤整備機構等の産業支援機関、経済団体、金融機関、市町村等との
情報ネットワークの強化
・ホームページ等を活用した立地環境や助成制度等の情報提供
(3)県内立地企業に ■産学官共同研究開発の促進(再掲)
対する総合的な支援
■企業立地助成制度の整備(再掲)
■優秀な人材の育成・確保(再掲)
<参考>
活動指標
指標名
企業立地セミナーの参加者数
高規格道路の整備延長(再掲)
計画策定
時(H23)
現況
指標の説明
目標(H28)
(年度)
801人
440人
1,900人 企業立地セミナー参加者数(累計)
(H24)
高規格幹線道路(高速自動車国道、一般国道自動車
177.8km
172.1km
187.5km
専用道路)と地域高規格道路の供用済み延長
(H24)